天然なのに熱圧縮成形ができる特許素材に、本物の漆塗りを施すことで、エコで丈夫な新しい漆器が実現!テキスタイルデザイナーが模様をデザイン。最高の一杯を届けるデザイン漆器が発売開始。

100%天然資源、日本の森林に捨てられている間伐材を再利用、丈夫なのでロングライフ、伝統技術・様式・日本の漆文化を “継” いでいく。TUGI TUGI / ツギツギ

TRINUS

優れた技術を誇る日本の中小メーカーや、革新的なアイデアを持つデザイナーとコラボした商品開発事業を行う株式会社TRINUS(トリナス)( 本社:東京都千代田区、代表取締役 佐藤真矢)は、商品化を前提とした新しいモノづくりプラットフォーム「TRINUS( https://trinus.jp/ )」より、東京都立産業技術研究センターが開発した、100%天然材料(木粉50%:漆樹液50%)でありながら扱いやすさを実現した漆器用次世代素材サスティーモ® に、華やかで心に残るような個性的なテキスタイルブランド「Sarahbel(サラベル)」がデザインし、会津若松の伝統工芸士が加飾を施した、現代の食生活で彩る新しい漆器ブランドTUGI TUGI(ツギツギ)を発売いたします。


*TUGI TUGI 3つの特徴
1. 本物の漆器でありながら最高級の手軽さ

(地独)東京都立産業技術研究センターは、プラスチック等の石油由来の原材料を一切使わず、間伐材の木粉と漆の樹液を混成した材料を使って素地を成形し、伝統技術である漆塗りを施した上で熱処理を行うという新しい技法を開発することで、その本来の良さを持つ本物の漆でありながら、湿気/ 乾燥/ キズに強くかぶれをおこさない次世代の「漆」を実現しました。TUGI TUGI にはこの素材を活用。漆器をもっと手軽にご利用いただけます。


2. テキスタイルデザイン × 伝統工芸士
デザインを担当したのは、華やかで心に残るような個性的なテキスタイルブランド「Sarahbel(サラベル)」。そして、実際の絵付けは会津若松の伝統工芸士が一つ一つ手書きで施しています。
深みのある漆器の内側に絵を描くのは困難と言われています。本商品は、会津若松市技能功労者賞を受賞している腕利きの職人が仕上げる事で、通常では難しかった内側に花が咲いたデザインが実現できました。
 


3 .最高の一杯の日本酒を求めて
TUGI TUGI(ツギツギ)は、高い保温性や断熱性といった本物の漆器の特性を持ちつつ、高い耐熱性を実現したため、特に熱燗にはぴったり。熱い日本酒でもお使いいただけるとともに、そこまで熱さを感じずつかむことができ、その保温性によって熱をキープします。
また、陶器のおちょこなどと比べて飲みくちが薄いので、器による抵抗感がなく、お酒がすっと入ります。甘みや酸味を感じる「舌の先」にお酒が当たりやすいため、より旨味を感じるなんて効果も。さらに、昔から漆器で飲むお酒は口当たりが優しく、お酒もまろやかにすると言われ、最高の一杯を飲むのに適した漆器です。

 

*商品ラインナップ
BloomとSilenceの柄、それぞれに外絵・内絵をご用意し、4種類のラインナップとなりました。


*TRINUS
技術とデザインの化学反応による驚きを
メイドインジャパンの技術力とデザイナーを繋ぎ、
世界中の人々に驚きを届けるオープンファクトリーです。

社名:株式会社TRINUS
代表者:代表取締役 佐藤真矢
住所:東京都千代田区内神田1-1-5ベンチャーKANDA 4F
設立日:2014年11月25日
事業内容:日用品の企画販売、技術マッチング、コンサルティング
URL:https://trinus.jp
 
*本件に関するお問い合わせ先
info@trinus.jp

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社TRINUS

18フォロワー

RSS
URL
https://trinus.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都世田谷区池尻3-21-28 新日本池尻ビル9F
電話番号
03-5244-5796
代表者名
佐藤真矢
上場
未上場
資本金
3604万円
設立
2014年11月