キッズステーションオリジナル特撮番組 環境省環境教育推進室協力作品 「環境超人エコガインダー」主題歌の楽曲配信スタート!
収益の一部で環境省が支援する環境活動クラブ「こどもエコクラブ」を応援
キッズステーションは子どもたちの未来を応援します!
キッズステーションは子どもたちの未来を応援します!
![main image](/i/839/11/resize/6b2fd16488a0e9988bc17b479657b1dc.jpg)
「環境超人エコガインダー」主題歌携帯配信 概要
■配信開始日: 2009年6月15日(月)~着うた/着うたフル 2009年6月17日(水)~メロディーコール
■配信・提供:(株)ドワンゴ配信 アニメロミックス/アニメロ☆うた/超!アニメロ/アニメロミックスコール
各サイト (http://animelo.jp/)
■配信楽曲:「環境超人エコガインダー」主題歌(歌:遠藤正明)
■配信料金:着うた105円/着うたフル262円/メロディーコール105円
※「着うた」「着うたフル」は会員登録が必要です(有料)
■「環境超人エコガインダー」公式サイト:http://www.kids-tation.com/minisite/ecogainder/
本件に関するお問い合わせ
株式会社キッズステーション
kouhou@kids-station.com
ご視聴に関するお問い合わせ
キッズステーション カスタマーセンター
03-5805-3611(10:00~18:00 土日祝日除く)
「環境超人エコガインダー」番組概要
6月30日(火)~ 再放送スタート!
毎週月~木曜 あさ 8:00~8:12
※リピート放送 同日10:00~10:15
※1話10分 全14話
キッズステーション初となるオリジナル特撮番組『環境超人エコガインダー』は、環境省 総合環境政策局 環境教育推進室の協力により制作。具体的な事例をストーリーの中に織り込み、様々な問題を提起、普段の生活の中で少しの意識が地球の環境を守れることを子どもたちとその親たちに推奨。未就学児童は、かっこいいヒーローの真似をすることから自然にエコを学び、小学生はエンタテインメント性が高いストーリーを楽しみながら、未来の地球は自分たちの手で守っていかなければならないことを主人公たちとともに考える番組になっています。
番組を見た子どもたちが抱いた疑問、「なぜいけないの?」「どうすればいいの?」といった質問に対する答えやヒントが見つかる、番組に連動したWEBサイト“パパとママのための「環境超人エコガインダー」“もアップ。親が子どもたちと一緒に環境について考え、実行するための教本となっています。
★パパとママのための「環境超人エコガインダー」 http://www.kids-station.com/minisite/ecogainder/
あらすじ:
環境破壊が進行し続け、崩壊を目前に迎えた近未来の地球--。
地球を守るため、現在の子どもたちの環境に対する小さな意識を目覚めさせようと、未来から送られてきた環境超人・エコガインダー。一方、地球の環境破壊を促進する悪の一味・エコクラッシャーは、それを阻止しようと、ムダーナ(秋元才加・AKB48)とハカイス(山本しろう・エルシャラカーニ)を送り込み、子どもたちに環境破壊の習慣を植え付けようとする。そんなエコクラッシャーの悪巧みを察知したエコガインダーは、子どもたちと地球の未来を守るため、エコクラッシャーに立ち向かう!
★キッズステーションとは
お子さまの五感を刺激し、好奇心をくすぐる知育・情操番組をはじめ、もう一度見たかった懐かしい作品や大人気TVアニメなど、大人も子どもも楽しめる「こども・アニメ専門チャンネル」です。(公式サイト:www.kids-station.com)
★キッズステーション主な放送タイトル
「ハッピー!クラッピー」(キッズステーションオリジナル未就学児童向け知育番組)、「おやこでクッキング」(キッズステーションオリジナル総合食育番組)
「それいけ!アンパンマン」 「ポケットモンスター」「NARUTO-ナルト- 疾風伝」「げんきげんきノンタン」「チーズスイートホーム」 「トミカヒーロー レスキューフォース」「忍たま乱太郎」など
★ご視聴に関する問い合わせ
キッズステーション カスタマーセンター
03-5805-3611(10:00~18:00 土日祝日除く)
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 出版・アート・カルチャーゲーム・おもちゃ
- ダウンロード