【10月28日・ウェビナー】「成長企業が陥りやすい業務・組織カオスの乗り越え方」を開催します

組織採用支援のHRize(代表:岩見 直哉)はAI・DX推進に強みを持つ株式会社Augueと共同で、2025年10月28日(火)に成長企業に向けたウェビナーを開催します。

株式会社HRize

事業が急成長する中で、「業務がごちゃごちゃ」「人がぐちゃぐちゃ」で気づけば現場が混沌…
──そんな“成長痛”を抱える企業に向けたウェビナーです。


本セッションでは、業務整理×AI・DX導入(Augue)と人と組織の最適化(HRize)の両側面から、
カオスを突破し、成長の再現性を生み出すための具体策を紹介します。

実際の経験談を交え、属人化を減らし、生産性と組織力を両立させるリアルな方法を共有。
経営層・マネジメント層の方に「今すぐ整えるべき“業務と組織”」の優先順位を持ち帰っていただけます。

■開催概要

【10/28開催ウェビナー】

・主催:株式会社Augue/株式会社HRize

・日時:2025年10月28日(火)12:00~13:00

・場所:ウェビナー専用URL *申し込みいただいた方にウェビナーのURLをお送りいたします。

・費用:無料

・イベント概要URL:https://www.hrize.jp/webiner/

スケジュール

■このような方におすすめ

・ スタートアップ、ベンチャー、中小企業役員
・ 事業・組織拡大中の企業の経営層
・ 業務の煩雑化をAI・DXテクノロジーで解決したい方
・ 組織的なカオスの整理やフレームワークを知りたい方

■ウェビナー登壇者

株式会社Augue 代表取締役 大橋 弘崇

北海道大学工学部卒業後、株式会社アドウェイズで新規事業の立ち上げに従事。 2016年5月、株式会社ジーニー(東証グロース:6562)に入社し、2019年 上級執行役員 最高プロダクト責任者(CPO)兼 SaaS事業統括CEO としてSaaS事業の成長と新規領域拡大を主導。 2025年に退任し、同6月に生成AIを核とした企業変革(AX)を支援する株式会社Augueを創業。事業戦略・プロダクト・マーケティングを横断した知見を活かし、企業の成長を支援している。

株式会社HIRize 代表取締役 岩見直哉

日系大手重工業で約10年間、工場労務・技術系新卒採用を経験し、その後スタートアップ業界へ。
BtoBメタバースのSynamonと、Vtuber運営のActiv8でそれぞれ人事・採用の責任者をつとめる。

2024年に株式会社HRizeを創業。「勝ちたい企業に人事戦略を」をMissionに、複数のベンチャー・スタートアップの人事・採用機能の立ち上げに従事。

■ウェビナー申し込み

・イベント概要URL:https://www.hrize.jp/webiner/

■Augueについて

Augueは、生成AI領域を中心にAXによる企業変革を支援するテクノロジー×プロフェッショナルカンパニーです。 最新のAI技術を活用し、業務プロセスを「AI×人間」の協働体制へと進化させることで 組織の生産性向上を実現。AI AGENT導入支援を通じて、誰もがAIを活用し成果を最大化できる世界を創ります。

 名称:株式会社Augue

設立:2025年6月

代表取締役社長 :大橋弘崇

URL:https://augue.co.jp/

■HRizeについて

HRizeは「勝ちたい会社に人事戦略を届ける」HRストラテジックカンパニーです。

経営課題を人と組織の視点から再定義し、ビジネスを深く理解した上で、実行可能な人事戦略を設計・伴走します。採用・制度・カルチャーまで一貫して扱うことで、戦略的に“市場で勝てる組織”をつくるサポートをさせていただきます。

名称 :株式会社HRize
設立 :2024年6月 

代表取締役社長 :岩見直哉  

URL :https://www.hrize.jp/

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社HRize

7フォロワー

RSS
URL
https://www.hrize.jp/
業種
サービス業
本社所在地
宮城県仙台市若林区南小泉2丁目4番6号
電話番号
-
代表者名
岩見直哉
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2024年06月