プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

マイクロンメモリジャパン株式会社
会社概要

マイクロン、業界初のデータセンター向け176層NAND SATA SSDを提供

実証済みの第11世代アーキテクチャは競合製品と比較して50%高い信頼性を実現

マイクロンメモリジャパン株式会社

2022年6月28日 - アイダホ州ボイシ発 -  Micron Technology, Inc.(Nasdaq:MU)は本日、データセンターのワークロード向けに設計された世界初の176層NAND SATA SSD製品「Micron® 5400 SATA SSD」の出荷開始を発表しました。これは、現在市場で提供されている中でも最先端のデータセンター向けSATA SSD製品です。実証済みの第11世代SATAアーキテクチャに基づくMicron 5400 SSDは、幅広いユースケースに対応し、従来のハードディスク・ドライブ(HDD)と比べてパフォーマンスを飛躍的に高め、SATAプラットフォームの稼動寿命を延ばします。

マイクロンのバイスプレジデント兼データセンター・ストレージ部門ジェネラル・マネージャーのアルバロ・トレド(Alvaro Toledo)は、「マイクロンは176層NANDにより、SATA市場をリードする独自の地位を確立しました。この最先端のNAND技術は、SATA SSDに長期的な可用性をもたらし、信頼性の高いアーキテクチャの稼動寿命を延長します。これにより、顧客の認定の工程は短縮化され、簡素化されます」と述べています。

最先端のSATA SSD
Micron 5400は、市場で最先端のデータセンター向けSATA SSDであり、マイクロンの革新的な176層NAND技術により、確実なパフォーマンスを提供しながら、今後何年にもわたり製品の可用性をサポートします。Micron 5400は、業界で最も広範なポートフォリオによりさまざまな導入オプションに対応し、データセンターでのサーバーの新規導入、既存のサーバー・アップグレードを問わず、SATAインターフェイスを使用して運用を継続することができます。顧客は、標準的なネットワーク帯域幅を最大限に活用する優れたパフォーマンスによって、既存のSATAサーバーから最大限の価値を引き出すことができます*[1]。

実証済みのアーキテクチャに基づいて構築
Micron 5400 SSDは、大手サーバーメーカー全社から信頼を得ている安定性の高い確立されたSATAアーキテクチャを特長としています。マイクロンはこれまで、SATAアーキテクチャに基づくSSDを2,000万ユニット近く出荷しており、現在もデータセンターで幅広く利用されています。5400 SSDは、比較的容量の小さい10Kや7.2KのSATA HDDに置き換わる最適な選択肢です。このSSDの導入は、社内の重要なインフラがSATA SSDのトッププロバイダーによりサポートされることになるため、顧客は安心してこのドライブを認定することができます。

調査会社Forward Insightsの主任アナリストグレッグ・ウォン(Greg Wong)氏は「エンタープライズ用SATA SSDに対する需要は堅調で、少なくとも2026年まで続くと見込まれ、その頃には26EB (エクサバイト)超に達すると予測しています。今回の製品提供は、この重要なセグメントに対して今後何年にもわたりサポートしていくというマイクロンとOEMパートナーの決意を表しています」と述べています。

業界をリードする信頼性と耐久性
Micron 5400 SSDを導入することで、パフォーマンス、信頼性、耐久性といった製品優位性により、ダウンタイムの短縮やドライブ当たりの動作寿命の延長、また他社製SATA SSDよりも低い故障率といった利点も期待することができます。同製品は競合SSDとの比較で50%高い業界最高レベルの信頼性が示されています。また5400 SSDは、他社が提供する市場最高クラスのSATA SSDとの比較で、データシート上、50%高い耐久性を誇り、この耐久性の強化により、顧客はサーバーの稼動寿命を延長させ、SATA SSDベースのプラットフォームの費用対効果(ROI)を引き上げ、総保有コスト(TCO)の削減効果を図ることができます。5400 SSDは、耐久性の強化により、ワークロードが混合したハイブリッド環境でもクラス最高の書き込みパフォーマンスを実現し、顧客に最大限の価値を提供します。

Lenovo社のエグゼクティブ・ディレクター兼インフラストラクチャ・ソリューション事業部ジェネラル・マネージャーのセンシル・レディ(Senthil Reddy)氏は、「信頼性の高いITソリューションは、あらゆるビジネスにとっての絶対条件です。Lenovoの最適化サーバーは、マイクロンが提供する最先端SATA SSDの実証済みアーキテクチャを実装しており、組織全体に導入されたインフラで次世代アプリケーションを幅広く活用することができます」と述べています。

Micron Technology, Inc.について
マイクロンは、情報活用のあり方を変革し、すべての人々の生活を豊かにするために、革新的なメモリおよびストレージソリューションを提供するリーディングカンパニーです。顧客第一主義を貫き、テクノロジーの最前線でリーダーシップを発揮し続け、洗練された製造技術と事業運営を妥協なく追求するマイクロンの製品ポートフォリオは、DRAM、NAND、NORの各種メモリからストレージ製品まで多岐にわたり、Micron®またはCrucial®のブランドを冠した高性能な製品を多数展開しています。マイクロンで生まれた数々のイノベーションは、データの活用を加速すると同時に、人工知能や5Gといった最先端分野の進歩の基盤として、データセンターからインテリジェントエッジ、さらにはクライアントコンピューターとモバイルをまたいだユーザーエクスペリエンスまで、さまざまな事業機会を新たに生み出し続けています。Micron Technology, Inc.(Nasdaq: MU)に関する詳細は、micron.comをご覧ください。

©2022 Micron Technology, Inc. All rights reserved. 情報、製品および仕様は予告なく変更される場合があります。マイクロン、マイクロンのロゴ、およびその他のすべてのマイクロンの商標はMicron Technology, Inc.に帰属します。他のすべての商標はそれぞれの所有者に帰属します。

[1] マイクロンの顧客やパートナーとの対話から、標準的なネットワーク帯域幅を50GbEと想定。

種類
商品サービス

会社概要

マイクロンメモリジャパン株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://jp.micron.com/in-japan
業種
製造業
本社所在地
東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス8階
電話番号
-
代表者名
福田 岳弘
上場
海外市場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード