「生きものが暮らしやすい環境を作りたい!川崎水族館アマゾンゾーン改造大作戦!」クラウドファンディング挑戦開始のお知らせ
実施期間:2022年11月1日(火)~2022年12月30日(金)
カワスイ 川崎水族館(所在地:神奈川県川崎市、館長:岩岡千香子、以下カワスイ)は、生きものが暮らしやすい環境を作り、お客さまに新たな体験価値をご提供するため、「生きものが暮らしやすい環境を作りたい!川崎水族館アマゾンゾーン改造大作戦! 」クラウドファンディングを 2022年11月1日(火)から2022年12月30日(金)までの期間で実施いたします。
- ◆「生きものが暮らしやすい環境を作りたい!川崎水族館アマゾンゾーン改造大作戦!」クラウドファンディングについて
カワスイでは、オープン当初から少しでも生きものの暮らしをより良くしようと、飼育担当クルーの手作りで展示場の改修を行ってきました。通常の業務に加えて行うため、飼育担当クルーが大規模な改修を行うことは難しく、なかなか実現できませんでした。また多額の費用がかかる工事も今までは断念してきましたが、今回のクラウドファンディングを通して皆さまからご支援をいただくことで、生きものにより良い環境作りとお客さまへの新たな体験価値作りに挑戦いたします。
- ◆カワスイ 川崎水族館 クラウドファンディング 概要
「生きものが暮らしやすい環境を作りたい!川崎水族館アマゾンゾーン改造大作戦!」
【クラウドファンディング】
うぶごえプロジェクトページ https://ubgoe.com/projects/256
クラウドファンディングご紹介動画 https://youtu.be/8TILQQkZzT0
【開催期間】
支援受付開始:2022年11月1日(火)18:00
支援受付締切:2022年12月30日(金)23:59
【目標金額】
600万円
※本プロジェクトは目標金額の到達可否にかかわらず、プロジェクトを実行するAll-in方式です。
【支援金の使い道】
①9Fアマゾンゾーンにナマケモノ用アスレチックを設置
②アマゾンデッキの拡張
③リターンの材料費、人件費、送料など
目標金額を上回った場合は、上記に追加し、アマゾンゾーンに展示している生きものたちのさらなる環境整備のために使用させていただきます。
- ◆本プロジェクトで実現したいこと
目標金額:600万円
今回のクラウドファンディングでは、カワスイ9Fのアマゾンゾーンで暮らす生きものの住環境を整え、のびのびと暮らす姿をより近くでご覧いただき、お客さまの体験価値を向上させたいと考えております。
①9Fアマゾンデッキにナマケモノ用アスレチックを設置
アマゾンデッキの真ん中に大きな木やツタでアスレチックを製作し、ナマケモノが移動できる範囲を拡張します。
また、同じアマゾンゾーンで暮らす鳥類たちの止まり木にもなります。
生きものたちにとって快適な飼育環境を追及することは、生きもののさまざまな行動を引き出すことに繋がります。その様子を皆さまに近くで観察していただくことで、生きものの生態を理解してもらえる「教育・環境教育」にも結びつけることができるのではと考えております。
アマゾンデッキエリアを拡張することで、入場可能人数を増やし、より多くのお客様にアマゾンゾーンをお楽しみいただけるようにします。
また、①で作成したアスレチックを下から見上げることができるようになるため、今まで以上に近くで生きものたちを観察することができます。
※実施する内容は一部変更になる場合がございます
- ◆フタユビナマケモノの展示現状
ナマケモノは、日中の多くの時間は木の上で眠っていることが多く、1日に15時間ほど寝て過ごしています。カワスイのナマケモノは飼育クルーが消防ホースなどを改良して作ったロープを使って、普段過ごしている木から木へ移動しています。
しかし、現状アマゾンゾーンでは、ナマケモノが行動できる範囲が少なく、岩をつたい滝の上に登るなど意図せぬ場所へ行ってしまうこともたびたびありました。
飼育担当クルーが手作りした移動用のロープ
ナマケモノが登ってしまう滝
飼育担当クルーが手作りしたナマケモノの木
- ◆アマゾンデッキに展示している生きもの
- カワスイに展示しているフタユビナマケモノ
アコ(メス)
ピコ(メス)
- ◆お返しについて
お返し品の例
・【リターン不要】全力支援
・【命名権】コモンマーモセット、ワライカワセミなど
・【貸切】アマゾンデッキでカピバラひとりじめ!
・【体験】アルマジロタッチ(10分)
・【グッズ】ピラルクの鱗
・【グッズ】カワスイオリジナル商品詰め合わせナマケモノ、カピバラver.
その他の支援詳細は、プロジェクトページをご覧ください。
うぶごえプロジェクトページ https://ubgoe.com/projects/256
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- テーマパーク・遊園地旅行・観光
- 関連リンク
- https://kawa-sui.com
- ダウンロード