SAWARIGAMIが「2025年度グッドデザイン賞」を受賞

日本の伝統文化と、独自の特殊印刷加工技術「さわりがみ加工」を掛け合わせた新感覚の触り心地のある折り紙

株式会社 新晃社

 総合企画印刷事業の株式会社新晃社(本社:東京都北区、取締役社長:正木将)の「SAWARIGAMI」が、このたび2025年度グッドデザイン賞(主催:公益財団法人日本デザイン振興会)を受賞しました。
 SAWARIGAMIシリーズは、当社の実験ブランド「印刷加工実験室」で開発した独自の特殊印刷技術「さわりがみ加工」により、紙の表面にざらざらとした凹凸模様を施した、触り心地のある折り紙「SAWARIGAMI」をベースにネオンカラーの「SAWARIGAMI neon」、ご祝儀袋「SAWARIGAMI iwai」、大判サイズ「SAWARIGAMI|Large」の4商品があります。公式オンラインストアをはじめ、Amazon、東京都美術館、全国の文具店、量販店などで販売中です。

■審査委員による評価コメント

2024年度グッドデザイン賞受賞にあたり、以下評価コメントをいただきました。
「従来の折り紙は視覚的美しさが重視されていたが、「SAWARIGAMI」は触覚的要素を加え、視覚と触覚の双方で楽しめる体験を提供する。耐久性も向上し、折り曲げてもニスが割れない仕様となっている。触覚デザインは他製品への応用も可能で、デザイン業界に新たな潮流を生む潜在力を持つのではないかと思う。シンプルながら触れることで変化を楽しめる点は優れており、今後他ジャンルにも影響を及ぼし、多様な可能性を示すであろう。特に、視覚と触覚を同時に刺激する新しい体験の提供という点で、独自性と卓越性が際立ち高い評価につながった」

■SAWARIGAMI商品ラインナップ
・SAWARIGAMI:折り紙(サイズ:15cm × 15cm)
 「01 SEI -清-」 、「02 JU -寿-」、「03 EI -永-」全3パッケージ(それぞれ5柄×各7枚=計35枚入)
 価格:990円(税込)

・SAWARIGAMI neon:折り紙(サイズ:15cm × 15cm)
 GREEN、PINK、ORANGE、YELLOW 全4パッケージ(4柄×各8枚=計32枚入)
 価格:990円(税込)

・SAWARIGAMI iwai:ご祝儀袋(18.5cm × 10.5cm)
 純白、桃、若菜 全3色(本体1枚、短冊3枚、中袋1枚)
 価格:850円(税込)

・SAWARIGAMI/Large:折り紙(サイズ:25cm × 25cm)

 4柄×各6枚=計24枚入
 価格:1450円(税込)

■展示情報
11月1日(土)〜5日(水)に東京・六本木の東京ミッドタウンで開催される「2025年度グッドデザイン賞」の全受賞作を紹介するイベント「GOOD DESIGN EXHIBITION 2025」にて、受賞作を展示します。

■グッドデザイン賞とは

1957年創設のグッドデザイン商品選定制度を継承する、日本を代表するデザインの評価とプロモーションの活動です。国内外の多くの企業や団体が参加する世界的なデザイン賞として、暮らしの質の向上を図るとともに、社会の課題やテーマの解決にデザインを活かすことを目的に、毎年実施されています。受賞のシンボルである「Gマーク」は優れたデザインの象徴として広く親しまれています。

https://www.g-mark.org/

【会社概要】

・社名 :株式会社 新晃社 (URL: https://www.shinkohsha.co.jp/

・設立 :1985年10月1日

・所在地 :東京都北区東田端1-7-3 田端フクダビル4F

・代表者 :代表取締役 正木 将

・資本金 :1,100万円

・社員数 :46人

・事業内容:総合企画印刷業
・ブランドサイト:印刷加工実験室 https://new-print-laboratory.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 新晃社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.shinkohsha.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都北区東田端1-7-3 田端フクダビル4F
電話番号
03-3800-2881
代表者名
正木 将
上場
未上場
資本金
1100万円
設立
1985年10月