JPNAP、RETNとの戦略的パートナーシップを締結

~RETNによるリモートIXサービスのリセールを開始~

インターネットマルチフィード株式会社(以下「マルチフィード」)は、インターネットエクスチェンジサービス「JPNAP」において、大手独立系グローバルネットワークサービスプロバイダーであるRETN(本社:英国、ロンドン)との戦略的パートナーシップを締結しました。またこの一環として、RETNが「JPNAP」の公式なリセールを開始します。

RETNによって「JPNAP」がリモートIXサービスとして提供されることで、グローバルな顧客基盤を持つRETNのユーザーが、日本国内に設備基盤を持つことなく、JPNAPと効率的にアクセスすることが可能となります。
 「JPNAP」には、日本国内のみならず、海外も含めた主要な事業者が多数接続しており、RETNのユーザーはこれらの事業者と直接ピアリングを行うことが可能になります。

日本のコンテンツとサービスに対する需要は世界的に拡大しており、グローバルな通信キャリアなどから、新たな設備投資なしで日本市場に参入するニーズが高まっています。この度の取り組みは、このようなニーズに応えたものです。

マルチフィードとRETNは、この度の戦略的パートナーシップに基づき、それぞれがアジア地域やユーラシア地域において有する強みを互いに活用し、日本と世界を繋ぐ取り組みを行ってまいります。

 

■RETNについて

RETNは、最も急速に成長している独立系ユーラシアネットワークサービスプロバイダーの一つであり、英国Capacity Media主催の「Global Connectivity Awards 2024」において、「Innovation Disruptor of the Year」を受賞しました。

 

RETNのヨーロッパとアジアをつなぐ独自のソリューションは、統一されたDWDMおよびIP/MPLSネットワーク基盤と、西欧・東欧・中央アジアを経て中国国境、さらには東南アジアへと続く広範な陸上ルートによって構成されています。

 

RETNは、短いリードタイム、業界トップクラスの稼働率、そして多層的なユーラシアネットワークを備えた『Excess Matters』ネットワークを通じて通信サービスを提供しています。

 

RETN公式Webサイト: https://retn.net/

 

■「JPNAP」について

日本のIXサービスのパイオニアとして、インターネットの黎明期からその発展を支える基盤を築いてきたのが、「JPNAP」です。

私たちは、国内ベンダーと連携した光スイッチの共同開発をはじめ、常にダウンタイムの最小化に取り組み、世界最高水準の品質を追求し続けています。

日本のIXを牽引する存在として、「JPNAP」はITインフラを支える使命のもと、従来の品質基準をさらに高め、グローバルスタンダードを更新していきます。日本発のIXとして、今後もお客様の高い要求に応え、新技術の可能性を徹底的に追求してまいります。


ビジネスカテゴリ
ネットサービス

会社概要

URL
https://www.mfeed.ad.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル10F
電話番号
03-6262-0940
代表者名
鈴木幸一
上場
未上場
資本金
-
設立
-