プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社コペル
会社概要

”子どもの「もっと知りたい!学びたい」を育む”子ども用AIチャット&大型ディスプレイ×教育コンテンツ、「コペルン」を保育園・幼稚園向けに販売開始

5,000種のデジタル教材と幼児向けAIチャットを組み合わせた、全脳教育型AIシステム「コペルン」を全国の幼稚園、保育園に向けて提供する。

株式会社コペル

株式会社コペル(所在地:東京都新宿区、代表取締役社長:大坪 信之、以下コペル)は、幼児教育の可能性を広げる革新的な全脳教育型AIシステム「コペルン」の全国の幼稚園・保育園向けに販売を開始しました。

このシステムは、5,000種類※を超えるデジタル教材と、最先端のAIチャットテクノロジーを組み合わせることで、子どもたちの学びと好奇心を最大限に引き出します。

※コンテンツは順次アップデートで拡張予定です。

コペルンHP:https://copeln.ai/

左:コペルンクラス 右:コペルンホーム

■「コペルン」の特徴

5,000種のデジタル教材を誰でも簡単に使える「コペルンクラス」と、お子さまのお話相手に、ママ・パパの子育て相談に応えるAI会話「コペルンホーム」の2つをセットにしたのが「コペルン」です。

・コペルンクラスとは

大型タッチディスプレイを使用した、5,000種の教育動画や知育ゲームを提供。

子どもたちが喜ぶライブ感のあるレッスンが、誰でも簡単に!

・コペルンホームとは

AIチャットの先駆者である rinna株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:ジャン"クリフ"チェン)と共同開発したコペルオリジナルの白くまAI「ペルくん」がお子さまのお話相手に、ママ・パパの子育て相談に対応する会話を実現します。

OpenAI社のGPT-4 Turboも掛け合わせることで、多種多彩な話題に対応します。

コペル代表取締役 大坪 信之 コメント

「コペルンは、31年にわたる幼児徳育教育の研究と実践に基づいており、子どもたちに百科事典的な知識の吸収だけでなく、好奇心を刺激し、道徳的な規範を植え付ける内容が盛り込まれており、革新的で効果的な役割を果たすことと確信しております。」


【リリース記念 無料レンタルキャンペーン】

開催期間:2024年3月26日(火)~2024年5月31日(金)

この度リリース記念として、「コペルン」の無料レンタルキャンペーンを開催中です。

約1〜2ヶ月間、「コペルン」を実際にお試しいただけます。

また、5/31(金)までにレンタル・レビュー投稿していただくことでAmazonギフト券をプレゼントします。


株式会社コペル

『こどもの可能性は無限大』

幼児教育のパイオニア企業として、年間2,000種類以上の教材を使ったショーのようなレッスンを行う「幼児教室コペル」を全国に約70教室、コペルメソッドを用いた療育を提供し日本一の教室数を誇る「児童発達支援スクール コペルプラス」を全国に約500教室を展開。31年以上に渡って子どもの脳の成長を研究し続けている。


会社概要

・名称:株式会社コペル

・所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー29階

・コーポレートサイト:https://corporate.copel.co.jp/

・コペルンに関する問い合わせ:info@copeln.ai

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社コペル

1フォロワー

RSS
URL
https://corporate.copel.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー29階
電話番号
0800-77-8777
代表者名
大坪信之
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード