プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ADDIX
会社概要

-Skets×KURAND SAKE MARKET-何度も日本酒を飲みに行きたくなるKURANDオリジナルのポイントカードアイデア募集開始!

日本酒好きからポイントカードアイデアを集める、新しい顧客参加の形

株式会社ADDIX

マーケティング型クラウドソーシング「Skets(スケッツ)」(運営:株式会社ADDIX)は、3月中旬に池袋にオープンするセルフ立ち飲み店「KURAND SAKE MARKET(クランドサケマーケット)」(運営:リカーイノベーション)と共に、新しいオリジナルポイントカードのアイデア募集をスタートいたします。

▼何度も日本酒を飲みに行きたくなる!KURANDオリジナルのポイントカード アイデア募集ページ (主催:リカーイノベーション)▼何度も日本酒を飲みに行きたくなる!KURANDオリジナルのポイントカード アイデア募集ページ (主催:リカーイノベーション)

 

■アイデア募集概要■

Sketsでは、全国各地の日本酒約100種類が自由に楽しめるセルフ立ち飲み店「KURAND SAKE MARKET(クランドサケマーケット)」へ何度も日本酒を飲みに行きたくなるような新しいポイントカードのアイデアを募集します。

日本酒との出会いを楽しみ、日本酒のよさを感じる場所になりたいというコンセプトのKURAND SAKE MARKETだからこその、一度来て終わりではなく何度も来るのが楽しくなるようなポイントカードにするため、Skets上でアイデアを募集することとなりました。

今後は日本酒好きを中心とした一般生活者からアイデアを募集し、実際にアイデアをもとにしたポイントカードを店舗で使用していく予定です。

尚、採用になったユーザーにはオープン後の店舗への無料招待と限定日本酒(720ml)をプレゼント。

今後もさらに日本酒を楽しんでもらえる環境をつくるため、SketsとKURANDで共に取り組んでまいります。

アイデア募集ページ:http://goo.gl/EVF243

アイデア募集は2015年3月9日まで。

■KURAND SAKE MARKET(クランドサケマーケット)について
2015年3月に池袋西口にオープンするお店「KURAND SAKE MARKET」は、
全国各地の日本酒常時100種類が、自由に好きなだけ飲み比べられるセルフ飲み放題の店舗。
お店では日本酒の蔵元を招いたイベントを随時開催し、「蔵元とお客様が繋がる」場所としての公開も予定。

場所:池袋駅西口より徒歩3分(東京都豊島区西池袋)
オープン予定:3月中旬
席数(スタンディング):約40名
料金:3,000円(税別)
営業時間:17:00〜23:00(予定)

■Sketsについて
Skets(https://www.skets.jp/)は、つながりを求める企業とアイデアやスキルを持つ生活者を直接結ぶ「マーケティング特化型」のクラウドソーシングサービスです。現在グローバルでのサービスを進めており、国内外で会員数は約5万名。企業はSketsを利用することで、従来のマーケティングコストを半分以下に抑えることが可能です。

■ADDIX会社概要
・会社名:株式会社ADDIX

・代表者:代表取締役 酒井大輔
・所在地:〒107-0061 東京都港区北青山3-6-23 青山ダイハンビル10階
・TEL:03-6427-7621
・FAX:03-6427-7622
・事業内容:デジタルマーケティング事業
・URL:http://www.addix.co.jp/

■本件に関するお問い合わせ

株式会社ADDIX
ビジネスプラットフォーム事業部 プロデューサー 田中辰也

MAIL:support@skets.jp

以上

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
広告・宣伝・PRその他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ADDIX

0フォロワー

RSS
URL
http://www.addix.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区北青山3-6-23 青山ダイハンビル10階
電話番号
03-6427-7621
代表者名
酒井 大輔
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2008年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード