大使・スペシャルサポーターが一致団結!肝炎のない世界を目指して肝炎啓発 肝臓週間に合わせて、自身の健康宣言を「〇〇週間」として発表!
知って、肝炎プロジェクト 世界・日本肝炎デー2021を開催
「知って、肝炎プロジェクト」は、2012年より、肝炎に関する知識や肝炎ウイルス検査の必要性を分かりやすく伝え、あらゆる国民が肝炎の正しい知識を持ち、早期発見・早期治療に向けて自ら積極的に行動していくことを目的として活動しています。
今回、7月28日(水)の世界・日本肝炎デーを含む7月26日(月)~8月1日(日)の肝臓週間に合わせて集中広報啓発活動を実施。今年度の集中広報県である和歌山県・福岡県・宮崎県の3県では、スペシャルサポーターが地元メディアに出演し、「知って、肝炎プロジェクト」の活動紹介や、肝炎の普及啓発を行いました。そして、東京会場では、厚生労働省 健康行政特別参与 杉良太郎氏や肝炎対策 特別大使 伍代夏子氏をはじめとする計6組の大使・スペシャルサポーターが集結。「知って、肝炎プロジェクト」発足から記念すべき10回目となる世界・日本肝
炎デーイベントにて、これまでの活動の振り返りやプロジェクトにかける想いなど語りました。
「知って、肝炎プロジェクト 世界・日本肝炎デー2021」には、厚生労働省 健康行政特別参与の杉良太郎氏、肝炎対策 特別大使の伍代夏子氏、スペシャルサポーターのEXILE TETSUYA氏、 AKB48 横山由依氏、清水宏保氏、高橋みなみ氏が出演。また、今年度より、SNSを中心とした当プロジェクトの広報啓発活動への参加を発表した「知って、肝炎プロジェクト」インフルエンサーの佐藤三兄弟も出演し、世界・日本肝炎デーに合わせて、肝炎の正しい知識、早期発見・早期治療を呼びかけました。
杉特別参与は、10年続けている「知って、肝炎プロジェクト」の啓発活動について聞かれると「肝臓は“沈黙の臓器”と言われ、症状が出にくく、肝がんや肝硬変になってからでは治療が大変だということを伝えてきましたが、そのことがなかなか伝わらない辛さがありました。今では治療法も進歩し、大使・スペシャルサポーターの活動により、肝炎の知識を広げることが出来ています。それでも未だに多くの方が肝炎について知らない、自分は健康だから症状が出ないと思っています。そのような人達に向けてより一層肝炎検査の訴求を強めていきたいです。」と思いを語りました。
また今までの啓発活動の思い出を聞かれると、過去にサッカーチームのサガン鳥栖の試合のなかで、肝炎の啓発活動を実施したことについて語り、「会場の盛り上がりと同時に多くの人に肝炎を知ってもらうことが出来たため、今後もこのような活動を増やしていきたいです。」と述べました。
■伍代氏「若い世代に同世代のサポーターから情報を発信できることはとても嬉しい。」
伍代氏は、現在の「知って、肝炎プロジェクト」に若い世代のスペシャルサポーターが増えてきている状況から、何を期待しているか聞かれると、「肝炎の啓発活動を進めていくなかで、やはり若い世代は肝炎について知らない人が多く、肝炎のことを知っていても、自分は健康だと思って肝炎検査を受けない人が多いです。そのような若い世代に同世代のサポーターから情報を発信できることはとても嬉しいです。健康な人でも急に症状が出てしまうということをこれからも伝えていきたいです。」と述べました。
【真夏の健康宣言!伍代夏子氏「“食養生”週間」】
肝臓週間に合わせた自分の健康宣言において、伍代氏は「“食養生”週間」を掲げ、「体は食べるもので出来ているため、旬の食材を食べることを意識しています。今の季節にできる夏野菜は体の熱を取り、熱中症予防にもなるためよく食べています。」と自身の食での健康づくりに対して述べました。
■高橋氏「私の周りにもまだまだ肝炎の知識が無い人がたくさんいる。」
