応募総数が55,000件を越えるクッキングコンテスト「第11回ウィズガス全国親子クッキングコンテスト」が、6月19日(月)「食育の日」から応募受付開始
「食育」の実践の場として2007年度にスタートした「ウィズガス全国親子クッキングコンテスト」が11回目を迎える。2018年1月の全国大会に向けて、料理自慢の親子の闘いが始まります。
「食育の日」である2017年6月19日(月)より、ウィズガスCLUBが主催する「第11回ウィズガス全国親子クッキングコンテスト」の応募受付を開始いたします。
本コンテストは、親子が一緒に調理することで、料理の楽しさや食の大切さなど食への関心を高め、家庭での食育を進めることを目的として実施している、応募総数日本一(*1)のクッキングコンテストです。
本コンテストは、親子が一緒に調理することで、料理の楽しさや食の大切さなど食への関心を高め、家庭での食育を進めることを目的として実施している、応募総数日本一(*1)のクッキングコンテストです。
「第11回ウィズガス全国親子クッキングコンテスト」本コンテストは、親子が一緒に調理することで、料理の楽しさや食の大切さなど食への関心を高め、家庭での食育を進めることを目的として実施しています。全国各地で行われる地区大会を経て、2018年1月28日(日)には東京で全国大会を開催し、「チームワーク」・「美味しさ」・「わが家ならではの工夫」・「ガスならではの調理方法」の4つの観点から、グランプリの親子を決定いたします。
本コンテストは、2007 年度から毎年実施しているもので、今回で11回目の開催となります。近年では、「食育」の実践の場として、夏休みの宿題や小学校の家庭科授業の課題として取り上げられるなど、世間の認知度も拡大しており、今では応募総数日本一(※1)のクッキングコンテストとして毎年多くの応募をいただいております。
(※1)ユーロモニター調べ:2013年に応募を受け付けた、調理の実技審査を伴うクッキングコンテストにおいて
【実施概要】
■名称: 『第11回 ウィズガス全国親子クッキングコンテスト』
■主催者:ウィズガスCLUB
住所:東京都港区虎ノ門1-15-12 (事務局:一般社団法人日本ガス協会)
http://www.gas.or.jp/withgasclub/
※ウィズガスCLUBとは
(一社)住宅生産団体連合会[住宅関連事業者]、キッチン・バス工業会[キッチン・バスメーカー]、(一社)日本ガス石油機器工業会[機器メーカー]及び日本ガス体エネルギー普及促進協議会[ガス体エネルギー事業者]の住環境に携わる4団体が協力して、「豊かで潤いのある生活の実現」に向けて、住環境の一層の充実・整備に向けた提案を行うことを目的に、2006年6月13日に設立したコンソーシアムです。
■後援: 総務省、文部科学省、農林水産省、全国小学校家庭科教育研究会
■参加資格:小学生とその親(保護者)の2名1組
(ただし、子1人に対し、今年度に1回の応募とします)
■募集テーマ:「わが家のおいしいごはん ~家族で一緒に作ろう、うちの自慢メニュー~」
■調理の条件等:
食材費・・・2,000円程度(4人分)
調理時間・・・60分
■応募開始 :2017年6月19日(月) ※応募締切りは各地で異なります
全国約80箇所で実技選考を実施。開催日程・会場等は地区ごとに異なります
■応募方法:
応募用紙をコンテストのホームページからダウンロード、またはお近くのガス事業者で入手し、必要事項をご記入の上、地区ごとの応募先(応募用紙の記載もしくはホームページにてご確認下さい)へ郵送していただきます。
■ウィズガス全国親子クッキングコンテストHP:http://www.gas.or.jp/shokuiku/
※「食育ウィズガス」と検索してください。または 食育ウィズガス 検索
■大会スケジュール:
書類選考~実技選考(都道府県大会、地区大会)を勝ち抜いた精鋭が全国大会に出場します。
全国大会代表枠:北海道1、東北1、関東中央3、東海1、北陸1、近畿1、中国1、四国1、九州1 計11枠
【全国大会 開催要項】
開 催 日:2018年1月28日(日)
場 所:東京ガス新宿ショールーム
選考方法:実技審査
審査委員長:服部 幸應氏(学校法人服部学園理事長、服部栄養専門学校校長)
審査委員:田中 健一郎氏(株式会社帝国ホテル専務執行役員総料理長)
審査委員:曽我部 多美氏(全国小学校家庭科教育研究会会長)
表 彰:グランプリ(ウィズガスCLUB賞)1組、準グランプリ 3組
審査委員特別賞3組 他
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 電気・ガス・資源・エネルギーその他
- ダウンロード