「クラフト 100%パルメザンチーズ」イベント開催レポート 愛情はたっぷりでも、足りてない!? ぺこさんりゅうちぇるさんが「カル足し!」に初挑戦!
~東北大学大学院農学研究科教授 農学博士 齋藤忠夫先生が毎日手軽にできるカルシウム摂取法を紹介~
森永乳業は、9月14日(木)に日本人のカルシウム不足を改善するきっかけとなるための、『新健康習慣 パルメザンで 「カル足し!」プロジェクト』の発表と、「クラフト 100%パルメザンチーズ」を使用した日々の食事に手軽に取り入れられる「カル足し!」メニューの試食イベントを、ベルサール八重洲(東京・中央区)にて開催しました。
次いで、タレント・読者モデルとして大人気のぺこさんりゅうちぇるさんが、「クラフト 100%パルメザンチーズ」のイメージカラーである緑の衣装で登場。2人が普段食生活で気をつけていることについてトークいただきました。
会場内のスライドには食事風景を撮影した写真が表示され、2人の食事に対して齋藤先生から「愛情はたっぷりですが、カルシウムは足りていないですね。このままカルシウムが不足し続けると、肌荒れや骨粗鬆症などにもなる可能性があります。ずっと仲良くいるためにも、食習慣を見直しましょう。」とコメントがありました。2人はそのアドバイスに、「楽しく過ごすために健康のことも考えないと・・・」「今まで考えたこともなかった」と声を揃えて不安な様子をみせました。そんな2人に普段の食事に粉チーズをふりかけるだけで1日の不足分のカルシウムを補える「カル足し!」の初体験と試食をしていただきました。また、先日無事結婚式を挙げたばかりの2人へ森永乳業から、ずっと仲良く健康にいられるようにという思いとともに、「カル足し!」ができるよう大量の「クラフト 100%パルメザンチーズ」をプレゼントすると、2人は「「カル足し!」でずっと仲良く健康に過ごします!」と意気込みを語ってくれました。
■粉チーズのカルシウム含有量は牛乳の10倍以上!毎日きちんと摂取が重要
■愛情はたっぷり足りているが、カルシウムは足りていない!?
そんな2人に手軽でおいしい『カル足し!』アレンジメニューを紹介
■結婚式を挙げたばかりの2人に、
毎日の「カル足し!」に使える「クラフト 100%パルメザンチーズ」をサプライズでプレゼント!
■新健康習慣 パルメザンで 『カル足し!』プロジェクトとは
新健康習慣 パルメザンで『カル足し!』プロジェクトとは、日本人における1日のカルシウム摂取量の不足分を、粉チーズを毎食にふりかけることで簡単に補うことが出来る、新しい健康習慣を推奨するものです。これまで「クラフト 100%パルメザンチーズ」は料理にかけて「おいしさをプラスする」ものでしたが、これからは、おいしさはもちろんのこと「カルシウム」という新たな価値を提案していきます。
本プロジェクトの背景には、日本人の慢性的な「カルシウム不足」があります。今回、日本人のカルシウム事情を深く理解するべくカルシウムに対する意識を調査したところ、約9割の方が1日に必要な摂取量を知らないという事実が明らかになりました。
森永乳業は、育ち盛りのお子さまをもつ家庭や、骨の健康に不安があるシニア層など、幅広い年代の方が毎食手軽にすぐにはじめられる“カルシウム補給活動”を提唱します。
■「クラフト 100%パルメザンチーズ」について

商品名 | クラフト 100%パルメザンチーズ |
希望小売価格 | 80g:490円(税別)、40g:255円(税別) |
主要売場 | 全国のスーパーマーケット、CVS、一般小売店 |
種類別/原材料名 | ナチュラスチーズ/生乳、食塩 |
カロリー | 25kcal(1食5g当たり) |
保存方法/賞味期限 | 常温(高温多湿を避けて保存してください)/9ヶ月間 |
※KRAFTはKraft Foods Groupの商標です。
お客さまからのお問い合わせ先 お客さま相談室
フリーダイヤル 0120-369-744
<森永乳業ウェブサイト> http://www.morinagamilk.co.jp/
<クラフトチーズウェブサイト> http://kraftcheese.jp/special/parmesan
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像