いよいよ来日!フラメンコ界のディーヴァ エバ・ジェルバブエナからのコメントが到着
現代のフラメンコ界における最高のダンサー、エバ・ジェルバブエナの来日公演を2019年3月22~24日に東京・有楽町の東京国際フォーラム、3月26日に大阪・森ノ宮ピロティホールにて開催いたします。
エバ・ジェルバブエナはスペイン・グラナダ出身の現代最高のフラメンコ・ダンサーの一人との呼び声も高いアーティストです。いよいよ約1年半ぶりの来日が迫るエバより、今回の上演作に対するコメントが届きました!
時代の第一線で活躍するアーティストとのコラボレーションも多いエバは語る。今回、共同で新作を作り上げたのが奄美出身の民謡歌手の里アンナである。
「日本文化の中には、神話や伝承と非常に強く結びついていると感じることが多くあります。それは日本の奄美の文化が、フラメンコと通じる部分でもあり、私にとっては、世界中の様々な人間が、ことばや文化の違いに関わらず、同じ人間同士であるということを示しているという発見でもありました。」
今回上演となる『Cuentos de Azúcar~砂糖のものがたり~』で扱っている題材は、グラナダと、奄美に共通するある歴史に基づいている。
「人間は、物事を「ヒストリー(物語)」として理解し、語るのだと思っています。だからこそ、私のヒストリーであるフラメンコを通して、異なる文化や歴史を語り、交流することに興味を持ったのです。」
様々な文化やジャンルを取り入れるエバの作品は唯一無二であり、それゆえに現代最高峰のダンサーと称えられる。しかしながら同時に、「グラナダ・スタイル」といわれる強いステップを伴うエバのダンステクニックは、直球で正統派であり、フラメンコの神髄とも言われている。今回上演される『Flamenco Cardinal~フラメンコの粋~』(3月24日のみの上演)は、日本の初心者のオーディエンスにとっても、フラメンコの魅力を伝えられる、正統派の作品でありながら、ファンにとってもそのテクニックを堪能できる作品となっている。
「フラメンコには様々なセンスやスタイルのものがありますが、そのどれもがフラメンコたるべき本質の部分で共通しており、フラメンコの神髄に忠実なものです。」
そんなエバから、来日を待ちわびるファンへメッセージをお願いします。
「素敵な物語を分かち合い、子供の様に戯れましょう。」
「Cuentos de Azúcar~砂糖のものがたり~」
「Flamenco Cardinal―フラメンコの粋」
<出演>
舞踊:エバ・ジェルバブエナ /ゲストシンガー:里アンナ※22日、23日のみの出演
ギター:パコ・ハラーナ /歌:アルフレード・テハーダ、ミゲル・オルテガ
ドラム:アントニオ・コロネル /太鼓:前田剛史 ※22日、23日のみの出演
パーカッション:ラファエル・エレディア/舞踊:フェルナンド・ヒメネス
※出演者はやむを得ない事情により変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
【出演者プロフィール】
エバ・ジェルバブエナ:Eva Yerbabuena
フラメンコのみならずあらゆるダンス界で最も尊敬されているダンサー・振付家の一人として、技術とセンスに裏打ちされた独自のスタイルでフラメンコの境界を押し広げている。
2017年には、かつてサルバドール・ダリやモーリス・ベジャールらも受賞したスペイン最高の芸術賞である、スペイン文化芸術省の芸術功労賞を受賞。名実ともに今のトップ・フラメンコ・ダンサーの一人である。
里アンナ:Anna Sato ※22日、23日のみの出演
【公演情報】
<東京公演>
◆会場:東京国際フォーラム ホールC
◆公演日:
2019年 3月22日(金) 19:00開演 「Cuentos de Azúcar ~砂糖のものがたり~」
23日(土) 14:00開演 「Cuentos de Azúcar ~砂糖のものがたり~」
24日(日) 15:00開演 「Flamenco Cardinal―フラメンコの粋」※里アンナ、前田剛史は出演いたしません。
◆入場料:SS席 12,000円(中央ブロック6列目以内保証)/S席 9,500円/A席 7,500円
U-25チケット 5.500円(観劇時25歳以下対象、当日指定席引換、要身分証明書/チケットぴあにて前売販売のみの取り扱い)
◆チケット取り扱い:
―チケットぴあ
0570-02-9999 (Pコ―ド:490-226)
http://w.pia.jp/t/eva2019japan/ (PC・携帯)
セブンイレブン、チケットぴあ店舗
―ローソンチケット
0570-084-003(Lコード:31318)/ 0570-000-407(オペレーター対応10:00-20:00)
http://l-tike.com/eva2019japan/ (PC・携帯)
ローソン、ミニストップ店内Loppi
―イ-プラス http://eplus.jp/eva2019japan/ (PC・携帯)
ファミリーマート店内Famiポート
―LINE TICKET https://ticket.line.me/events/1095
―サンライズオンライン https://sunrisetokyo.com/ (PC・携帯)
【お問合せ】 サンライズプロモーション東京0570-00-3337 (全日 10:00-18:00)
<大阪公演>
◆会場:森ノ宮ピロティホール
◆公演日:2019年 3月26日(火)14:00開演「Cuentos de Azúcar ~砂糖のものがたり~」
◆入場料:S席 12,000円/A席 9,500円
◆チケット取り扱い:
―チケットぴあ
0570-02-9530(発売日10:00~18:00)/ 0570-02-9999(発売日翌日以降)《Pコード:490-821》
http://w.pia.jp/t/eva2019-o/(PC・携帯)
セブンイレブン、チケットぴあ店舗
―ローソンチケット
0570-084-691(発売日10:00~18:00)/ 0570-084-005(発売日18:00以降)《Lコード:54917》
https://l-tike.com/eva-osaka/(PC・携帯)
ローソン、ミニストップ店内Loppi
―CNプレイガイド
0570-08-9999(オペレーター対応/10:00~18:00)
http://www.cnplayguide.com/eva/ (PC・携帯)
―イープラス
http://eplus.jp/eva/(PC・携帯)
ファミリーマート店内Famiポート
―楽天チケット
http://r-t.jp(PC・携帯)
―セブンチケット http://7ticket.jp
【お問合せ】 キョードーインフォメーション0570-200-888 (10:00-18:00)
「Quentos de Azúcar~砂糖のものがたり~」より
時代の第一線で活躍するアーティストとのコラボレーションも多いエバは語る。今回、共同で新作を作り上げたのが奄美出身の民謡歌手の里アンナである。
「日本文化の中には、神話や伝承と非常に強く結びついていると感じることが多くあります。それは日本の奄美の文化が、フラメンコと通じる部分でもあり、私にとっては、世界中の様々な人間が、ことばや文化の違いに関わらず、同じ人間同士であるということを示しているという発見でもありました。」
今回上演となる『Cuentos de Azúcar~砂糖のものがたり~』で扱っている題材は、グラナダと、奄美に共通するある歴史に基づいている。
「人間は、物事を「ヒストリー(物語)」として理解し、語るのだと思っています。だからこそ、私のヒストリーであるフラメンコを通して、異なる文化や歴史を語り、交流することに興味を持ったのです。」
様々な文化やジャンルを取り入れるエバの作品は唯一無二であり、それゆえに現代最高峰のダンサーと称えられる。しかしながら同時に、「グラナダ・スタイル」といわれる強いステップを伴うエバのダンステクニックは、直球で正統派であり、フラメンコの神髄とも言われている。今回上演される『Flamenco Cardinal~フラメンコの粋~』(3月24日のみの上演)は、日本の初心者のオーディエンスにとっても、フラメンコの魅力を伝えられる、正統派の作品でありながら、ファンにとってもそのテクニックを堪能できる作品となっている。
「フラメンコには様々なセンスやスタイルのものがありますが、そのどれもがフラメンコたるべき本質の部分で共通しており、フラメンコの神髄に忠実なものです。」
そんなエバから、来日を待ちわびるファンへメッセージをお願いします。
「素敵な物語を分かち合い、子供の様に戯れましょう。」
「Cuentos de Azúcar~砂糖のものがたり~」
「Quentos de Azúcar~砂糖のものがたり~」
「Flamenco Cardinal―フラメンコの粋」
「Flamenco Cardinal―フラメンコの粋」
