【国家資格・法定講習のオンライン・デジタル化】偽造・改ざんを防ぐ、次世代型デジタル証明書『FACE BADGE®』(フェイスバッジ)――特許技術によるAIとブロックチェーンが支える信頼性の担保
国家資格や公的機関の実施する各種講習・研修・試験等のデジタル証明書、その他各種証明書に幅広く対応、オリジナルの雛形にてお使いいただけます。

アカメディア・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:菊池 参)は、同社が独自開発したeラーニングプラットフォーム『ONLINE FACE®』において、デジタル証明書の偽造・改ざんを防止する新技術『FACE BADGE®(フェイスバッジ)』の本格運用が開始されました。
近年、国家資格を含む多様な講習・研修のオンライン・デジタル化が進展する中、各種証明書の信頼性および真贋性の担保は、社会的にも極めて重要な課題として顕在化しています。
仮に、国家資格の受講・試験結果を裏付ける証明書の真正性が損なわれることになれば、制度全体の信頼性を著しく揺るがす危険性があります。
『FACE BADGE®』は、AIによる高精度な本人認証技術と、データの非改ざん性を担保するブロックチェーン技術とを統合し、証明書のデジタル化に際する偽造・改ざんの防止および証明書の信頼性を同時に担保することを可能とします。
『FACE BADGE®』により発行されるデジタル証明書には、受付申込時に登録された本人確認用のマスター画像およびQRコードが付与されており、スマートフォン、PC、タブレット等のカメラ搭載端末を介して、それらを撮影・照合することで真贋の判定が即時に可能となります。
(※マスター画像および受講中または試験中に取得された本人画像データは、互いに独立したサーバー上に保存され、照合時には自動化されたアルゴリズムによって高精度な判定が行われます。)

なお、本技術は国内外において特許(特許第7566359号)を取得しており、国家資格や公的機関が実施する各種講習・研修・試験におけるデジタル証明書の発行に対し、真正性の確保と不正行為の防止を両立させるための有効な手段として注目されています。
今後、教育領域におけるデジタル証明書は、単に修了を証明する機能にとどまらず、証明対象の「信頼性」そのものを可視化・担保する社会インフラとしての役割を果たすことが期待されます。
『FACE BADGE®』は、そのような未来に先駆ける革新的取り組みとして、安全性・信頼性・効率性を兼ね備えた新たなデジタル・スタンダードを築いてまいります。
『ONLINE FACE®(オンラインフェイス)』とは
『ONLINE FACE®』は、世界初の独自AI特許技術により、オンライン環境下での本人確認と不正対策を自動で行えるeラーニングシステムです。
各省庁の定める一定の基準を満たすことで、国家資格関連の法定講習や試験、また、工場や建設現場などの入構者教育や安全教育、社内研修のDX・オンライン化に幅広く採用されています。
従来のような都度の開催セッティングや指導員の時間確保、並びに受講者の移動時間などもカットできるため、経費の削減と共に生産性の向上を総合的に図れるツールとしてもご活用いただけます。
【公式ウェブサイト】https://onlineface.jp

『ONLINE FACE®』の主な特長
●独自AI技術による高精度・自動本人確認と不正対策
●お申込み・決済・受講・試験・アンケート・デジタル修了証までを一括管理可能
●必要機能のカスタマイズ、既存システムとのCSV・API連携にも対応
●専用機器・専用アプリのダウンロード不要で導入が容易
●全国どこからでも受講可能で、地方在住者にも均等な学習機会を提供
●天候・災害・感染症等の有事にも安定運用が可能
●柔軟な受講環境が学習完了率と満足度を向上
●運営の効率化によるコスト削減とサービス品質の持続的向上
アカメディア・ジャパン株式会社 会社概要
会社名:アカメディア・ジャパン株式会社
所在地:東京都中央区築地5-3-3 築地浜離宮ビル
設立日:2018年9月11日
代表者:代表取締役 菊池 参
資本金:10,000,000円
事業内容:WEB・AIサービスの企画・開発・運営、コンサルティング、広告・PR業
Webサイト:https://akamedia.jp
--------------------------------------------------------------------------
※※お気軽にお問い合わせください※※
担当スタッフが、お客様のお悩みや疑問、新規運用にあたってのご相談に乗らせていただきます。
この機会に是非ともお声がけくださいませ。
電話:03-6264-3007(平日9:00-18:00) メール: info@akamedia.jp
お問い合わせフォームから:https://onlineface.jp/#contact
--------------------------------------------------------------------------
■パンフレット等の資料郵送も受け付けておりますのでお気軽にお申し付けください。
--------------------------------------------------------------------------
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像