オープニングセレモニー(テープカット)を実施いたします!FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>/ラーメン産業展 in Japan【27名】が参列。ぜひお集まりください。

株式会社イノベント

FOOD STYLE Japan 実行委員会(所在:東京都港区、運営:株式会社イノベント)は、9月25日(木)・26日(金)の2日間、東京ビッグサイト 東4・5・6ホールにて「FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>/ラーメン産業展 in Japan」を開催いたします。開催初日の9月25日(木)にはオープニングセレモニーを実施いたします。

2024年10月開催 FOOD STYLE Japan 2024/ラーメン産業展 in Japan/外食経営DX EXPO オープニングセレモニーの様子

オープニングセレモニーのお知らせ

本展にご後援・ご協力いただいているご来賓の方々を迎え、会期初日にオープニングセレモニーを開催いたします。ご来賓の代表者にご挨拶をいただき、テープカットを行います。業界を代表する方々にご参列いただきますので、ご来場賜りますようお願い申し上げます。

開催日時:2025年9月25日(木) 9:30~10:00(予定)

会場  :東京ビッグサイト 東5ホール 受付前

プレス登録方法:https://foodstyle.jp/tokyo/attendance/

        【プレス登録】よりご登録ください。

【オープニングセレモニー ご参列者】

・農林水産省 農林水産副大臣 笹川 博義 様

・経済産業省 経済産業大臣政務官 加藤 明良 様

・東京都 産業労働局商工部海外販路開拓担当 課長 根岸 太 様

・神奈川県 産業労働局中小企業部 中小企業支援課 副課長 下澤 佐智子 様

・埼玉県 農林部 農業ビジネス支援課長 川嶋 正樹 様

・独立行政法人中小企業基盤整備機構 理事 中島 康明 様

・ラーメン文化振興議員連盟 事務局長 ・ 衆議院議員 田所 嘉徳 様

・全国製麺協同組合連合会 会長 鳥居 憲夫 様

・一般社団法人日本ラーメン協会 理事長 今田 吉雄 様

・全国商工会連合会 事務局長 佐々木 淳 様

・千葉県商工会連合会 専務理事 山口 幸宏 様

・全国中小企業団体中央会 常務理事 及川 勝 様

・全国水産加工業協同組合連合会 代表理事会長 高木 安四郎 様

 ※ 高木 安四郎 様の「高」は「はしごだか」が正式表記です。

・一般社団法人全日本・食学会 理事 堀井 良教 様

・一般社団法人日本惣菜協会 専務理事 清水 誠三 様

・一般社団法人全日本司厨士協会 会長 宇都宮 久俊 様

・一般社団法人日本厨房工業会 会長 寺部 良洋 様

・一般社団法人日本弁当サービス協会 会長 市川 博光 様

・一般社団法人日本フードビジネス国際化協会 理事長 深見 浩一 様

・一般社団法人レストランテック協会 専務理事 高橋 秀志 様

・一般社団法人大日本水産会 会長 枝元 真徹 様

・一般社団法人日本3PL協会 専務補佐 山下 佳一 様

・一般社団法人Miyabi Partners 代表理事 奈良 雅夫 様

・NPO法人 居酒屋甲子園 理事長 和田 裕直 様

・NPO法人 繁盛店への道 理事 戸田 史朗 様

・一般社団法人MEL協議会 会長 垣添 直也 様

・FOOD STYLE Japan 実行委員会 委員長 堀 正人

(9月11日 現在)

【ご祝電・ご祝辞動画メッセージ】

ラーメン文化振興議員連盟 会長 石破 茂 様より、ご祝電を賜る予定です。

東京都知事 小池 百合子 様より、ご祝辞動画メッセージを賜る予定です。

FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>/ラーメン産業展 in Japan 開催概要

名称:FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京>/ラーメン産業展 in Japan

会期:2025年9月25日(木)・26日(金) 10:00~17:00

会場:東京ビッグサイト 東4・5・6ホール(東京都江東区有明3-10-1)

   ◆アクセス:https://www.bigsight.jp/visitor/access/

入場方法:来場事前登録制( https://foodstyle.jp/tokyo/attendance/ )

主催:FOOD STYLE Japan 実行委員会(ラーメン産業展 事務局)

【FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京> 特別企画】

■<外食・小売>DX・経営支援EXPO

■全国 食の逸品EXPO

■サステナブル&ウェルネスフードEXPO

■食品原料・素材・OEM EXPO

■総合酒類・ソフトドリンクパビリオン

 ◆SAKE Bar 唎酒師 ~お酒のインフォメーションカウンター~

  協力:日本酒サービス研究会

■FOOD × 推し活&キャラクターパビリオン

■FOOD STYLE GIFT

 協力:富士パッケージ株式会社

■MEAT STYLE EXPO

 協力:食肉通信社

【ラーメン産業展 in Japan 併催イベント/特別企画】

■ラーメン コンペティション 日本 2025 -国内産小麦使用生中華麺品評会- 【出品製品展示】

 主催:全国製麺協同組合連合会

■開業予定者向けご案内コーナー

【FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京> 見どころ】

■「注目の朝食ブッフェ」メニュー提案&フルーツカーピング講習会

 協力:一般社団法人全日本司厨士協会 東京地方本部

■おもてなしセレクション × FOOD STYLE JAPAN 特設ゾーン【展示×体験】

 協力:OMOTENASHI Selection

■協会事業・入会のご案内コーナー

 協力:一般社団法人日本惣菜協会

■活動のご案内

 協力:一般社団法人大日本水産会

■マリンエコラベルのご案内コーナー

 協力:MEL協議会

■車椅子体験コーナー

 協力:NPO法人 ココロのバリアフリー計画

■新商品コレクション

入場方法

▼来場事前登録はこちら▼

https://foodstyle.jp/tokyo/attendance/

※無料でご参加いただけます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

▼PDF招待状▼

https://foodstyle.jp/tokyo/download/invitation_t2531.pdf

■ 事前登録はお一人様につき1回の登録です。

■ 複数名でご来場の場合は、お一人ずつご登録ください。

■ 招待状のみではご入場いただけません。

■ 全ての同時開催展にご入場いただけます。

※入場には公式ホームページでの「来場事前登録」が必要です。

 入場証をA4サイズにてカラー印刷し、名刺とともに展示会場にご持参ください。

 VIP券をお持ちの方はVIP券も併せてご持参ください。

▼詳細の情報は公式ホームページ・各種SNSにて随時公開中▼

【FOOD STYLE JAPAN 2025 <東京> 公式HP】 https://foodstyle.jp/tokyo/

【ラーメン産業展 in Japan 公式HP】 https://ramenexpo.jp/tokyo.php

【FOOD STYLE JAPAN 公式facebook】 https://www.facebook.com/foodstyleFB

【FOOD STYLE JAPAN 公式Instagram】 https://www.instagram.com/foodstyle_invt/

【ラーメン産業展 公式X】 https://x.com/ramenexpo

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社イノベント

0フォロワー

RSS
URL
https://innovent.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山3-1-31 KD南青山ビル2F
電話番号
03-6812-9421
代表者名
堀 正人
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2003年07月