【千葉県習志野市】7月14日(日曜)第26回市民まつり「習志野きらっと2019」を開催します

習志野市役所

 今年の夏で26回目を迎える市民まつり「習志野きらっと2019」は、習志野らしさを生み出し、ふるさと意識を育み、まつりを市民にとって誇りあるものとして次世代へ継承することを目的とした習志野市最大のイベントです。市役所通りの交通規制を行い、山車・御輿、音頭、きらっとサンバなどのパレードを行います。
年に1度の大イベントをご家族、ご友人皆様でお楽しみください。

■イベント内容
 日  時:令和元年7月14日(日曜)午前9時から午後9時まで ※荒天の場合は中止
 場  所:市役所敷地内・消防庁舎駐車場・市役所通り (住所:習志野市鷺沼2-1-1)
 主な内容:グルメコーナー、バザーコーナー、ステージイベント、パレード(市役所通り)など

 



 ※詳細は下記URLよりご確認ください。
 市民まつり概要:https://www.city.narashino.lg.jp/citysales/kanko/maturi/kiratto/matsuri_2019.html
 イベント内容:https://www.city.narashino.lg.jp/citysales/kanko/maturi/kiratto/matsuri_2019.files/ura2.pdf
 



◇「市民まつり 習志野きらっと」とは?
 市民まつり「習志野きらっと」は、習志野市誕生40年を記念し、これまで市が主催していた産業まつりや子どもふるさとまつり等、いくつかのまつりを一つにして始まったものです。
 恒例となっているパレードでは、第1回開催を記念して誕生した「きらっとサンバ」や市民まつり音頭委員会の発案による「きらおどり」など和洋さまざまなリズムで市民が踊り、まつりを盛り上げます。

■「市民まつり 習志野きらっと」に関する問い合わせ先
 習志野市民まつり実行委員会 TEL:047-453-9289

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

習志野市役所

10フォロワー

RSS
URL
http://www.city.narashino.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
千葉県習志野市鷺沼2-1-1 習志野市役所
電話番号
-
代表者名
宮本泰介
上場
未上場
資本金
-
設立
-