プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社CoCoRo
会社概要

令和5年11月23日(木祝)~11月27日(月) 『神田明神紅葉夜野点 光の野点舞台~明神銀杏茶会~』

神田明神境内に光の野点舞台が設置されます。お茶とお菓子をいただき、五感で感じる秋体験をどうぞ。

株式会社CoCoRo

株式会社CoCoRo(所在地:東京都文京区)は、令和5年11月23日(木祝)より11月27日(月)まで、江戸総鎮守 神田明神にて、「神田明神紅葉夜野点 光の野点舞台 ~明神銀杏茶会~」と題して、夜の野点イベントを参加費無料にて開催いたします。

昨年も好評でした秋の夜を彩る「紅葉ライトアップ」が、今年はライティングで映える野点(のだて)の舞台が境内に用意され、さらに魅力的な空間体験を提供いたします。

これは、"文化の鼓動を生む"をスローガンに創建1300年を迎える神田明神にふさわしい、伝統的な和の野点と最新技術で秋の夜の空間に織りなす風情と調和をお楽しみください。


古くからお茶はどこでも楽しめることから四季折々の風情を感じるセレモニーでした。今秋は、愛でる銀杏(イチョウ)をメインにした木々の景色だけでなく、その風景に溶け込みながらお茶をいただき、五感で感じる秋体験はいかがでしょうか?


伝統に根付きながらも気軽に誘ってくださる先生は、

小泉宗敏(こいずみそうびん):1975年裏千家に入門し、2002年より日本文化と茶の湯を伝える民間活動「ちどりの会」「富多葉会」を始め、海外では台湾、中国、フランス、米国等で活動。「茶の湯の間口を広く、敷居を低く」を信念とする「序の茶」を提唱、「一盌からピースフルネスを」の露払い役を担う。

本イベントでは、敷居が高いと思われがちな「茶の湯の世界」を初体験でも楽しく、そして奥深さを知る機会としてご参加いただけたら幸いです。


  • 開催概要

イベント名:神田明神紅葉夜野点 光の野点舞台~明神銀杏茶会~

会場:神田明神境内(東京都千代田区外神田2-16-2)https://www.kandamyoujin.or.jp/access/

開催期間:令和5年11月23日(木祝)~11月27日(月)

開催時間:各日程17:30~20:00

参加費:無料

舞台体験人数:1回につき最大4名様まで

その他:雨天中止 ※中止の場合はX(旧ツイッター)にてお知らせいたします。https://twitter.com/edoccostudio

主催:株式会社CoCoRo

協力:神田明神

WEBサイト:https://edocco-studio.com/open-air-tea/

   (↑過去実施のイメージです)


※この事業は、観光庁の「インバウンドの地方誘客や消費拡大に向けた観光コンテンツ造成支援事業補助金」を活用して実施しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都千代田区イベント会場
関連リンク
https://edocco-studio.com/open-air-tea/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社CoCoRo

1フォロワー

RSS
URL
https://cocoro-k.co.jp
業種
サービス業
本社所在地
東京都文京区湯島1−2−13 御茶ノ水明神ビル7F
電話番号
03-6811-6675
代表者名
清原正光
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
2018年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード