「横浜港大さん橋クリスマスツリー2025」~横浜港大さん橋国際客船ターミナルに「高さ5メートル」の大型クリスマスツリーが登場~

「ジョイフルクリスマス」をテーマに、大型のクリスマスツリーがミナト町・横浜の冬を彩ります。

クリスマスツリー設置イメージ画

2025年冬、横浜港大さん橋国際客船ターミナル(指定管理者:一般社団法人横浜港振興協会)では、柱のない開放的な出入国ロビーに高さ5メートルのクリスマスツリーを設置いたします。本企画は、国内最大級の造花・ディスプレイ用品専門店「株式会社ポピー(横浜ディスプレイミュージアム)」との共催により実施します。

ミナト町・横浜にふさわしい華やかで温かみのある空間を演出し、クルーズ船でのご旅行の前後や横浜港を楽しむ皆さまに季節感あふれるひとときをお届けいたします。ぜひこの機会に、大さん橋国際客船ターミナルへお立ち寄りください。

【装飾テーマ:ジョイフルクリスマス】
「誰もが心から楽しめる季節になりますように」という願いを込めて、今年のクリスマスツリーは軽やかで楽しい色合いで彩りました。見る人の気持ちが自然と明るくなるような華やかで温かみのある、訪れる全ての方々の心にやさしい喜びの灯がともるようなデザインとなっています。

【概要】

開催名

横浜港大さん橋クリスマスツリー2025

設置期間

2025年11月15日(土)~12月25日(木)

設置場所

横浜港大さん橋国際客船ターミナル 2階出入国ロビー

入場料

無料

主催

横浜港大さん橋国際客船ターミナル(指定管理者:一般社団法人横浜港振興協会)

共催

株式会社ポピー(横浜ディスプレイミュージアム)

【サイズ】
全長:500センチ / 幅:220センチ / 奥行:220センチ

【横浜港大さん橋国際客船ターミナル】

横浜港の大さん橋(おおさんばし)は、「海の玄関口」として130年以上の歴史を誇る、国内有数の客船ターミナルです。現在では、世界各国のクルーズ船が寄港しています。館内には柱のない約2,000㎡の大型ホールをはじめ、レストラン、カフェ、ショップが揃っています。屋上デッキ(くじらのせなか)は360度見渡せる絶好のロケーションで、横浜を象徴するみなとみらい地区の街並みや横浜ベイブリッジなどの眺望が楽しめます。大さん橋の最新情報は公式HP、SNSよりご確認ください。

<施設概要>

施設名:横浜港大さん橋国際客船ターミナル

所在地:横浜市中区海岸通1-1-4

開館時間:出入国ロビー 09:00~21:30、屋上・駐車場 24時間

指定管理者:一般社団法人横浜港振興協会

<公式HP> https://osanbashi.jp/

<公式Instagram> https://www.instagram.com/osanbashi_terminal/

<公式X> https://x.com/osanbashi_yok

【株式会社ポピー(横浜ディスプレイミュージアム)】

会社名:株式会社ポピー(横浜ディスプレイミュージアム)

所在地: 〒221-0055 神奈川県横浜市神奈川区大野町1-8 アルテ横浜 1・2階ショップ 3階オフィス

設立:昭和44年7月7日

事業内容:ディスプレイグッズ・アーティフィシャルフラワーの生産および輸入・卸販売

商品の企画開発およびディスプレイ提案、ディスプレイクリエイターの養成、OEM生産

<公式HP> https://www.displaymuseum.co.jp/

<公式Instagram> https://www.instagram.com/yokohamadisplaymuseum/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人横浜港振興協会

0フォロワー

RSS
URL
https://www.yokohamaport.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
神奈川県横浜市中区海岸通1-1
電話番号
045-211-2304
代表者名
藤木幸夫
上場
未上場
資本金
-
設立
-