プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES

日本初!オンライン上でご祝儀が受け取れる結婚報告サービス「マリシェア」

離れていても、みんなでお祝いできる新しいカタチの結婚報告

株式会社canonica

利用者数No.1のWeb招待状サービス「Weddingday」の企画・開発・運営を行なっている株式会社canonicaはウェディングプロデュースを手掛ける株式会社NOVICと提携し、新サービス「マリシェア」をリリースしたことをお知らせします。

●コロナ禍で生まれた、新しいカタチの結婚報告

昨年から続くコロナ禍により、多くの新郎新婦が結婚式の延期・中止を余儀なくされる状況が続いています。少人数婚や家族婚などで開催されるケースも徐々に増えつつありますが、コロナ以前のような大人数での開催が難しくなっています。
そうした状況を受けて、家族や友人に結婚報告をする場を設けることができなくなってしまったカップルのためのサービスを作りたいという想いから「マリシェア」が誕生しました。
「マリシェア」はLINEやメールなどで送るオンライン結婚報告です。おふたりからは結婚のご報告を、大切な人たちからはお祝いのメッセージやご祝儀を受け取ることができます。
サービス名の「マリシェア」は英語の marriage(結婚)+share(共有する)を組み合わせた造語で、結婚の幸せをシェアするという意味を込めました。「離れていても、みんなでお祝いできる」をコンセプトに、おふたりの大切なシーンを彩るサービスを目指していきます。

 

 



●マリシェアのサービス概要

1.オンラインで結婚報告
おふたり専用のアカウントを発行後、スマホから好きな写真を設定するだけで結婚報告が完成します。LINEやメール、TwitterなどのSNSを使ってオンラインで共有することができます。

2.メッセージで完成するウェディングツリー
マリシェアでは結婚報告を受け取った方がおふたりへお祝いのメッセージを送れる機能を付け、メッセージと一緒に承認のスタンプを送ってもらうことによってウェディングツリーを作成することができます。

3.メッセージブックのお届け
集まったメッセージと完成したウェディングツリーは1冊のBOOKにしてご自宅にお届けします。おふたりの大切な人たちからのメッセージをオンライン上だけではなく記念品として手元に保管することができます。

 

●おふたりへお祝いが贈れる「オンラインご祝儀」

オンラインご祝儀とは、オンライン上で金額を入力しクレジット決済することで、おふたりにご祝儀を贈ることができる機能です。結婚報告を受け取った方が、お祝いのメッセージの送信と一緒に利用することができます。
「お祝いを渡したいけれど、直接会うことが難しい」「何を贈ればいいのか分からない」という悩みを解決し、新生活を始めるために出費が重なるおふたりにとっても嬉しいお祝いになります。



■マリシェア公式HP
https://marrishare.jp/

■株式会社canonicaについて
会社名 :株式会社canonica
代表者 :代表取締役共同創業者 千田弘和、安田直矢
設立  :平成29年(2017)10月2日
URL  :https://canonica.co.jp/
事業内容:Web招待状サービスの企画・開発・運営
 

■株式会社NOVICについて
会社名 :株式会社NOVIC
代表者 :代表取締役 金田昌彦
設立  :平成21年(2009)7月1日
URL  :https://www.novic-w.jp/
事業内容:ウェディングパーティー事業他
 
種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ

このプレスリリースをシェアする

プレスリリース素材ダウンロード

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます。

プレスリリース画像一覧

株式会社canonicaのプレスリリース

もっと見る

PR TIMESのご利用についてはこちら

資料ダウンロードする