データマネジメントの祭典「デタマネFES」、8/1から10日間毎夜開催~サイバーエージェント、DeNA、バンダイナムコネクサス、LINE Fukuoka、リクルート、メルカリ、オーケーなど24社が集結
JDMCコミュニティ有志26名が企画運営、データ組織設計やデータの価値を定量化する取り組みなどを大いに語り合う
会期中のライトニングトーク(LT)セッションでは、データ組織の設計、データの価値を定量化する取り組みなど、6つのテーマを設定。 ”みんなで語って聞いてデタマネ倍速しよう”をかけ声に、デタマネ業界のトップランナーたちが集合した。各社が試行錯誤を重ねている「イマ」をオープンに発表される。
また、2023年JDMCデータマネジメント賞受賞企業を招いた記念セッションにも注目いただきたい。最終日 8月10日は「リアル会場」で、特別講演や大賞企業の記念講演、LT発表者と視聴者のリアル交流会を予定している。
参加者には、デタマネFESキャラクターのNFTを発行する。交流会場でNFTと引き換えに小さなプレゼントを用意するなど、お楽しみ要素を兼ねた実証実験も組み込んでいる。
■趣旨
データマネジメント(以降デタマネ)普及啓蒙団体としてJDMCが誕生してから12年。デタマネに日々取組み、試行錯誤を重ねている実践者の集団です。デタマネの目的はデータをビジネスに活かすこと。デタマネの世界はデータ整備や基盤だけではありません。「組織づくり」「人づくり」も守備範囲。まさに「経営」そのものかもしれません。デタマネの始め方、実践法は企業規模や業種によっても様々。正解もなければ、永久に満点もありません。デタマネ実践者の日々改善のマインドこそ、進化の源泉です。だからこそ、デタマネの「いま」を皆で語り合って、「未来」をめざそう。そんな思いです。今夏8/1~10の10日間のロングランです。土日も実施します。デタマネFESで語る人・聞く人に、本イベント・キャラクタ10種の「NFT」を発行予定。この夏に思いっきり交流しよう。
■出演企業(発表順)
・D.Force
・LINE Fukuoka
・三井住友ファイナンス&リース
・オーケー
・サイバーエージェント
・武田テバファーマ
・バンダイナムコネクサス
・リクルート
・アイ・ティ・イノベーション
・データビークル
・パーソルキャリア
・アビームコンサルティング
・マクニカ
・ディー・エヌ・エー
・メルカリ
・SBIホールディングス
・NTTデータ先端技術
■データマネジメント受賞記念セッション
・旭化成
・HILLTOP
・MonotaRO
・イーデザイン損保保険
・日本製鉄
※記念セッション進行
・マクニカ
・Metafindコンサルティング
・NTTデータバリューエンジニア
・日本マイクロソフト
※NFT実証実験(エンジニアの会)
・ミンカブWeb3ウォレット
・Yellowfin
■JDMC(日本データマネジメント・コンソーシアム)コミュニティ企画実行チーム
【LT担当】吉村武(バンダイナムコネクサス)、岸由子(栗田工業)、西嵜靖子(セブン銀行)、さとう、なかむら 【受賞記念セッション担当】堀野史郎(マクニカ)、池澤真紀(日本電信電話)、土田みちる(NTTコムウェア)【8/10リアル交流会】中島健一(日本マイクロソフト)【広報担当】泉麻里子(クレアール)、黒瀬達也(富士通)【NFT担当】峯岸勇(Yellowfin)、金石和英(ビジネスエンジニアリング)、竹田潤(ミンカブWeb3ウォレット)、齋藤正勝(ミンカブ・ジ・インフォノイド)、岡谷憲二(AGC)、竹下俊一郎(Databricks)、望月亮(Denodo Technologies)、内田真勝(マクニカ)【事務局】まつだなおこ、つのじちよ、臼井琴美 (※右がメンバーをモチーフにしたイベントキャラクタ)
■実施概要
名 称:デタマネFES・夏2023(https://japan-dmc.org/fes2023/)
主 催:JDMCコミュニティ
期 間:2023年8月1日~8月10日
形 態:オンライン/リアル/ハイブリッド
企画実行:JDMCコミュニティ有志「デタマネFES」チーム
メディア協賛:ITmediaエグゼクティブ |EnterpriseZine | データのじかん | Darsana
参加方法:開催日毎にconnpassでの申込が必要(https://jdmc.connpass.com/)
■プログラム骨子
(1)LT&ディスカッション Week (8/1-8/6)【オンライン】
参加者と発表者が直接対話できる企画
(2)データマネジメント賞受賞記念セッション(8/7-9)【オンライン】
(3)リアル会場に集合しよう;特別講演・大賞記念講演・交流会(8/10)【会場は東京品川】
■LTの6つのテーマ
組織テーマ
・データ組織の設計事例
・データの価値を定量化する取り組み
・データ人材のキャリアをどう作ってゆくか
データ基盤の
・データアーキテクチャの設計事例
・データ品質向上の取り組み事例
・データ転送方式の策定方法
■関連ぺージ
〇デタマネFESページ
https://japan-dmc.org/fes2023/
〇出演者一覧ページ
https://japan-dmc.org/fes2023/?page_id=735
〇申込ページ(connpass)※開催日毎に申込が必要です。
https://jdmc.connpass.com/
■デタマネFES紹介ショート動画
■JDMCコミュニティについて
https://japan-dmc.org/?page_id=15038
■一般社団法人日本データマネジメント・コンソーシアム(JDMC)について
設立2011年4月。目的は「様々なデータや情報のマネジメントに関する社会的認知を高め、企業や行政機関などがデータマネジメントを実践するための土壌を創ること」。企業や団体でデータを取り扱う実務者が参加し、データマネジメントに関する研究会、セミナー、カンファレンス、表彰制度などが活動の中心。会員は約270社
https://japan-dmc.org/
【本件に関するお問合せ先】
一般社団法人日本データマネジメント・コンソーシアム
事務局 担当: 臼井
E-Mail:info(アットマーク)japan-dmc.org
TEL:070-3278-2011
すべての画像