行政と市民の協働によるまち美化活動を応援~「アダプト・プログラム助成制度」、2025年度も実施します~

公益社団法人食品容器環境美化協会(略称:食環協、会長:田中美代子)は、2012年度より実施している「アダプト・プログラム助成制度」を本年度も実施します。

食環協

公益社団法人食品容器環境美化協会(略称:食環協、会長:田中美代子)は、2012年度より実施している「アダプト・プログラム助成制度」を本年度も実施します。

背景

社会の持続可能性に関心がたかまるなか、アダプト・プログラム助成活動は、地域レベルでの廃棄物削減やリサイクル促進・環境意識の向上・行政と市民の連携を通じ、持続可能な資源利用と環境保全を実現するための基盤を作り出しています。

そして、これらの取り組みは、資源を循環させるサーキュラーエコノミーの推進にとって非常に重要な役割を果たしています。

食環協は、これまで「アダプト・プログラム」に新たに参加しようとする団体、アダプト活動をさらに充実・拡大させようとする団体、876団体に助成を行ってきました。本年度も食環協は助成を行います。

助成内容

  •  助成金コース: 1団体に対する助成上限額10万円(総額:250万(予定))

  •  清掃グッズコース:ビブス・トング1団体に対し最大50人分(合計:800人分(予定))

  •  応募締め切り:2025年6月13日(当日消印)

※    お申込みはこちらのURL:2025年度「アダプト・プログラム助成制度」から

 https://kankyobika.or.jp/adopt/subsidy-for-adopt/2025-outline


今日からできる社会貢献「アダプト・プログラム」って何?簡単な一歩で地域を守ろう!


◆食環協は、飲料メーカー6団体で構成されています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
-
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区芝浦2-15-16 田町K・Sビル6F
電話番号
-
代表者名
田中美代子
上場
未上場
資本金
-
設立
1973年05月