プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アプトポッド
会社概要

「intdash Motion 2.0」及び「Motion Plugins」の提供を開始

プラグイン開発により、iPhoneとBluetooth接続した機器のデータをintdashへ送信可能

aptpod

株式会社アプトポッド(本社:東京都新宿区、代表取締役:坂元 淳一、以下アプトポッド)は高速IoTプラットフォームミドルウェア「intdash」に対応するiPhone向けアプリケーション「intdash Motion 2.0」をリリースいたしました。また新たに「Motion Plugins」の提供を開始いたします。

「intdash Motion」と「Motion Plugins」を利用して、iPhoneとBluetooth接続した機器のデータをリアルタイムにintdashサーバーへ送信するアプリケーションを簡単に開発することができ、様々なデバイスのIoT化を迅速に実現することができます。


intdash Motion for iOS ver.2.0
intdash Motionはスマートフォン内蔵の9軸センサー、GPS、カメラ、マイクなどを利用して、簡易なデータ計測を実現するスマートフォンアプリです。取得したデータをリアルタイムにクラウドへ送信すると同時に、スマートフォンのローカルストレージにも保存、後からアップロードすることも可能です。車両に固定し、簡易車両計測としても利用いただけます。このたびプラグインアプリとの連携などのメジャーバージョンアップをおこない、ver.2.0としてリリースいたしました。

提供方法

 □ App Storeにて提供中(https://apps.apple.com/jp/app/vm2m-motion/id1303331675


バージョン2.0での主な変更点

 □ デザインの大幅リニューアル
 □ 音声信号・位置情報の可視化機能を追加
 □ 広角レンズ・ズーム機能に対応
 □ プラグインアプリ(Motion Plugins)との連携機能を追加


Motion Plugins
Motion Pluginsはintdash Motion(以下、Motion)と任意のサードパーティ製アプリ(プラグインアプリ)をつなぐための新たなしくみです。Motion Pluginsに対応した新しいMotionは、UDPポートでプラグインアプリからのデータを待ち受けます。UDPポートを経由して受け取ったデータは、その他のセンサーデータとともにintdashサーバーへ送信されます。

Bluetooth接続する生体センサーなどの外部デバイスから取得したデータを、プラグインアプリからMotionに受け渡すことで、Motionが標準対応するiPhoneの内蔵センサーだけでなく、様々なデバイスからのデータをintdashサーバーに収集することができます。Motion Pluginsは、ユーザーオリジナルのプラグインアプリを追加するしくみを提供することで、ユーザー自身による様々な外部デバイスの追加を可能にします。

提供方法
 □ Motion Plugins用のSDKとサンプルコードを来春公開予定

Motion Pluginsのユースケース
 □ スマートシューズと接続して足の挙動を計測することで、ドライバの操作情報を解析。
 □ スマートウォッチと接続して、機械や車両の操作者の心拍等の生体情報を計測・モニタリング。
 □ OBD2ドングルと接続して大掛かりな装置や配線を必要とせず、簡易に車両データのデータ計測。


活用事例:Motion Plugin for ORPHE

株式会社no new folk studioが開発するスマートシューズ ORPHE (オルフェ)と接続し、主に自動車運転における足部動作の計測システム等で活用が期待されます。
intdashを通じて車両データやセンサー・カメラ映像と同期して、人の操作挙動を計測可能にします。
https://orphe.shoes/

 

車両のCANデータとスマートシューズのデータをVisual M2M Data Visualizerで可視化車両のCANデータとスマートシューズのデータをVisual M2M Data Visualizerで可視化

 

 

株式会社アプトポッドについて
産業IoTにおけるファストデータ(高速時系列データ)のスペシャリストとして、IoT/M2Mにおけるセンサー・ハードウェア技術、クラウド技術、およびグラフィカルなユーザーインターフェイス技術まで、ワンストップのテクノロジーを有するIoTソフトウェア/サービス企業です。産業シーンにおける高速で大量なデータの収集、伝送、高度なリアルタイム処理、イベント処理を実現する包括的なフレームワークを提供しています。
 

設立:2006年12月
資本金:1億円(資本準備金含む)
本社所在地:東京都新宿区四谷4-3
代表:代表取締役 坂元 淳一
Webサイト:https://www.aptpod.co.jp


Copyright(C) 2020 aptpod,Inc.※「intdash(イントダッシュ)」および「Visual M2M (ビジュアルエムツーエム)」はアプトポッドの登録商標です。※記載されている会社名、製品名などは該当する各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.aptpod.co.jp
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アプトポッド

7フォロワー

RSS
URL
https://www.aptpod.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区四谷4-3 四谷トーセイビル3F
電話番号
-
代表者名
坂元淳一 
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2006年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード