仕事とプライベートが両立、新感覚のライフスタイルホテル「TWIN-LINE HOTEL KARUIZAWA JAPAN」が軽井沢に7月3日(金)開業
リモートワーク実施者のうち、約60%が“ワーケーションに興味がある”ことが判明
スペイン王室御用達「ホセ・ルイス」の世界初となるリゾート型レストランも
カトープレジャーグループ(東京都千代田区・代表取締役兼CEO 加藤友康)は、軽井沢に仕事とプライベートを両立させることができる新感覚のライフスタイルホテル「TWIN-LINE HOTEL KARUIZAWA JAPAN」を、2020年7月3日(金)に開業いたします。(以下、TWIN-LINE HOTEL 軽井沢)
現在の働き方を聞いてみると国も推奨する“リモートワーク”は全体の35.5%、時差出勤と合わせると約半数が今までの働き方から変化があったことが分かります。
◆在宅リモート実施者の約60%はワーケーションに興味があると回答。
在宅リモートワークを実施している人でワーケーションに「興味がある」と答えた人は約60%という結果となり、当館の提供する空間と環境は新しい働き方にニーズがあることが判明いたしました。
◆「ワーケーション」のメリットはリフレッシュできることと仕事とプライベートを両立できること。
ワーケーションのメリットでは、「リフレッシュする時間」が42.5%で1位、「仕事とプライベートの両立」が22.5%で2位となりました。非日常的な環境で、仕事もプライベートも充実した時間を過ごしたいというニーズがあることが読みとれます。
◆「ワーケーション」で重視するホテル・リゾートのサービスでは、働く環境だけでなく、プライベートの空間や食事への充実さも求める声が上がっている。
「Wi-fi整備」や「集中スペース」などの働く環境だけでなく、「プライベートな空間」や「リゾートとしての食事」、「リフレッシュできるアクティビティ」も求められていることがわかりました。

シグネチャーディッシュのトルティージャやボリュームたっぷりなローストフライドチキンなどメインディッシュから1品選べる With タパス&ピンチョス/サラダ/スープ/パン/フリードリンク
左:トリュフたっぷりのスフレトルティージャ S¥1,800 L¥3,500
中央:軽井沢限定ふわとろ卵のホセ・ライス ¥2,800
右:ガトーバスク ¥800


ロビーラウンジ
新型コロナウイルスの流行により、多様な時間の過ごし方が一般化する中で、居心地が良い環境で、自分らしい働き方を求め、さまざまな工夫をする姿が見られるようになりました。弊社が実施した「働く世代のワークバランスの意識変化に関する調査」(※調査結果については後述に記載)においても、リモートワーク実践者のうち、約60%が「ワーケーションに興味がある」と回答しており、「自分らしい休暇スタイル」や「質の高い働き方」に関心が高まっていることが判明いたしました。
- 在宅リモート実施者の約60%がワーケーションに興味があると回答
- 調査概要
- 調査結果
現在の働き方を聞いてみると国も推奨する“リモートワーク”は全体の35.5%、時差出勤と合わせると約半数が今までの働き方から変化があったことが分かります。
◆在宅リモート実施者の約60%はワーケーションに興味があると回答。
在宅リモートワークを実施している人でワーケーションに「興味がある」と答えた人は約60%という結果となり、当館の提供する空間と環境は新しい働き方にニーズがあることが判明いたしました。
◆「ワーケーション」のメリットはリフレッシュできることと仕事とプライベートを両立できること。
ワーケーションのメリットでは、「リフレッシュする時間」が42.5%で1位、「仕事とプライベートの両立」が22.5%で2位となりました。非日常的な環境で、仕事もプライベートも充実した時間を過ごしたいというニーズがあることが読みとれます。
◆「ワーケーション」で重視するホテル・リゾートのサービスでは、働く環境だけでなく、プライベートの空間や食事への充実さも求める声が上がっている。
「Wi-fi整備」や「集中スペース」などの働く環境だけでなく、「プライベートな空間」や「リゾートとしての食事」、「リフレッシュできるアクティビティ」も求められていることがわかりました。
- 7/3(金) グランドオープン「TWIN-LINE HOTEL 軽井沢」とは
- 国際的なTOPブランディング・デザイン「Eight Partnership Ltd.」やアーティストとコラボしたホテル
- 「TWIN-LINE HOTEL 軽井沢」で叶うワーケーション
- いつもと違うワーケーションを体感。館内にはライフスタイルブックが置かれ、特にアートやインテリアの本は見ているだけで心がワクワクする。五感が刺激され感性が磨かれる「TWIN-LINE HOTEL 軽井沢」

施 設 概 要 施設名 :TWIN-LINE HOTEL KARUIZAWA JAPAN トゥインラインホテル軽井沢 所在地 :〒389-0100 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1151-11 TEL :0267-42-2121 URL :https://twin-line-hotel.com/ 客室数 :51室 部屋タイプ:5タイプ (ユニバーサルルーム有) 付帯施設 :レストラン、スーベニールショップ、バー、デリ 料金 :¥26,400~ 2名1室朝食付き(税込) 開業日 :2020年7月3日(金) |
- スペイン王室御用達「ホセ・ルイス」ホテルの開業に先駆けて6月17日(水)プレオープン
シグネチャーディッシュのトルティージャやボリュームたっぷりなローストフライドチキンなどメインディッシュから1品選べる With タパス&ピンチョス/サラダ/スープ/パン/フリードリンク
左:トリュフたっぷりのスフレトルティージャ S¥1,800 L¥3,500
中央:軽井沢限定ふわとろ卵のホセ・ライス ¥2,800
右:ガトーバスク ¥800

レストラン概要 宿泊者以外も利用可(税込み表記) 施設名 :Josè Luis KARUIZAWA スペイン料理「ホセ・ルイス軽井沢」 所在地 :〒389-0100 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢1151-11 TEL :0267-41-6828 平均単価 :BREAKFAST ¥1,800 LUNCH ¥2,500 DINNER ¥6,000 客席数 :2人掛テーブル/9席(1個室/10名)※要予約 4人掛テーブル/8席 カウンター/8席・フリースペース/16席 ソファ/4席・丸テーブル/6席 ベンチシート/3席 BREAKFAST 7:30~10:00 LUNCH 11:30~14:30(LO14:00) DELI 10:00~22:00(LO20:30) DINNER 17:00~22:00(LO20:30) BAR 17:00~23:00(LO22:00) フリーフロー 90min/¥2,300 ワインペアリング ¥3,000・¥4,000 |
- アクティビティと周辺マップ
- 長野県・軽井沢町が推進するリゾートテレワーク
リゾートテレワークを積極的に推進する長野県・軽井沢町では、2012年頃より地域の住民を中心にアクティブラーニング型の企業研修などの環境づくりを行っていました。2018年に正式に「軽井沢リゾートテレワーク協会」が設立され、軽井沢の環境、自然環境を生かしたソリューション設備に力を入れています。

■長野県居住の方は「長野県民支えあい観光産業緊急支援事業割引」をご利用頂けます。詳しくはトゥインラインホテル軽井沢(TWIN-LINE HOTEL 軽井沢)にご連絡ください。 |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像