【事後レポート】サスティナブルな地域づくりを考えるオンライントークイベント「SDGsローカルツアー2021」開催、全9回見逃し配信も

「SDGsローカルツアー2021」を見逃した方、もう一度みたい方に「見逃し配信」を実施中。

株式会社sotokoto online(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:指出一正)が運営する「環境省presentsSDGs ローカルツアー2021」が3月22日に終了したことをお知らせします。

東京会場の様子(左から国土交通省・田中康嗣さん、グランドレベル・田中元子さん、『ソトコト』編集長・指出一正)東京会場の様子(左から国土交通省・田中康嗣さん、グランドレベル・田中元子さん、『ソトコト』編集長・指出一正)

2月26日(金)の徳島県・上勝町ゼロ・ウェイストセンターでの開催を皮切りに、全国9ヶ所で開催されたオンライントークイベント「環境省presents SDGsローカルツアー2021」が3月22日(月)の東京都・目白センター Rスタジオでの実施をもって終了となりました。 第1回から第8回までは事前申し込み制でのべ800名以上の参加、第9回は『ソトコト』のSNSで生配信をして2,300回以上(Facebooklive、2021年3月29日現在)の再生がありました。
 
  • 新しい気づきがあったという参加者が96%、「SDGsを難しく考えすぎていた」という感想も
経営者といった企業レベルでは動き始めているSDGsですが、地域や個人レベルでのアクション=ローカルSDGsの広がりを目指した本イベントでは、参加者に対して事後アンケートを実施。
以下、アンケート結果の一部をご紹介します。

・「個人が持続可能であること」一番大事かもと思いました。
・セミナー等の人の講義や話を聞く機会は多くありますが、こんなにも主体的に捉えられ、何より『よし、自分もやってやるぞ』と力がみなぎることはありませんでした。
・SDGsを難しくとらえなくていいのだなと思えた。ゆるく、小さく、動き始めたいと思った。
・SDGsは義務感みたいなものを感じておりましたが、「楽しい」、「おしゃれ」というイメージを持てるようになりました。楽しい、おしゃれだから続けることにより、人が集まり、コミュニティ(社会)ができ、未来を作っていくという考え方も新しい学びでした。

など、SDGsを自分ごととして捉えられたという多くの感想がありました。 

※詳細は下記の取りまとめ冊子をご覧ください。※詳細は下記の取りまとめ冊子をご覧ください。

取りまとめ冊子:
https://prtimes.jp/a/?f=d67428-20210330-9376.pdf
  • 全9回分のノーカット版動画を見逃し配信
トークイベントの様子を収録したアーカイブ動画をyoutubeにて全9回分ノーカットで公開しています。

【各回の会場とゲスト】
第1回 2月26日(金)徳島県「上勝町ゼロ・ウィストセンター(HOTEL WHY)」
   ゲスト:(株)BIG EYE COMPANY Chief Environmental Officer 大塚桃奈さん
第2回 3月1日(月)岐阜県「KAKAMIGAHARA STAND」
   ゲスト:(一社)かかみがはら暮らし委員会代表理事 長縄尚史さん
第3回 3月8日(月)広島県「乙女座」
   ゲスト:The Tea Cosy/トムの写真館 トム宮川コールトンさん
第4回 3月9日(火)秋田県「亀の町ストア」
   ゲスト:(株)SeeVisions代表取締役 東海林諭宣さん
第5回 3月11日(木)奈良県「ume,yamazoe」
   ゲスト:(株)梅守本店取締役 梅守志歩さん
第6回 3月12日(金)宮崎県「チャレンジフィールド」
   ゲスト:(一財)こゆ地域づくり推進機構執行理事 高橋邦男さん
第7回 3月15日(月)静岡県「みしま未来研究所」
   ゲスト:(特非)みしまびと代表 山本希さん
第8回 3月19日(金)北海道「阿寒・釧路ゲストハウス コケコッコー」
   ゲスト:同代表/(一社)ドット道東理事 名塚ちひろさん
第9回 3月22日(月)東京都「目白センター Rスタジオ」
   ゲスト:(株)グランドレベル代表取締役社長 田中元子さん
        国土交通省 国土政策局総合計画課課長補佐 田中康嗣さん

都合がつかずに見逃したという方ももう一度見たいという方もぜひご視聴ください。
URL:https://youtube.com/playlist?list=PLsvZS3LiJ2_SbUWsPr4ZRtbdnXHNnMXHJ
 
  • イベント概要
イベント名:環境省presents SDGsローカルツアー2021
主催:環境省
運営:株式会社sotokoto online
 
  • 会社概要
名称:株式会社sotokoto online
代表者:代表取締役 指出一正
所在地:東京都千代田区神田小川町2-1-2 シンコーミュージックプラザ東館7階
設立:2018年9月7日
資本金:2100万円
事業内容:雑誌『ソトコト』の発行及び運営事業、雑誌書籍の出版事業、出版コンテンツを活用したインターネット事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://sotokoto-online.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区桜丘町17-6 渋谷協栄ビル5階
電話番号
03-6273-7629
代表者名
大久保清彦、指出一正
上場
未上場
資本金
9100万円
設立
2018年09月