プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ケンコー・トキナー
会社概要

ケンコーフィルターの最高峰、強化ガラス採用の「Zeta Quint」をCP+2014にて発表。

5つの特長を持つ「プロテクター」「サーキュラーPL」フィルターの2つを参考出品。

株式会社ケンコー・トキナー

株式会社ケンコー・トキナーは、2月13日(木)から16日(日)までパシフィコ横浜にて開催される、カメラと写真映像の情報発信イベント「CP+2014」にて、通常の三倍の強度を持つ強化ガラスを採用した、ケンコーフィルターの最高峰「Zeta Quint」を発表いたします。
また、ケンコーブランドの写真用品、カメラバッグの合計21機種46アイテムの新製品、参考出品をブースに展示いたします。
main image
参考出品「Zeta Quint」に関しまして



製品ラインナップ:Zeta Quint プロテクター(レンズ保護フィルター)

Zeta Quint サーキュラーPL(色彩強調、反射除去フィルター)

製品概要

サイズ:37 40.5 43 46 49 52 55 58 62 67 72 77 82

ガラス:強化ガラス(サーキュラーPLは高透過率偏光膜挟み込み)、外周墨入れ加工

コート:ZRコート+ダスト・フリーコート

枠:ジュラルミン枠

発売時期 2014年8月予定

価格 未定



Zeta Quint とは、ケンコーフィルター最上位機種であり、業界最高クラスの性能を持つ「Zeta」シリーズをさらに進化を遂げたフィルターです。



A.命名について

最上位機種である「Zeta(ゼータ、ギリシャ語のZ、ゼロ、無反射をイメージ)」に、「Quint(クイント、ラテン語で「5番目」「5つひと組を意味する」)という言葉を加え、5つの主要な機能があることをイメージさせるものとしました。



B.機能について

「強化ガラス」「外周墨入れ」「ZRコート」「ダスト・フリーコート」「ジュラルミン枠」の5つの共通機能があります。



1. 強化ガラス

従来ガラスの約3倍の強度(当社調査)です。

試験方法>約1.3mの高さから66gの硬球を自然落下させた場合、通常ガラスは平均3回程度で破損しますが、本製品に使用している強化ガラスは10回以上耐えます。

強化ガラスは「ケミカル強化(イオン交換法)」によるものです。



2. 外周墨入れ

ガラスをフィルター枠に入れる前に、ガラスの外周に墨入れを行うことで、内面反射を防止しています。



3. ZRコート

従来の「Zeta」より採用しているコーティングです。面反射0.3%未満(サーキュラーPLは0.6%未満)とすることで、フィルターをつけることによる光学的な性能低下を極限まで防いでいます。



4. ダスト・フリーコート

ZRコートに併せてフィルターガラス面に施しているコートです。汚れ等が付きにくく、メンテナンスを容易にします。



5. ジュラルミン枠

一般的なフィルターが採用しているアルミ枠より高い強度を持たせたジュラルミン枠を採用しました。ジュラルミンは軽量なアルミに種々の元素を加えたアルミ合金に、さらに熱処理を加えたものです。



ケンコー・トキナーブースの他の新製品・参考出品

・EF-Sレンズ対応の新テレプラス1.4倍(参考出品)

・デジタル一眼レフ対応のマクロテレプラス(参考出品)

・デジタル接写リングセットEF-Mマウント(参考出品)

・L-M変換リング(35-135、50-75、28-90の3タイプ、参考出品)

・「エアーセル・クイック・シュート・ストラップ」4タイプ(新たにDリングアクセサリーシステムに対応、参考出品)

・Dリングシステムアクセサリー

・「アオスタ」カメラバッグ新製品・参考出品

・フィルムスキャナーKFS-500mini(近日発売予定)

このように、ケンコー・トキナーでは、様々な新製品・参考出品をご用意しております。ぜひCP+2014にお出かけの際には、ケンコー・トキナーブースをご覧くださいますようお願いいたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
カメラ
関連リンク
http://www.kenko-tokina.co.jp/special/event/cp2014.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ケンコー・トキナー

137フォロワー

RSS
URL
https://www.kenko-tokina.co.jp
業種
製造業
本社所在地
東京都中野区中野5-68-10 KT中野ビル
電話番号
03-6840-2970
代表者名
山中 徹
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1957年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード