台湾の電子機器製造受託企業Mighty Net、第4回 ネプコン ジャパン [秋] 出展を盛況のうちに終了

~多数の来場者がブースを訪問、製造委託ニーズや新規技術への関心を獲得~

Mighty Net

台湾の電子機器製造受託(EMS)事業者、Mighty Net(本社:台湾、代表:Ray Tai)は、2025年9月17日(水)~19日(金)に幕張メッセで開催された 「第4回 ネプコン ジャパン [秋] -エレクトロニクス開発・実装展-」 に出展し、盛況のうちに終了いたしました。

本展示会においてMighty Netのブースには、電子機器の開発・製造委託を検討する多くの企業が訪問され、試作から量産までの一貫サービスやIoTデバイス開発事例に関心を寄せていただきました。
さらに、ブース内で紹介したスタートアップ企業 EMILY.RPAおよび STOにも、多くの来場者から具体的な質問や協業への興味をいただき、台湾発の最新ソリューションへの期待の高さを確認することができました。

出展のハイライト

AI×リアルタイム翻訳サービス『VM-Fi』
  • 38年の電子機器製造受託の実績と多分野対応力

  • IoT機器・スマートデバイスの開発・製造事例

  • 国際品質認証に裏付けられた製造クオリティ

  • 電子機器開発〜量産までの一貫プロセス展示

  • スタートアップ支援プログラム「Mighty Link」と台湾スタートアップ事例

Mighty Netは、今後も日本市場におけるプレゼンス拡大するとともに、スタートアップ支援プログラム 「Mighty Link」 を通じて、新しい製品や事業の創出に貢献してまいります。

また、2026年の「第5回 ネプコン ジャパン [秋]」への出展もすでに決定しており、来年も皆さまと幕張メッセでお会いできることを楽しみにしております。

Mighty Netについて

Mighty Net(Mightグループ)

台湾発のハードウェアアクセレーターとして38年以上にわたり培った電子機器製造受託事業(IoT、車載用機器)の経験を活かし、革新的なハードウェア製品の研究開発から量産に至るまで、包括的なサポートを提供しています。また、製造に留まらず、ビジネス拡大のサポートやスタートアップエコシステムを強化するための積極的な支援もグローバルに展開しています。

本社所在地:台湾 新竹

代表:Ray Tai

HPはこちら

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

MIGHT ELECTRONIC CO., LTD.

0フォロワー

RSS
URL
https://www.might.com.tw/jp
業種
製造業
本社所在地
新竹縣新豐鄉員山村2 鄰員山41-1 號
電話番号
-
代表者名
DAI, MU-JIA
上場
未上場
資本金
-
設立
1986年06月