<出演>
舞踊:エバ・ジェルバブエナ /ゲストシンガー:里アンナ※22日、23日のみの出演
ギター:パコ・ハラーナ /歌:アルフレード・テハーダ、ミゲル・オルテガ
ドラム:アントニオ・コロネル /太鼓:前田剛史 ※22日、23日のみの出演
パーカッション:ラファエル・エレディア/舞踊:フェルナンド・ヒメネス
※出演者はやむを得ない事情により変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
【出演者プロフィール】
エバ・ジェルバブエナ:Eva Yerbabuena
エバ・ジェルバブエナ
フラメンコのみならずあらゆるダンス界で最も尊敬されているダンサー・振付家の一人として、技術とセンスに裏打ちされた独自のスタイルでフラメンコの境界を押し広げている。
2017年には、かつてサルバドール・ダリやモーリス・ベジャールらも受賞したスペイン最高の芸術賞である、スペイン文化芸術省の芸術功労賞を受賞。名実ともに今のトップ・フラメンコ・ダンサーの一人である。
里アンナ:Anna Sato ※22日、23日のみの出演
里アンナ
【公演情報】
<東京公演>
◆会場:東京国際フォーラム ホールC
◆公演日:
2019年 3月22日(金) 19:00開演 「Cuentos de Azúcar ~砂糖のものがたり~」
23日(土) 14:00開演 「Cuentos de Azúcar ~砂糖のものがたり~」
24日(日) 15:00開演 「Flamenco Cardinal―フラメンコの粋」※里アンナ、前田剛史は出演いたしません。
◆入場料:SS席 12,000円(中央ブロック6列目以内保証)/S席 9,500円/A席 7,500円
U-25チケット 5.500円(観劇時25歳以下対象、当日指定席引換、要身分証明書/チケットぴあにて前売販売のみの取り扱い)
◆チケット取り扱い:
―チケットぴあ
0570-02-9999 (Pコ―ド:490-226)
http://w.pia.jp/t/eva2019japan/ (PC・携帯)
セブンイレブン、チケットぴあ店舗
―ローソンチケット
0570-084-003(Lコード:31318)/ 0570-000-407(オペレーター対応10:00-20:00)
http://l-tike.com/eva2019japan/ (PC・携帯)
ローソン、ミニストップ店内Loppi
―イ-プラス http://eplus.jp/eva2019japan/ (PC・携帯)
ファミリーマート店内Famiポート
―LINE TICKET https://ticket.line.me/events/1095
―サンライズオンライン https://sunrisetokyo.com/ (PC・携帯)
【お問合せ】 サンライズプロモーション東京0570-00-3337 (全日 10:00-18:00)
<大阪公演>
◆会場:森ノ宮ピロティホール
◆公演日:2019年 3月26日(火)14:00開演「Cuentos de Azúcar ~砂糖のものがたり~」
◆入場料:S席 12,000円/A席 9,500円
◆チケット取り扱い:
―チケットぴあ
0570-02-9530(発売日10:00~18:00)/ 0570-02-9999(発売日翌日以降)《Pコード:490-821》
http://w.pia.jp/t/eva2019-o/(PC・携帯)
セブンイレブン、チケットぴあ店舗
―ローソンチケット
0570-084-691(発売日10:00~18:00)/ 0570-084-005(発売日18:00以降)《Lコード:54917》
https://l-tike.com/eva-osaka/(PC・携帯)
ローソン、ミニストップ店内Loppi
―CNプレイガイド
0570-08-9999(オペレーター対応/10:00~18:00)
http://www.cnplayguide.com/eva/ (PC・携帯)
―イープラス
http://eplus.jp/eva/(PC・携帯)
ファミリーマート店内Famiポート
―楽天チケット
http://r-t.jp(PC・携帯)
―セブンチケット http://7ticket.jp
【お問合せ】 キョードーインフォメーション0570-200-888 (10:00-18:00)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像