高橋氏は「サポーターになる前は、肝炎の知識がほとんどありませんでしたが、参加して色んな知識を得ることが出来ました。私の周りにもまだまだ肝炎の知識が無い人がたくさんいます。そのような人達に対して、肝炎や検査についてしっかり伝えていきます。」と長年の活動を振り返り、活動当初と現在での変化についてコメントしました。
【真夏の健康宣言!高橋みなみ氏「“禁酒”週間」】
高橋氏は「“禁酒”週間」を掲げ、「去年からおうち時間が増えて、家でお酒を飲むことが増えました。家族で健康や肝炎について話すことも増えて意識しているため、健康のために肝臓を休ませることが大事だと思っています。」と回答。宣言を聞いた杉特別参与は、「飲みすぎは健康に良くないため、嗜むことが大事。」だと指摘。それを受けて高橋氏は、「こんな公の場で杉さんに怒られると思ってなかったです。気をつけます!」と反省し、健康への意識を更に高める宣言となりました。
■TETSUYA氏「検査をする第一歩を踏み出すことが大切。」
今年4月に厚生労働省から健康クリエイターの委嘱を受けたTETSUYA氏は、今後の活動目標に対して、「高齢者の健康長寿に向けてダンスがどのように役立つのかを考えていくために、自分が学んできたことや経験を発揮して、心も体も健康にできるように頑張ります。」と意気込みを語りました。また、肝炎検査の受検に関しても「私も肝炎ウイルス検査をやりましたが、検査をする第一歩を踏み出すことが大切だと感じました。EXILEは若い世代に向けての発信力があるため、肝炎ウイルス検査の受検を訴求していきたいです。」と述べました。
【真夏の健康宣言!TETSUYA氏「“お酒を控えてよく寝る”週間」】
TETSUYA氏は「“お酒を控えてよく寝る”週間」を掲げ、「お酒を飲みすぎると肝臓に悪く、睡眠の質も下がります。最近は睡眠の大切さについて注目しているため、お酒を控えて睡眠の質を上げていきたいです。」と自身の生活の改善について述べました。
■横山氏「肝炎の正しい知識を教えることが私達の役目。」
AKB48は学生などの若い世代を中心に啓発活動しており、若者の意識についてどう感じているか?と聞かれた際、横山氏は「私達は学校などで啓発活動をさせていただいてますが、学生に肝炎について知っているかと聞くと、知らないと答える人が多いです。さらに詳しく聞いてみると、高齢者だけが発症する病気だと思い込んでいたり、検査方法が分からなかったりと様々な意見がありました。そのような考えの学生達に対して、肝炎の正しい知識を教えることが私達の役目です。」と若い世代への肝炎普及について述べました。
【真夏の健康宣言!横山由依氏「“野菜”週間」】
横山氏は「“野菜”週間」を掲げ、「最近は地方から野菜を取り寄せており、今は夏野菜を料理しています。季節の野菜を食べて健康づくりをすることをこれからも続けていきます。」と宣言。杉特別参与は「様々な野菜を食べることはとても大切で、ずっと若くいる事ができる。」とコメントしました。
■清水氏「健康だろうと過信している人が危険。」
清水氏は、スポーツをしている人の肝炎の意識について聞かれると「スポーツ選手は運動しているから健康だろうと過信している人が危険です。引退することで体のバランスが崩れてしまい、急に病気になる可能性があるため、私も含めてより一層気を付ける必要と呼びかけが必要です。」と述べました。また、これまでの啓発活動において印象に残っていることについては「過去に肝炎の研究所に実際に行き、親子連れの皆様に向けて、肝炎についてクイズ形式で知ってもらう活動をしました。クイズ形式だったため、難しいことでも楽しんで知ることができ、とてもやり甲斐を感じました。」と語りました。
【真夏の健康宣言!清水宏保氏「“貯筋”週間」】
