デュメンオレンジ「カランコエ」のプレミアムブランド「カランディーバ」をリブランディングし日本市場における新たなマーケティング戦略を発表

世界的な花卉(かき)種苗の育種会社であるデュメンオレンジ社(日本支社:静岡県浜松市、代表取締役:小原哲也)は、多肉植物の一種である「カランコエ」の人気ブランド「カランディーバ」をリブランディングし、国内市場でのシェア拡大を図る新たなマーケティング戦略を発表致します。
この取り組みは、国内市場におけるカランコエの価値向上を目指すものであり、デュメンオレンジジャパンが主導する第一弾の施策となっております。
リブランディングの第一弾として、デュメンオレンジ社は、2024年9月24日(火)から9月26日(木)にかけて長野県茅野市で開催される「フラワートライアルジャパン2024秋」に出展し、カランディーバの魅力を紹介します。展示ブースでは、オリジナル販促物を使用し、カランディーバのブランドイメージを再度アピールすることになりました。

カランコエは多肉植物の一種で、丈夫で育てやすく、またメンテナンスが簡単なことから多様な消費者ニーズに対応が可能で、新たな市場地位を獲得できる可能性を秘めた品目と言えます。色合いも豊富で同社だけでも50種類以上の品種を取り揃えています。
「カランコエは残念なことに年々生産量が減っており、その魅力が充分に消費者に届けられていないのが現状です。私たちは今回の新戦略を通じて、カランディーバの魅力を消費者の皆さんに知っていただき、カランコエの市場価値を底上げしていきたいと思っています。」
(マーケティングマネージャー 水戸真由子のコメント)
さらに、リブランディングの初年度には、カランディーバを店頭で扱う販売店向けに、販促ツールとして「2個セットのギフトボックス」を数量限定で無償提供する施策を行います。デュメンオレンジがブランディングを直接行うことで、カランディーバの認知度をさらに向上させ、新たなイメージ作りに取り組んでまいります。







また、カランコエにとどまらず、今後、デュメンオレンジは以下の2つに重点を置き、国内における花壇系及び鉢物系苗のシェア拡大を目指すことを発表します。
ブランド再構築
オランダに本社を置くグローバル企業としての強みを活かし、世界中で人気のある品目・品種のブランドコンセプトを日本に導入し、その魅力を消費者に伝えていきます。
リテールサポートの強化
消費者の足が自然と留まり、よりファッションに近しい感覚で、気軽にお花のショッピングを楽しんでもらえるような売り場作りに繋がる販促物を開発します。リテールパートナーとの連携を強化し、店頭キャンペーン等のサポートに注力します。
「フラワートライアルジャパン2024秋」出展情報
期間:2024年9月24日(火)~9月26日(木)
会場:長野県茅野市
入場方法: 企業向けのイベントとなっております。一般の方のご入場はできません。
ご予約方法:運営事務局までお問合せください。
デュメンオレンジジャパン株式会社
<会社概要>
2001年11月1日設立
所在地
〒432-8031
静岡県浜松市中央区平田町60 くろかねやビル 2F
代表取締役 小原哲也(おばら てつや)
取締役 Hugo Noordhoek Hegt (ヒューゴ・ノールトフーク・ヘフト) Dümmen Orange Supervisory Board
取締役 Qin Zhou(チン・ズー)Dümmen Orange APAC Commercial Manager
資本金 3,000万円
主な営業品目
種苗:カーネーション、キク、ガーベラ、ポットカーネーション、花壇系苗、鉢物系苗、熱帯植物、多肉植物、球根類、他花き生産用資材
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像