9月3日 - 4日に開催したTRANOÏ TOKYO。新たなグローバルファッションの拠点への第一歩へ。
国立代々木競技場にて2026年春夏コレクションの展示会を開催

TRANOÏ TOKYOは2025年9月3日(水)・4日(木)の2日間、国立代々木競技場にて2026年春夏コレクションの展示会を開催いたしました。
本展示会には、世界各国から厳選されたデザイナーのコレクションが集結し、多くが初披露となる貴重な機会となりました。会場では、単なるファッションの発表にとどまらず、特別なイベントや空間演出を通じた総合的な体験を提供し、国内外から多くの来場者を魅了いたしました。
TRANOÏ TOKYOは、世界のファッションシーンにおける重要なプラットフォームとして位置づけられており、新進気鋭のデザイナーや希少な逸品を紹介する場として高い評価を得ております。今シーズンは世界中から255の先端的なブランドおよびデザイナーが参加し、そのうち67%が海外ブランド、33%が日本ブランドとなりました。これにより、東京がグローバルファッションハブとして存在感を一層高め、国際的な注目を集め続けていることを改めて示す結果となりました。
出展ラインナップは、レディ・トゥ・ウェアとアクセサリーがそれぞれ50%を占め、さらにウィメンズ、メンズ、ユニセックスの各コレクションもほぼ均等な割合で展開されました。幅広い層に向けた多彩なスタイルが披露されるとともに、出展ブランドの約40%が初参加となり、新たな視点や革新的なデザインが加わったことで、より一層ダイナミックで多様性に富んだ展示会となりました。
TRANOÏ TOKYOは今後も、単なる展示会の枠を超え、ファッションの未来を体現する重要なプラットフォームとして発展を続けてまいります。
INTERNATIONAL COLLECTIVES
TRANOÏ TOKYOは、世界各国の多様なデザイナーの声を紹介する国別ショーケースを
開催いたしました。
主な参加国:
● 11 designers from Africa (CANEX)
● 11 designers from Georgia (Vitrine Showroom)
● 11 designers from Saudi Arabia (Saudi 100 Brands)
● 10 designers from Romania (Romanian Designers)
● 8 designers from Colombia (ProColumbia)
● 10 designers from Türkyie (IHKIB)
● 6 designers from Ukraine (VETEMAZE)
● 3 designers from Taiwan (The Taiwan Edit - Taipei in Style)
国別ショーケースでは、大胆かつ真の国際的創造性を発信するという、
TRANOÏの揺るぎない使命を体現いたしました。


LIFESTYLE SPACE – EXPANDING FASHION’S UNIVERSE
ライフスタイルスペース:専用ライフスタイルゾーンには、美容、フレグランス、ファッショングッズなどカテゴリーから20以上の出展者が集結。
革新性とデザイン性で注目を集める4ブランドを特集:
● d’Annam (@dannam.parfum) – Perfume (ベトナム)
● Press Only (@press.only) – Candles (シンガポール)
● Moco Watch (@moco_watch) – Watches (日本)
●TwoFace (@twoface_eyewear) – Eyewear (日本)
FRENCH EXCELLENCE IN ACCESSORIES
フランスを代表する洗練されたアクセサリーブランドが多数出展いたしました。
参加ブランド:
Sans-Arcidet, Herbert Frère Sœur, Atelier Siméon, Stephane Kelian, Y Paris, and Izipizi.

Ready To Wear
日本と海外のRTWブランドがキュレーションの中心として展開されました。
参加ブランド一部:
BOL FASHION OF NATURE (Romania), COQ KANAKO KAJIHARA (Japan), DIEGA (France),
RAXXY (China), PAMPA (Peru), REBIRTH (Saudi Arabia), THE CLOTH (TRINIDAD AND TABAGO), ALPHA INDUSTRIES (USA), BELEH (INDIA), BOYEDOE (GHANA), graphzero (JAPAN),
MINDSEEKER (JAPAN/ USA), OKIIO LOUNGE (KOREA), TANGTSUNGCHIEN (TAIWAN),
TECLOR (JAPAN).. and more

CULTURAL CONTENTS
日本とフランスのカルチャーを融合し、ファッションの枠を越えた
様々なコンテンツをご提供しました。
●0fr. PARIS Represented by BOUTIQUE ROMANTIQUE (0fr. TOKYO)
2024年に中目黒で誕生した0fr. Tokyoは、
0fr. Parisとの緊密な連携から生まれた東京とパリを結ぶ文化拠点です。
TRANOÏ TOKYOでは、日仏の創造性を称えるアートブックや、ZINE、アイデアに富んだグッズを展示するパリ風カフェラウンジとポップアップを展開しました。


CULTURAL CONTENTS
●Music Lounge + TRANOÏ TOKYO Staff T-shirt
ユニバーサル ミュージックは、自社のオリジナルファッションレーベル「U/Music」に加え、音楽カルチャーをルーツに持つ「BRAVADO」と「RS No.9」の2つのブランドを出展。会場ではDolby Atmosラウンジの隣にブースを構え、来場者は臨場感あふれるサウンド体験を楽しみました。
さらに、TRANOÏ TOKYOスタッフ専用のオリジナルTシャツも制作。袖のタグには、キュレーションされたプレイリストをダウンロードできるチップが埋め込まれていました。
●VINYL BOUTIQUE POP-UP
デザイナー・弓削 匠氏によって設立された「Adult Oriented Records」は、1980~90年代の日本のシティポップを洗練されたセレクションで紹介する東京発のレーベルです。
その懐かしさとスタイリッシュな世界観は、多くのファッション業界人を魅了しています。
●ESMOD JAPON
TRANOÏ TOKYOアワード受賞者である高井里人が卒業コレクションと2026年春夏ラインを発表。学生の展示ではなく、本格的なコラボレーションとなる今期は、確立されたメンズウェアブランドに並ぶ形で、学生時代の才能から新進デザイナーへの転身を披露する。
●Cocotte Cuisine
TRANOÏ TOKYOをパートナーとして自由が丘のフランス家庭料理レストラン、Cocotte Cuisineが洗練された南仏料理を提供。シェフ・Fannyによってセレクトされたフード&ドリンクは、焼きたてのパンやタジンプレート、おにぎり、サラダ、ケーキなどバラエティ豊か。心のこもったメニューが出展者にも来場者にも好評で、イベントに温かく美味しい彩りを添えました。
●MUSASHINOKUNI COFFEE
日本発のスペシャルティコーヒースタンド「Musashinokuni Coffee」は、シングルオリジン豆を丁寧に抽出したこだわりのコーヒーを会期中提供。来場者や出展者にとって、ほっと一息つけるひとときを演出しました。
出展者募集開始
NEXT SHOW

来年3月18日(水)・19日(木)に開催される「第4回 TRANOÏ TOKYO F/W 26-27」の出展ブランドを募集いたします。アパレル、バッグ、シューズ、ファッショングッズ、ライフスタイルなど、幅広いジャンルのブランドを対象としています。
詳細につきましては、ぜひお気軽にお問い合わせください。
TRANOÏ TOKYO S/S 26
日程:
2026年 3月18日(水) - 19日(木)
会場:
BELLESALLE SHIBUYA GARDEN

About TRANOÏ TOKYO
2024年にパリ・TRANOÏがアジアで最も歴史あるファッションの中心地、日本を拠点にローンチした合同展示会。アジアンマーケットの軸となり、その未来を築いてくことを目標に掲げ、日本をはじめとする世界各国から実力派ブランドを集結。アジアブランドにとって、欧米への第一歩を踏み出せる場となると同時に、 欧米ブランドにとっても重要なプラットフォームとなり、アジア市場への参入のための出発点として機能します。アジアのブランドにとっては欧米進出への第一歩として、欧米のブランドにとってはアジア市場への入り口として、それぞれの視点から価値のある場となることを目指してきました。また、「RAKUTEN FASHION WEEK TOKYO」と連携しながら、国際的な視点で東京という都市のファッション発信力を広げていく機会としても位置づけられています。
MEDIA CONTACTS
TO EXHIBIT -出展に関して-
TRANOÏ TOKYO 事務局
infotokyo@tranoi.com
FOR PRESS
Sakas PR
info@sakaspr.jp
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- レディースファッションメンズファッション