清水氏は「”貯筋”週間」を掲げ、「現役を引退してから筋力と運動量が低下しました。日々気を付けていますが、健康な体を維持するためにより一層意識しようと思います。」と述べました。
■知って、肝炎プロジェクト インフルエンサー佐藤三兄弟「国民の健康のために頑張っていきたい。」
イベントの最後には、「知って、肝炎プロジェクト」のインフルエンサーとして佐藤三兄弟が登場。新体操で培った息の揃ったバク宙を披露しました。その後、プロジェクトの意気込みを聞かれ「過去、青森大学の学生としてこのプロジェクトに参加しました。そして、今回からインフルエンサーとして活動に参加させていただけると聞いてとても嬉しいです。若い世代はSNSを多用しているため、SNSを上手く活かして肝炎の正しい知識を伝えるなど、国民の健康のために頑張っていきたいです。そして世界中にも肝炎について発信していきたいです。」と述べました。佐藤三兄弟の登場の演出にTETSUYA氏は、「新体操が好きなので、実際に見ることができて嬉しい。これから一緒に頑張っていきましょう!」とコメント。杉特別参与は、「若い世代が頑張ってくれることは嬉しいことです。ぜひ彼らを応援したい。」と佐藤三兄弟へ期待を寄せました。
■AKB48 横山由依氏が自ら肝炎ウイルス検査を受検!検査の必要性を呼びかけ!
横山氏は、会場に設置された肝炎ウイルス検査ブースにて、はじめて肝炎ウイルス検査を受検しました。検査後、横山氏は「採血検査だけで肝炎かどうか分かることが出来るため簡単だなと思いました。簡単な検査なので、ぜひ多くの人に検査を受けてもらいたいです。」と検査の必要性を呼びかけました。
日時 :2021年7月29日(木) 14:00~15:00
開催場所:東京コンベンションホール
出席者 :厚生労働省 健康行政特別参与 杉 良太郎 氏
知って、肝炎プロジェクト 肝炎対策 特別大使 伍代 夏子 氏
知って、肝炎プロジェクト スペシャルサポーター EXILE TETSUYA 氏
〃 AKB48 横山 由依 氏
〃 清水 宏保 氏
〃 高橋 みなみ 氏
知って、肝炎プロジェクト インフルエンサー 佐藤三兄弟
今回、7月28日(水)の世界・日本肝炎デーを含む7月26日(月)~8月1日(日)の肝臓週間に合わせて集中広報啓発活動を実施。今年度の集中広報県である和歌山県・福岡県・宮崎県の3県では、スペシャルサポーターが地元メディアに出演し、「知って、肝炎プロジェクト」の活動紹介や、肝炎の普及啓発を行いました。そして、東京会場では、厚生労働省 健康行政特別参与 杉良太郎氏や肝炎対策 特別大使 伍代夏子氏をはじめとする計6組の大使・スペシャルサポーターが集結。「知って、肝炎プロジェクト」発足から記念すべき10回目となる世界・日本肝
炎デーイベントにて、これまでの活動の振り返りやプロジェクトにかける想いなど語りました。
「知って、肝炎プロジェクト 世界・日本肝炎デー2021」には、厚生労働省 健康行政特別参与の杉良太郎氏、肝炎対策 特別大使の伍代夏子氏、スペシャルサポーターのEXILE TETSUYA氏、 AKB48 横山由依氏、清水宏保氏、高橋みなみ氏が出演。また、今年度より、SNSを中心とした当プロジェクトの広報啓発活動への参加を発表した「知って、肝炎プロジェクト」インフルエンサーの佐藤三兄弟も出演し、世界・日本肝炎デーに合わせて、肝炎の正しい知識、早期発見・早期治療を呼びかけました。
- イベントレポート
杉特別参与は、10年続けている「知って、肝炎プロジェクト」の啓発活動について聞かれると「肝臓は“沈黙の臓器”と言われ、症状が出にくく、肝がんや肝硬変になってからでは治療が大変だということを伝えてきましたが、そのことがなかなか伝わらない辛さがありました。今では治療法も進歩し、大使・スペシャルサポーターの活動により、肝炎の知識を広げることが出来ています。それでも未だに多くの方が肝炎について知らない、自分は健康だから症状が出ないと思っています。そのような人達に向けてより一層肝炎検査の訴求を強めていきたいです。」と思いを語りました。
また今までの啓発活動の思い出を聞かれると、過去にサッカーチームのサガン鳥栖の試合のなかで、肝炎の啓発活動を実施したことについて語り、「会場の盛り上がりと同時に多くの人に肝炎を知ってもらうことが出来たため、今後もこのような活動を増やしていきたいです。」と述べました。
■伍代氏「若い世代に同世代のサポーターから情報を発信できることはとても嬉しい。」
伍代氏は、現在の「知って、肝炎プロジェクト」に若い世代のスペシャルサポーターが増えてきている状況から、何を期待しているか聞かれると、「肝炎の啓発活動を進めていくなかで、やはり若い世代は肝炎について知らない人が多く、肝炎のことを知っていても、自分は健康だと思って肝炎検査を受けない人が多いです。そのような若い世代に同世代のサポーターから情報を発信できることはとても嬉しいです。健康な人でも急に症状が出てしまうということをこれからも伝えていきたいです。」と述べました。
【真夏の健康宣言!伍代夏子氏「“食養生”週間」】
肝臓週間に合わせた自分の健康宣言において、伍代氏は「“食養生”週間」を掲げ、「体は食べるもので出来ているため、旬の食材を食べることを意識しています。今の季節にできる夏野菜は体の熱を取り、熱中症予防にもなるためよく食べています。」と自身の食での健康づくりに対して述べました。
■高橋氏「私の周りにもまだまだ肝炎の知識が無い人がたくさんいる。」
高橋氏は「サポーターになる前は、肝炎の知識がほとんどありませんでしたが、参加して色んな知識を得ることが出来ました。私の周りにもまだまだ肝炎の知識が無い人がたくさんいます。そのような人達に対して、肝炎や検査についてしっかり伝えていきます。」と長年の活動を振り返り、活動当初と現在での変化についてコメントしました。
【真夏の健康宣言!高橋みなみ氏「“禁酒”週間」】
高橋氏は「“禁酒”週間」を掲げ、「去年からおうち時間が増えて、家でお酒を飲むことが増えました。家族で健康や肝炎について話すことも増えて意識しているため、健康のために肝臓を休ませることが大事だと思っています。」と回答。宣言を聞いた杉特別参与は、「飲みすぎは健康に良くないため、嗜むことが大事。」だと指摘。それを受けて高橋氏は、「こんな公の場で杉さんに怒られると思ってなかったです。気をつけます!」と反省し、健康への意識を更に高める宣言となりました。
■TETSUYA氏「検査をする第一歩を踏み出すことが大切。」
今年4月に厚生労働省から健康クリエイターの委嘱を受けたTETSUYA氏は、今後の活動目標に対して、「高齢者の健康長寿に向けてダンスがどのように役立つのかを考えていくために、自分が学んできたことや経験を発揮して、心も体も健康にできるように頑張ります。」と意気込みを語りました。また、肝炎検査の受検に関しても「私も肝炎ウイルス検査をやりましたが、検査をする第一歩を踏み出すことが大切だと感じました。EXILEは若い世代に向けての発信力があるため、肝炎ウイルス検査の受検を訴求していきたいです。」と述べました。
【真夏の健康宣言!TETSUYA氏「“お酒を控えてよく寝る”週間」】
TETSUYA氏は「“お酒を控えてよく寝る”週間」を掲げ、「お酒を飲みすぎると肝臓に悪く、睡眠の質も下がります。最近は睡眠の大切さについて注目しているため、お酒を控えて睡眠の質を上げていきたいです。」と自身の生活の改善について述べました。
■横山氏「肝炎の正しい知識を教えることが私達の役目。」
AKB48は学生などの若い世代を中心に啓発活動しており、若者の意識についてどう感じているか?と聞かれた際、横山氏は「私達は学校などで啓発活動をさせていただいてますが、学生に肝炎について知っているかと聞くと、知らないと答える人が多いです。さらに詳しく聞いてみると、高齢者だけが発症する病気だと思い込んでいたり、検査方法が分からなかったりと様々な意見がありました。そのような考えの学生達に対して、肝炎の正しい知識を教えることが私達の役目です。」と若い世代への肝炎普及について述べました。
【真夏の健康宣言!横山由依氏「“野菜”週間」】
横山氏は「“野菜”週間」を掲げ、「最近は地方から野菜を取り寄せており、今は夏野菜を料理しています。季節の野菜を食べて健康づくりをすることをこれからも続けていきます。」と宣言。杉特別参与は「様々な野菜を食べることはとても大切で、ずっと若くいる事ができる。」とコメントしました。
■清水氏「健康だろうと過信している人が危険。」
清水氏は、スポーツをしている人の肝炎の意識について聞かれると「スポーツ選手は運動しているから健康だろうと過信している人が危険です。引退することで体のバランスが崩れてしまい、急に病気になる可能性があるため、私も含めてより一層気を付ける必要と呼びかけが必要です。」と述べました。また、これまでの啓発活動において印象に残っていることについては「過去に肝炎の研究所に実際に行き、親子連れの皆様に向けて、肝炎についてクイズ形式で知ってもらう活動をしました。クイズ形式だったため、難しいことでも楽しんで知ることができ、とてもやり甲斐を感じました。」と語りました。
【真夏の健康宣言!清水宏保氏「“貯筋”週間」】
清水氏は「”貯筋”週間」を掲げ、「現役を引退してから筋力と運動量が低下しました。日々気を付けていますが、健康な体を維持するためにより一層意識しようと思います。」と述べました。
■知って、肝炎プロジェクト インフルエンサー佐藤三兄弟「国民の健康のために頑張っていきたい。」
イベントの最後には、「知って、肝炎プロジェクト」のインフルエンサーとして佐藤三兄弟が登場。新体操で培った息の揃ったバク宙を披露しました。その後、プロジェクトの意気込みを聞かれ「過去、青森大学の学生としてこのプロジェクトに参加しました。そして、今回からインフルエンサーとして活動に参加させていただけると聞いてとても嬉しいです。若い世代はSNSを多用しているため、SNSを上手く活かして肝炎の正しい知識を伝えるなど、国民の健康のために頑張っていきたいです。そして世界中にも肝炎について発信していきたいです。」と述べました。佐藤三兄弟の登場の演出にTETSUYA氏は、「新体操が好きなので、実際に見ることができて嬉しい。これから一緒に頑張っていきましょう!」とコメント。杉特別参与は、「若い世代が頑張ってくれることは嬉しいことです。ぜひ彼らを応援したい。」と佐藤三兄弟へ期待を寄せました。
■AKB48 横山由依氏が自ら肝炎ウイルス検査を受検!検査の必要性を呼びかけ!
横山氏は、会場に設置された肝炎ウイルス検査ブースにて、はじめて肝炎ウイルス検査を受検しました。検査後、横山氏は「採血検査だけで肝炎かどうか分かることが出来るため簡単だなと思いました。簡単な検査なので、ぜひ多くの人に検査を受けてもらいたいです。」と検査の必要性を呼びかけました。
- イベント概要
日時 :2021年7月29日(木) 14:00~15:00
開催場所:東京コンベンションホール
出席者 :厚生労働省 健康行政特別参与 杉 良太郎 氏
知って、肝炎プロジェクト 肝炎対策 特別大使 伍代 夏子 氏
知って、肝炎プロジェクト スペシャルサポーター EXILE TETSUYA 氏
〃 AKB48 横山 由依 氏
〃 清水 宏保 氏
〃 高橋 みなみ 氏
知って、肝炎プロジェクト インフルエンサー 佐藤三兄弟
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体芸能
- ダウンロード