プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人日本美粧協会
会社概要

「人」と「文化」を通じて中国ビジネスを語るライブ番組「中国ビジネス文化論」を開催【日本美粧協会JBA】

一般社団法人日本美粧協会

化粧品ブランドの中国進出をサポートする一般社団法人日本美粧協会(本社所在地:東京都中央区 代表理事:郑 文杰 以下、JBA)は、中国ビジネスの最前線で活躍される方々をお呼びし、「人」と「文化」を通じて中国ビジネスを語るライブ番組「中国ビジネス文化論」を開催いたします。


【「中国ビジネス文化論」開催の背景】
中国ビジネスで活躍している方に話を伺うと「中国の人が好きなんです」という意見をよく耳にします。中国の方はエネルギッシュで、快活で、貪欲で、常にポジティブ。新しいサービスが次々と生まれ、街は活気に溢れ、文化も奥深い。

私たちは「人を理解すること」、そしてその背景にある「文化を理解すること」が何より大切だと思っています。経済活動を行うのは「人」であり、その国の歴史や文化が「人」を形成すると考えるからです。

「中国ビジネス文化論」は、中国のビジネス・カルチャーに魅せられた方々にフォーカスし、「人」について深堀りするイベントです。彼らが出会った中国の「人」とは?そしてその背景にある「文化」とは?

先月からスタートした「中国ビジネス文化論」ですが、第1回はハフポスト日本版の高橋史弥氏、第2回は株式会社unbotの福積亮氏をゲストにお招きしお送りしました。視聴者の皆さまからは時間内に答えきれない程のご質問を頂き、笑いあり・脱線ありの内容でお届けしました。

「中国ビジネス文化論」は、誰でも参加でき、中国について知見を深めることができるオープンなイベントです。中国ビジネスを既に行っている方にもこれから始める方にも、新しい視点や面白い発見ができ、ワクワクする体験をお届けしていきます。


【7月は13日と20日に配信!】
今月は株式会社X Asia代表の門奈剣平氏、株式会社プラスチャイナCEO/株式会社36Kr Japan顧問の中島嘉一氏をお招きし、中国ビジネスやその背景にある「人」や「文化」についてディスカッションを行います。


▼中国ビジネス文化論 #03

株式会社X Asia代表 門奈 剣平 氏

1991年生まれ、日中ハーフ、2007年まで上海で生まれ育つ。2015年に慶應SFC卒業。2012年より宿泊予約サイト「Relux」を運営する㈱Loco Partnersに入社。海外事業の立上げから責任者を務め、年間取扱高50億円の大幅な事業グロースに貢献。海外担当役員&中国支社長を兼任。
2020年4月より㈱X Asiaを起業し、ソーシャルECという新領域で事業を展開。
Twitter:https://twitter.com/mompyyy(@mompyyy)

日時 :2020年7月13日(月)20:00-21:00
配信 :オンライン(Zoom)
申込み:https://form.run/@chugokubb-20200713


▼中国ビジネス文化論 #04

株式会社プラスチャイナCEO/株式会社36Kr Japan顧問 中島 嘉一 氏
上海にて起業し、Web制作やWebマーケティングに従事。日本に帰国後、現プラスチャイナ株式会社を設立。百度の日本法人やアリババクラウドのパートナーとして、中国向けWebビジネスコンサルティングに従事。36Krなど中国企業の日本進出もサポート。中国ビジネスに関するセミナーやイベントに登壇するほか、Twitterで4,500名、noteで15,000名、中国SNSでも20,000名以上のフォロワーを擁し、日中ビジネスに関する情報を発信中。
Twitter:https://twitter.com/NakajimaKaichi(@NakajimaKaichi)

日時 :2020年7月20日(月)20:00-21:00
配信 :オンライン(Zoom)
申込み:https://form.run/@chugokubb-20200720


▼モデレーター

一般社団法人日本美粧協会JBA 粟田 翔太
1986年兵庫県生まれ、立命館大学卒業。クラウド型のCRMを提供する上場企業で法人営業を3年間経験。税理士法人を経て、都市開発のマネジメント会社に役員として参画。2013年に起業し中国にてアパレルEC事業を立ち上げ、2016年に現地法人の代表に事業譲渡。その後、日中にて様々な事業やプロジェクトの立ち上げを行う。2019年3月、一般社団法人日本美粧協会に理事として参画。
Twitter:https://twitter.com/shotaawata(@shotaawata)


【「中国ビジネス文化論」を通じ、中国市場の可能性を伝える】
 JBAは今後も、中国ビジネスのプロと対談を通じて中国の「人」や「文化の」面白さ、中国ビジネスの可能性を広く伝え、業界全体を盛り上げる活動を行ってまいります。


【一般社団法人日本美粧協会】
URL  :https://www.jba-cosme.or.jp
代表者 :代表理事 郑 文杰
所在地 :東京都中央区東日本橋3-7-19  東日本橋ロータリービル5階
事業内容:日本の化粧品メーカーの中国市場への進出展開をサポートする会員サービス

【China Cosmetic Lab】
note  :https://note.com/china_cosmetic
Twitter :https://twitter.com/chinacosmelab(@chinacosmelab)
Facebook:https://www.facebook.com/chinacosmelab
活動内容:中国化粧品市場の研究、noteでの情報発信、イベント・コミュニティの運営 等
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人日本美粧協会

0フォロワー

RSS
URL
https://www.jba-cosme.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都中央区東日本橋3-7-19 東日本橋ロータリービル5F
電話番号
03-3527-2742
代表者名
郑 文杰
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード