プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アズミー株式会社
会社概要

アズミー株式会社(Azmee Inc.)は Embedded AI を搭載した「小型トラック用安全AIカメラシステム」を新発売します。

昨今、増加傾向にある小型トラック(※1)の左巻き込み事故を、後付け装着可能な AI で防止します

Azmee Inc.

アズミー株式会社(名古屋市 代表取締役 堀内 雄一)は昨今、増加している小型トラックと自転車や小型バイクとの接触事故(左巻き込み事故)を得意とする Embedded AI 技術を搭載して効果的に防止することができる、「小型トラック用安全AIカメラシステム【ACSL-0001】」を2021年3月17日に新発売いたします。

 

 

 

アズミー株式会社は、Embedded AI 技術を使ったシステムの研究開発を行っているハードウェア・スタートアップです。昨今、問題となりつつある小型トラックと、自転車や小型バイクとの接触事故(左巻き込み事故)を防ぐ AI を新たに開発し「小型トラック用安全AIカメラシステム【ACSL-0001】」として2021年3月17日に新発売いたします。小型トラック左側ミラーのブラケット部に取り付けることで、小型カメラに組み込まれた AI が小型トラック左側方のすり抜け追い越しや急な割り込みを検知し、ドライバーに警告し事故防止を行います。2021年度に約1500台の販売を見込んでおります。

Embedded AIEmbedded AI

 

●小型トラックと自転車

トラックと自転車トラックと自転車

●警告画面の一例


●小型トラック用安全AIカメラシステム【ACSL-0001】の概要
AI の実装としてクラウド型やエッジ型のシステムがありますが、小型トラックに装着するためには主にコストと電力、パッケージングの問題点で大きなデメリットがありました。アズミー株式会社ではそれらの問題を解決できる Embedded AI の特徴を生かし、AIの持つ「認知・判断」の学習モデルを低コスト、低電力で堅牢な小型カメラに組み込んでいます。これにより、小型トラックの死角側となる左側方をすり抜ける自転車や小型バイク、急に割り込んでくる自動車などを見分ける AI の学習モデルを小型カメラで実行でき、当然ながらネットワーク不要での動作を実現しています。小型トラック用安全AIカメラシステムは安価に導入いただけるため、様々なトラック事業者様において所有する全ての車両の「標準的な安全装置」として大量導入することができ、トラックドライバーの安全教育も均質化できるメリットがあります。

装着3装着3


●検知範囲・警告画面・警告音など


●Embedded AI によってキャリブレーションレス・装着が簡単
既存市場の左巻き込み事故防止システムは、車両メーカー標準装着の高額なシステムのほか、複雑なシステムのアフターパーツがあり、専門業者によって装着後にキャリブレーション(システムの初期設定)や様々な機器との連携セットアップを必要とするなど、導入に際しては高額なコストを必要としていました。アズミー株式会社の Embedded AIでは特徴点を認知するというディープラーニングを小型カメラに組み込んでいるため、最低限の装着基準を満たせばキャリブレーションレスで歩行者や自転車、小型バイク、周囲の自動車などを背景から分離し、危険な動きだけを検知する能力を発揮できます。これにより社内整備士やお付き合いのある整備業者様で簡単に取付が可能です。

●装着方法
小型トラック用安全AIカメラシステム【ACSL-0001】は、左側方用のAIカメラに左側ミラーのブラケットに装着できるボールマウントとそ警告ブザーユニットをセットとしており、既存のナビ画面などにも警告画面を映す(※2)こともできます。また、オプションパーツとして7インチモニターも用意しています。詳しい仕様などはお問い合わせください。

専用ブラケット全体専用ブラケット全体

ボールマウント(カメラ側)ボールマウント(カメラ側)

ボールマウント(車両側)ボールマウント(車両側)

ブザーユニットブザーユニット



●仕様
電源:DC 12V もしくは DC 24V(10.8V〜28.8V 使用可能)
アース方式:マイナスアース方式
最大消費電流:250mA 以下
出力映像:正像
撮像素子:1/3インチ カラーCMOSイメージセンサー
画素数:約31万画素(センサー部約130万画素)
画角:水平約180°/垂直約135°
IRカット:有り
最低照度:約0.1lx以上
S/N:約130dB(標準照度にて)
同期方式:内部同期
映像出力:NTSC方式準拠 1Vp-p(75Ω)
解像度:約350TV本
音量:約60〜75dB
音色:2.2kHz
検知照度範囲:60lx以上
検知対象物速度:対人 約8km以下
対車両 約25km以下
動作温度範囲:-30〜70℃
保存温度範囲:-40〜85℃
防水構造:IP68(カメラ本体)
外形寸法:41(W)mm×29(H)mm×38(D)mm(カメラ本体)
61(W)mm×23(H)mm×43(D)mm(ブザー)
質量:600g(延長ケーブルなど含む)
ケーブル長:2.2m(カメラ本体)
5.5m(延長ケーブル)
1m(ブザーケーブル)
ヒューズ:1A(ミニブレード型)
規格:JIS A 8338(附属書 B)準拠

●価格
オープンプライスです。詳しくはアズミー株式会社もしくはお近くの整備業者様へお問い合わせください。
ACSL-0001 小型トラック用安全AIカメラシステムセット JAN:4580059640137

会社ロゴ会社ロゴ

●アズミー株式会社(Azmee Inc.)
2017年6月に創業した名古屋市のハードウェアベンチャーです。アズミー株式会社はエッジ型「AI」システムの先にある、組み込み型「AI」である Embedded AI システムの先見性をとらえ、いち早い社会実装を実現することを目的としています。「全てのデバイスを知能化する」ことを実現するため、「AI」が持つ「認知・判断」能力をセンサーやアクチュエーターなどの小さなデバイスでも実行できるように研究開発だけでなく、販売までを一貫した体制で行っています。


※1 車両総重量5トン未満
※2 車両のナビモニターに映像を入力する場合はナビモニターの取扱説明書や配線方法をナビモニターのメーカーへお確かめください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.azmee.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アズミー株式会社

9フォロワー

RSS
URL
-
業種
製造業
本社所在地
愛知県名古屋市中区栄3丁目15番27号 fabbit栄
電話番号
-
代表者名
堀内 雄一
上場
未上場
資本金
2500万円
設立
2017年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード