認定NPO法人ピッコラーレ主催「妊娠葛藤相談支援者養成研修ー妊娠が困りごとになるときー」を実施します
研修申込フォーム(本日正午申込開始)
研修A「妊娠をめぐる社会課題を学ぶ」https://forms.gle/x9AM48Je5zVHeZz69
研修B「相談実践から支援の実際を学ぶ」https://forms.gle/4KE5q8JyAufEtmgC7

最近、頻繁に新生児遺棄のニュースが報道されています。近年増加している児童虐待死の中でも、最も多いのは生まれたその日に亡くなる命であり、その多くは、妊娠期から誰にも相談できず、「妊娠葛藤」を抱えたまま一人で出産しています。
「妊娠葛藤」とは、妊娠確定前や妊娠発覚後の不安や恐れなど、ありとあらゆる妊娠にまつわる「困った」「どうしよう」という葛藤のことで、新生児遺棄などの問題の背景には根深い「妊娠葛藤」があると考えられます。
今回、認定NPO法人ピッコラーレが開催する「妊娠葛藤相談支援者養成研修ー妊娠が困りごとになるときー」は、2つの研修プロプラムで構成されており、研修Aでは「妊娠をめぐる社会課題を学ぶ」をテーマに、さまざまな「妊娠葛藤」の実際を、 ピッコラーレの具体的な活動と事例を通して伝え、妊娠が困りごとになる背景にどのような社会課題があるのかを考えます。
さらに研修Bでは「相談実践から支援の実際を学ぶ」をテーマに、母子保健、福祉や教育など広く若者支援の分野等で活動されている方、弁護士、警察官の方々など、妊娠にまつわる悩みを抱えた当事者と関わる現場で活動している方にとって、それぞれの支援現場で役に立つ具体的な知識と支援方法を学ぶことができます。
各研修の概要は以下のとおりです。
- <研修A 妊娠をめぐる社会課題を学ぶ> - 日 時:2023年9月18日(月・祝)10:00-16:30 - テーマ:妊娠をめぐる社会課題を学ぶ - 対 象:妊娠が困りごとになる背景や妊娠をめぐる社会課題に関心のある方 - 妊娠葛藤やそのサポートに関心のある方 - 会 場:ZOOMウェビナー(オンライン開催) - 参加費:13,200円(税込) - 定 員:150名 - 申 込:https://forms.gle/x9AM48Je5zVHeZz69 - プログラム: - イントロダクション「妊娠が困りごとになるとき」 - 講義①「「助けて」と言える社会を目指して~相談窓口に寄せられる妊娠葛藤の実情と課題~」 - 講義②「中絶後の相談窓口から~置き去りにされる心、ひとりで抱える女性たち~」 - 講義③「若年妊婦の居場所「ぴさら」の実践~いつか自分のHOMEを見つけるために~」 - 講義④「ピッコラーレスタイルの保健室~「知りたい」から「知らせたい」へ~」 
- <研修B 相談実践から支援の実際を学ぶ> - 日 時:2023年10月8日(日)10:00-17:15 - 2023年10月9日(月・祝)9:45-17:15 - テーマ:相談実践から支援の実際を学ぶ - 対 象:妊娠葛藤相談を受ける支援者 - 母子保健、児童福祉、教育など若者支援の分野等で活動されている方 - 弁護士、警察官の方 - これから支援者として活動したいと思っている方 など - 会 場:サンシャインシティ「共創空間」東京都豊島区東池袋3-1-3 - ワールドインポートマートビル9階 - 参加費:24,200円(税込) - 定 員:60名 - 申 込:https://forms.gle/4KE5q8JyAufEtmgC7 - プログラム: - 【10月8日】 - 講義①「相談事例から妊娠ソーシャルワークを考える」 - 講義②「相談事例から見える避妊の実際」 - グループワーク①「様々な背景を考慮した相談技術」 - グループワーク②「電話相談ロールプレイ」 - 【10月9日】 - 講義③「困難な背景をもつ妊産婦への支援~法的な問題を中心に~」 - グループワーク③「テキスト(メール&SNS)相談」 - グループワーク④「人工妊娠中絶を考える」 - グループワーク⑤「ケースカンファレンス」 
研修についての取材をご希望のメディアの方は、ピッコラーレ事務局(info@piccolare.org)まで必要事項(貴社名、ご氏名、電話番号、メールアドレス)をご連絡ください。
■ピッコラーレとは
認定NPO法人ピッコラーレは、「にんしん」をきっかけに、だれもが孤立することなく、自由に幸せに生きることができる社会の実現を目指して、4つの事業に取り組んでいます。妊娠葛藤相談支援事業(にんしんSOS東京/にんしんSOS埼玉/にんしんSOSちば)では、妊娠にまつわる全ての「困った・どうしよう」に寄り添うことをミッションに365日メール・Twitter・電話で相談を受け付けています。また、相談支援員の育成を目的とした研修の開催や、相談窓口から見える課題を社会に広く伝えるための啓発活動として「妊娠葛藤白書」の制作・発行(2021年4月)も行っています。2020年度からは、居所のない妊婦のための居場所づくり「project HOME」のHOME第一号「ぴさら」(豊島区)も運営しています。
<団体概要>
名称:認定NPO法人ピッコラーレ(旧 一般社団法人にんしんSOS東京)
設立:2018年11月
代表理事:中島かおり
理事: 石川治江・伊藤次郎・宗祥子・土屋麻由美・松下清美・花屋雅貴
事業内容:妊娠葛藤相談、居場所づくり、研修・啓発、調査・政策提言
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
