プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日産自動車株式会社
会社概要

日産自動車、究極のカー・セルフィーを体感できるクルマ「CUBE SHUTTER ROOM」を公開~車内での楽しい瞬間を自動で検知し“360°自動撮影”~

搭載技術と撮影シーンを紹介したコンセプトムービーを本日より公開。7月28日(木)から31日(日)まで、日産グローバル本社ギャラリーにて体験イベントを開催

日産自動車株式会社 日本マーケティング本部

日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は21日、車内での楽しい瞬間を自動で検知し、360°自動撮影する「CUBE SHUTTER ROOM」を公開いたしました。同車は7月28日(木)から31日までの4日間、日産グローバル本社ギャラリーにて展示されます。

 

「CUBE SHUTTER ROOM」は、広々とした車内空間がお客さまから好評の「キューブ」をベースに作られたデモカーです。車室内を取り囲むように「360°撮影カメラ」を設置。カメラのシャッターには「エモーションセンサー」を利用し、乗員の “盛り上がった瞬間” を逃さずに撮影します。「360°撮影」の特長を活かし、まるで特撮映画のようなバレットタイムでの撮影が可能です。

6月末から放映されている「キューブ」の新CM「広さで、遊べ」で同様の機能を紹介していますが、同CMの好評を受け、実際にこの撮影を体験できる特別車両を日産グローバル本社ギャラリーに展示することになりました。新たに撮影された「CUBE SHUTTER ROOM」のコンセプトムービーも同時に放映しています。


CUBE SHUTTER ROOM特設サイト http://www2.nissan.co.jp/SP/CUBE/SHUTTERROOM/
CUBE SHUTTER ROOM THE MOVIE  https://youtu.be/fmOo-HNYE5M
 

 


<360°撮影カメラの仕組み>


欧米発の動画投稿や写真投稿でみかける

「車内での自撮り=カー・セルフィー」。
今回日産が展示する「CUBE SHUTTER ROOM」
は、このカー・セルフィーをもっと楽しく、
そしてドライバーの意識をそらさずに実現できない
か、という発想から生まれています。

 

 

 


 

広々とした車内空間が好評をいただいているキューブ の車内各所に小型カメラを配置。映画のような「360° バレットタイム映像」を可能にしています。 

 


 

 


シャッターは「エモーションセンサー」で自動にオン。 ドライバーがハンドルから手を離すことなく、 同乗している友人・家族と「盛り上がった瞬間」を 切り取ります。 





実物の展示について

7月28日(木)より4日間、「CUBE SHUTTER ROOM」の実物を展示いたします。
実際に「車内で盛り上がる瞬間を自動検知し、360°自動撮影を行う」様子を体験いただけます。

□:展示日程= 7月28日(木)~31日(日) □:展示時間= 各日10:00~20:00
□:展示場所= 日産グローバル本社ギャラリー(1F)
神奈川県横浜市西区高島町1-1-1 1F
アクセス:http://www.nissan.co.jp/GALLERY/HQ/ACCESS/

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
自動車・カー用品
関連リンク
http://www2.nissan.co.jp/SP/CUBE/SHUTTERROOM/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

日産自動車株式会社

21フォロワー

RSS
URL
http://www.nissan.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
神奈川県横浜市西区高島一丁目1番1号
電話番号
045-523-5523
代表者名
内田誠
上場
東証1部
資本金
6058億1300万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード