株式会社メロンと株式会社データ・アプリケーションの戦略的提携のお知らせ
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127509/10/127509-10-bc85b3e0ea67473d04087e2aa985d9b6-1365x341.png?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/127509/10/127509-10-72980482c5804e464be5d46bfb013b54-340x60.gif?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
戦略的提携の目的
株式会社メロン(以下、メロン)は、EDI(電子データ交換)分野で国内トップシェアを誇る株式会社データ・アプリケーション(以下、DAL)との戦略的提携を通じ、世の中へ世界最高水準のAI技術を普及させる取り組みを加速します。
今回の提携の背景には、メロンが強みとする時系列解析をはじめとした先端的なAI技術を、DALが提供するACMSシリーズに搭載し、幅広い顧客企業へ届ける狙いがあります。
メロンは、独自の「メロンプラットフォーム」という世界最先端の時系列解析AI(時系列解析をはじめとしたAI技術)を簡易に使えるサービスを開発し、幅広い顧客にAIを届ける仕組みを構築します。
DALは、EDI(電子データ交換)を中心にデータ連携分野において、信頼性の高いパッケージソフトウェアを提供し、国内のEDIソフトウェア市場でリーダーシップを確立しています。
DALのデータ連携基盤としての強みと、メロンが持つ世界最先端の時系列解析技術や生成AI技術を組み合わせることで、単体では成しえない大きな成長を実現し、私たちは数年以内の上場を目指します。
今後の集中領域
メロンは、時系列解析技術に集中投資していきます。私たちが独自に開発した時系列解析AIは、グローバルテックジャイアント(GAFAM)の提供するAPIを上回る性能を実現し、多数の企業への価値提供に成功いたしました。今後はより一層時系列解析技術への重点的な投資を実施し、同分野のリーディングカンパニーを目指します。
高度な時系列解析技術は一般的に導入難度が高い一方で、企業へ実装された際のインパクトは極めて大きくなります。世界最高峰の時系列解析技術を持つメロンは、インパクトの大きい高性能な時系列解析AIの導入を容易にし、生成AI分野ですでに起こっている「革命」を時系列解析分野で巻き起こします。
「情熱は最高の技能を生む」
メロンはDALとの提携を皮切りに、時系列解析分野のリーディングカンパニーになり、日本発のAIプラットフォーマーになるべく挑戦し続けます。
生成AIが流行りはじめた2022年当時、私たちもその時流に乗り、時系列解析技術の優先順位を下げるべきか模索しました。実際に、生成AIは文章生成や画像生成で非常に高い性能を発揮しており、複雑なデータを直感的にユーザーに提示することができる強い表現力があります。しかし、日々刻々と変化する時系列データの分析や予測において、生成AIは実用レベルの性能を発揮できていません。
最終的に、私たちは生成AIと時系列解析技術の組み合わせによる価値向上に舵を切り、結果として圧倒的な性能と利便性を誇る時系列解析AIを生み出しました。現在では数多くのクライアントにそれらを提供しています。
私たちには、流行り廃りに惑わされず、本当に価値のあるものを追求する「情熱」があります。
「情熱は最高の技能を生む」ことを信じ、これからもメロンは世界最高峰の技術開発と導入に挑み続けます。
採用の拡大
私たちの想いに共感し、世界最高水準のAIを世に広めていく、情熱をもった同志を積極的に採用します。
高度な技術力を持ったデータサイエンティスト、最先端AIを社会実装へ導くデータコンサルタント、AIをプロダクト化し顧客価値へ転換するデータプロダクトマネージャー、およびアプリケーションエンジニアを組織的に拡充することで、「世界と戦える技術力」を備えた体制を強化していきます。
我々と一緒に「世界最高峰」を目指しませんか。
スタクラ:https://startupclass.co.jp/online/companies/1437/
お問い合わせ
ご不明点や取材・採用に関するご質問など、お気軽にご連絡ください。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- アプリケーション・セキュリティ
- ダウンロード