プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

西武鉄道株式会社
会社概要

TVアニメ「終末トレインどこへいく?」 西武線スタンプラリーを開催!

7駅のスタンプを集めて、オリジナルグッズをもらおう!

西武鉄道株式会社

 西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、社長:小川 周一郎)は、2024年5月24日(金)~7月15日(月・祝)にTVアニメ「終末トレインどこへいく?」 西武線スタンプラリーを開催します。
 これは、1929年9月10日に開業した池袋線 飯能~吾野駅間が今年で開通95周年を迎えることを記念し、池袋線が舞台となっているTVアニメ「終末トレインどこへいく?」とタイアップして西武線沿線を盛り上げることを目的として実施するものです。
 西武線各駅(一部の駅を除く)で配布される専用のラリーシートを持って、TVアニメにも登場する池袋駅・吾野駅など7駅に設置されているスタンプを全て集めていただくと、クリア賞として「オリジナルステッカー」をプレゼントします。
 さらに、クリア賞に記載されているQRコードを読み取り“Wチャンス賞”にご応募いただくと、抽選で5名さまにWチャンス賞として「キャストサイン入り台本」(2名さま)もしくは、「鉄道部品」(3名さま)をプレゼントします。
  • 実施期間

2024年5月24日(金)~2024年7月15日(月・祝)


  • 実施時間

9:30~17:00


  • 実施内容

①西武鉄道各駅(一部駅除く)で配布するラリーシートのスタンプ押印欄に対象駅7駅に設置されているスタンプを集めます。

※スタンプは7種類で、デザインは各駅で変わります。

 ②7駅のスタンプを集め、対象駅でラリーシートを呈示していただくと「クリア賞」として当スタンプラリー限定のオリジナルステッカーをプレゼントします。

さらにクリア賞の裏面に記載されているQRコードを読み取り、アンケートにお答えいただくとWチャンス賞へご応募いただけます。

※応募締切日:2024年7月31日(水)23:59まで

  

  • 対象駅

  • 各駅設置スタンプ

  • その他

・クリア賞はおひとりさま1個までとさせていただきます。

・クリア賞が品切れの際は、実施期間中であってもイベントを終了する場合があります。

・本イベントはさまざまな状況を考慮し、予告なく中止・変更させていただく場合があります。

・クリア賞、Wチャンス賞は予告なく変更する場合がございます。

・Wチャンス賞の応募には、SEIBU PRINCE CLUBへのご入会とマイページ登録、お客さまアンケートへの回答が必要です。

・Wチャンス賞は「キャストサイン入り台本」・「鉄道部品」からお選びいただけます。「鉄道部品」の中から賞品の選択はいただけません。

・イベント参加に係る通信費などは、すべてお客さまのご負担です。

・通信状況によりアプリのダウンロードに時間がかかる場合があります。

・スマートフォンの操作は、お客さまご自身でお願いします。

・ご利用いただけるOSは「iOS(iOS 13.0以上)」、「Android(Android OS 7.0以上)」です。

※スマートフォンの機種によって上記OSでも正常に動作しない場合があります。

・iOS は、Apple Inc.のOS 名称です。IOS は、Cisco Systems,Inc.またはその関連会社の米国およびその他の国における登録商標または商標であり、ライセンスに基づき使用されています。

・Androidは、Google LLC の商標または登録商標です。

・QR コードは、(株)デンソーウェーブの登録商標です。



  • 【参考】2463編成について

TVアニメ「終末トレインどこへいく?」で登場人物たちが乗車する2463編成の走行位置を、「西武線アプリ」の列車走行位置画面にて確認することができます。

※列車位置情報を確認できるのは、2463編成走行中の場合に限ります。

※「西武線アプリ」の詳細はこちらからご確認ください。https://www.seibuapp.jp/railways/seibulineapp/


  • 【参考】飯能~吾野駅間開通95周年および記念ロゴについて

当社の前身である武蔵野鉄道が1929年9月10日に飯能から吾野まで延伸し、本年で95年を迎えることを記念し、ロゴを制作しました。開業時は高麗、武蔵横手、東吾野、吾野の4駅であり、武蔵野鉄道の終点であったことから現在でも吾野までが池袋線の終点そして西武秩父線の起点となっています。



  • 【参考】4月1日(月)放送開始  TVアニメ「終末トレインどこへいく?」について

4月1日(月)よりTOKYO MXほかAT-X、KBS京都、サンテレビ、BS11にて放送中!

dアニメストアほかにて好評放送中!


<イントロダクション>

郊外のとある町。

ここはどこにでもある、ごくごくありふれた田舎……ではなかった。

住民たちに大きな異変が起きているのだ。

だけどそんな中でも千倉静留には、強い思いがあった。

行方がわからない友達に、もう一度会いたい!

静留たちは放置されて動かなくなっていた電車で、

生きて帰ってこられるかどうかもわからない外の世界へと出ていく。

走り出した終末トレインの終点には、いったい何がある?


<STAFF>

監督:水島努

演出チーフ:菅沼芙実彦

シリーズ構成:横手美智子

キャラクターデザイン・総作画監督:西田亜沙子

キャラクターデザイン原案:namo

美術監督:野村正信/堀越由美

色彩設計:小山知子

撮影監督:田沢二郎

編集:後藤正浩

音響効果:小山恭正

録音調整:山口貴之

音響監督:水島努

音楽:辻林美穂 

音楽制作:フライングドッグ

アニメーション制作:EMTスクエアード

 

<CAST>

千倉静留:安済知佳

星撫子:和氣あず未

久賀玲実:久遠エリサ

東雲晶:木野日菜

中富葉香:東山奈央

善治郎:興津和幸




 ◇お客さまのお問合せ先

西武鉄道お客さまセンター TEL.(04)2996-2888

音声ガイダンスのご案内により、メニューをお選びください。

[営業時間:9時00分~17時00分(12/30-1/3除く)]

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

西武鉄道株式会社

9フォロワー

RSS
URL
-
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
埼玉県所沢市くすのき台1-11-1 西武鉄道ビル
電話番号
-
代表者名
木村 有加
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード