新価値創造の鍵は“人間理解”にあり!ーーーアダム・スミスの古典に学び、次世代の価値創造を考える対話イベントを東京・大手町で初開催
2025年1月24日(金)大阪大学フォーサイト株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役:松波晴人)は、“人間理解”からはじまる新価値創造について語りあう特別イベントを開催いたします。
2025年1月24日(金)東京・大手町にて、大阪大学フォーサイト株式会社(本社:大阪府吹田市、代表取締役:松波晴人)は、特別イベント「古典『アダム・スミス』から読み解く人に響く価値 ~『人間理解』からはじまる新価値創造について語らう~」を開催いたします。本イベントでは、新規事業開発に悩みを持つビジネスパーソンに向けて、“人間理解”という時代を超えた普遍の視点からのアプローチを提案します。アカデミアの知見や企業の実践事例を統合していくような語らいで、新たな視座を提供します。
本イベントのポイント
① 本質を学ぶ
アダム・スミスの古典を通じて、人間理解の本質に迫る新たな知見を提供。
② 場から読み解く
ビジネスの最前線で活用される人間理解の実践事例を共有。
③ 統合されたインサイトに触れる
学術と実践が融合した対話を通じて、価値創造の新たな可能性を探る。
「会社の将来を支える新しい価値の創造を、君が担当してくれないか?」
——こうした問いに応え、新しい価値創造のあり方を模索する若い世代からの一言が、本イベントの出発点となります。
従来の市場調査やブレインストーミングだけでは解決しきれない課題に直面する中、新価値創造を実現するカギとして、改めて“人間理解”という時代を超えた普遍の視点からのアプローチに注目が集まっています。本イベントは、古典派経済学の父と呼ばれる『アダム・スミス』に学びつつ、アカデミアの知見と企業の実践事例をリフレームしていく語らいで、新たな視座を提供します。
登壇者として、アダム・スミス研究の第一人者である堂目卓生氏(大阪大学大学院 経済学研究科 教授)と、“人間理解”の学びを仕事の中で活かしている赤澤礼子氏(株式会社島津製作所 基盤技術研究所)が参加。大阪大学フォーサイトの新入社員である渡部が提案するインサイトを題材に、学術界とビジネス界の視点を掛け合わせた語らいを繰り広げます。
新規事業に悩みを抱える方や大学の知見を活用したい方、あるいは既存アプローチの限界を感じている方々にとって、新たな発見と学びの場となることを目指します。
プログラム
1,オープニングピッチ:人間のメンタルとAIに関するインサイトについて
大阪大学フォーサイト 新入社員 渡部泰生
2,基調講演:アダム・スミスに学ぶ新価値創造の原点とは
登壇者:堂目卓生氏(大阪大学大学院 経済学研究科 教授)
内容:アダム・スミスの思想を通じて人間理解の本質に迫る
3,語らい:人間理解から始まる新価値創造の可能性
語らう人:
堂目卓生(大阪大学大学院 経済学研究科 教授)
赤澤礼子(株式会社島津製作所 基盤技術研究所)
渡部泰生(大阪大学フォーサイト株式会社)
4,Foresight Creationを用いて統合されたインサイト
こんな方におすすめ
・新規事業開発に取り組むが、次の一歩に悩んでいる方
・人間の本質や価値創造に関心のある方
・アカデミックな視点と実践知を融合させたい方
・Foresight Creationの方法論を知りたい方
開催概要
日時:2025年1月24日(金) 16:00–18:00(15:30受付開始)
会場:LIFORK大手町
(大手町駅 C8、C11、C12出口直結 / JR東京駅 丸の内北口 徒歩5分)
参加費:無料
申込方法:申込フォームより必要事項をご入力ください。
申込締切:2025年1月15日(水)
詳細情報:イベント詳細ページ
その他:イベント終了後には、別会場にて懇親会を予定しております。 (参加費:5,000円、時間:18:30〜20:00)
登壇者
堂目 卓生
大阪大学大学院 経済学研究科 教授
大阪大学 総長補佐
社会ソリューションイニシアティブ長
大阪大学フォーサイト株式会社 取締役
赤澤 礼子
株式会社島津製作所 基盤技術研究所
みらい戦略推進室 企画グループ
副グループ長
大阪大学フォーサイト・アカデミー
第2期プロデューサー専攻修了生
渡部 泰生
大阪大学フォーサイト株式会社
Head of Digital
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティング学校・大学
- ダウンロード