TBSホールディングス:国連が定めた「世界ミツバチの日」にあわせて、環境保全・生物多様性推進「植樹アクションPROJECT」を始動

小さなアクションが、未来へ命をつなぐ

株式会社 TBSホールディングス

株式会社TBSホールディングス サステナビリティ創造センターCSR推進室(本社:東京都港区赤坂、以下TBSCSR推進室)および山田養蜂場(本社:岡山県苫田郡)は、国連が定めた国際記念日「世界ミツバチの日[i]」(5月20日)に合わせ、環境保全・生物多様性推進の取り組みとして、「植樹アクションPROJECT」を始動いたします。

TBSCSR推進室は2011年より都市養蜂「赤坂みつばちプロジェクト」を開始しております。
今回、当該プロジェクトを起ち上げるにあたり、赤坂の企業、および学校施設等[ii]とともにミツバチが好む蜜源植物を植樹し、ミツバチを始め花粉媒介昆虫の存在によって、私たちが日々、食物を得ることが出来ている重要性を訴えてまいります。小さなアクションから未来へ命をつなぐ取り組みを展開してまいります。

■植樹アクションPROJECT内容(一例)

5月20日を中心にその前後1か月に…

・花や木の苗を植えよう(花壇、プランター、小鉢など形式は問いません)

・花や野菜の種をまいて育ててみよう

・花や虫の写真を撮ってこの活動をSNSで発信しよう(ハッシュタグ:#ミツバチ植樹アクション

・ミツバチや自然をテーマに絵を描いて(昆虫・植物・鳥など自由に)SNSで発信しよう(#ミツバチ植樹アクション

・その他、PROJECTの目的に沿ったアイデアあふれるアクション 等

一人ひとりの小さなアクションの積み重ねが、やがて地球の未来を変えていく力になります。赤坂から始めるこの活動を、多くの皆さまと共に日本全国へ、そして世界へ広げてまいりたいと考えています。

私たちTBSHDCSR推進室は、今後も地域社会や地球環境との調和を重視し、持続可能な未来を見据えた取り組みを積極的に進めてまいります。


■植樹アクションPROJECT公式ページ
https://www.tbs.co.jp/csr/article/20250515.html

■TBS CSR 公式SNS

公式Instagram:https://www.instagram.com/tbs_6_csr/

公式X:https://x.com/TBS_CSR

※[i]

「世界ミツバチの日」は、ミツバチが植物の受粉を助け、私たちの食や生態系のバランスを支える重要な存在であることを認識し、環境保全について考える日として、2017年に国連によって制定されました。

※[ii]

植樹、種まきにご協力いただく企業及び、団体、学校の皆様
港区赤坂地区総合支所まちづくり課、港区立小中一貫教育校赤坂学園赤坂小学校、港区立青南小学校、赤坂保育園
鹿島建設(株)、(株)かたばみ、(株)スーパーホテルPremier赤坂、(株)グッドグリーン、モナの丘、SPUTNIK International SriLanka、(株)山田養蜂場、大昆虫展inスカイツリー、バディスポーツ幼児園、(株)山田みつばち農園、(株)ビーハッピー、(株)ライフシーズンズ、免疫文責研究センター(株)、(株)サプリメントジャパン、(株)pdc、(株)1st・インプレッション、(株)Castee

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
環境・エコ・リサイクル
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://www.tbsholdings.co.jp/index-j.html
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂5丁目3番6号
電話番号
-
代表者名
阿部 龍二郎
上場
東証1部
資本金
-
設立
1955年04月