【10/16】レジリ学園〜国土強靱化推進室連携 ナショナル・レジリエンス・コミュニティに登壇しました
2024年10月16日、レジリ学園〜国土強靱化推進室連携 ナショナル・レジリエンス・コミュニティにおいて、一般社団法人協働型災害訓練 とよしま代表理事が登壇しました。
「つながることは備えること」をキャッチコピーに掲げ、2014年から毎年「協働型災害訓練」の開催を重ねている一般社団法人協働型災害訓練(本社:埼玉県東松山市、代表理事:とよしま亮介)は、2024年10月16日、防災科学技術研究所 東京会議室(東京都港区西新橋2-3-1 マークライト虎ノ門6F)にてレジリ学園〜国土強靱化推進室連携 ナショナル・レジリエンス・コミュニティが開かれ、一般社団法人協働型災害訓練 とよしま亮介代表理事が登壇しました。
この日のテーマは「協働型災害訓練」。
2011年3月11日に発災した東日本大震災の経験と教訓を将来起こりうる大規模災害に生かすべく、2014年に「協働型災害訓練 in 杉戸」を開催するに至った経緯についてお話しさせて頂きました。今回は90分のお時間を頂戴したこともあり、東日本大震災の避難者支援を契機としてこのプロジェクトがスタートした経緯などについて詳細なプレゼンテーションを行うことができました。同じく、東日本大震災の避難者支援から始まった児童福祉施設の運営やフードバンク活動、とよしま代表理事のまちづくり分野の活動(すぎとSOHOクラブ、岩槻安穏朝市)についてもプレゼンテーションを行いました。
当日の参加者からは「協働型災害訓練の経緯を知ることができた」「防災以外の話についても伺うことができた」などの好評を得ることができました。この度は登壇の機会を頂きありがとうございました。
なお、一般社団法人協働型災害訓練では、本年度も2025年2月7日(金)・8日(土)の日程にて、「第12回 協働型災害訓練in杉戸」を開催します。今回のテーマは「地域のチカラ学生のチカラ〜防災✖ゲーミフィケーション〜」、大学生(日本保健医療大 学(幸手市))による杉戸宿・御成街道地域の 防災マップづくりや、ゲーミングの視点で防災 を考えるワークショップの紹介(一社 Do It Yourself)、6年ぶりに復活する会場建物全体を 使ったフルスケール災害訓練など、この機会に 様々な防災知識を学んで頂けたらと思います。 今年の協働型災害訓練も防災と繋がるあらゆる要素を体感できる2日間です。皆さまのご参加をお待ちしています。
名称 第12回 協働型災害訓練in杉戸「地域のチカラ学生のチカラ〜防災✖ゲーミフィケーション〜」
日時 2025年2月7日(金)9:00〜17:30、8日(土)10:00〜17:30
場所 彩の国いきいきセンターすぎとピア、zoom(オンライン)
対象
・自主防災組織・消防団・ボーイスカウトなどに所属する方
・災害支援・地域防災に関わっている方や興味のある方、など
参加 1人1日 3,000円(税込、オンライン・オフラインどちらも同じ)
定員 会場100名・zoom200名(いずれも専用サイトから事前の申込が必要です)
申込 後日公開予定(https://www.icsjapan.org/)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像