信州ステキライフ 移住夫婦の店 行ってみた!
abn長野朝日放送 2024年 2月23日(金・祝)午後1:50~2:45放送

お笑いコンビの鬼越トマホークが、坂井良多の出身地であり、PR大使を任されている長野県千曲市へ!!番組冒頭で「僕は千曲市から逃げた人間」と話す坂井も、最終的に「移住はアリ」と気持ちに変化が!?
地元・戸倉上山田温泉をぶらり街歩きし、東京から近くて自然が豊かな環境に魅かれ、信州に移り住んだ夫婦を直撃します!

移住したい都道府県ランキング18年連続1位の長野県。「移住夫婦の店 行ってみた!」をテーマに、信州に移住して、こだわりの店をオープンさせた夫婦を紹介します。


豪雪地の信濃町には、20代で移住し、月に1週間限定の店を開いた夫婦がいます。
実家が居酒屋を営んでいる金ちゃんは、「お客さんが来るかどうかが一番大事だが、うちは客層が…」「周辺の住民に嫌われたらおしまい」と、ビジネスの難しさを語ります。


池田町に移住した夫婦は、古民家をDIYして、信州が誇る“アレ”を取り入れたカフェを営んでいます。
「わざわざカメラ入るからって近所から呼んでないですよね?」と、店の繁盛ぶりに金ちゃんが驚く場面も!


松川村には、セルフリノベーションで自宅兼店舗の改修費を大幅に節約し、子育てに奮闘中の夫婦が暮らしています。気になる「お金の話」も盛りだくさん!テレビショッピングでおなじみのあの社長のモノマネや、鬼越トマホークが見出した「移住あるある」も飛び出します!
自分たちの店を開いた「移住夫婦」の暮らしから見えてくる、信州の魅力とは?
見れば食べに行きたくなる絶品グルメも登場します!

番 組 名 :「信州ステキライフ 移住夫婦の店 行ってみた!」
出 演 : 鬼越トマホーク
制作・著作: abn長野朝日放送
▢地上波
2月23日(金・祝)午後1:50~2:45放送
▢TVer
2月23日(金・祝)午後2:45から1ヶ月間見逃し配信
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像