プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社キャンサースキャン
会社概要

日本初 ソーシャルマーケティングを活用した未受診者対策事業を行うキャンサースキャンが都道府県国保保健事業を活用する「鳥取県検(健)診受診勧奨センター」運営を受託

株式会社キャンサースキャン

ソーシャルマーケティングを活用した未受診者対策事業を行う株式会社キャンサースキャン(本社:東京都品川区、代表取締役:福吉潤、以下キャンサースキャン)は、鳥取県と「鳥取県検診受診勧奨センター」運営にかかる委託契約を締結いたしました。本事業は平成30年より開始された都道府県国保保健事業(特別調整交付金)を活用する日本で初めての取り組みとなります。
■事業の概要

<概要>
平成30年度の国民健康保険制度改革により県が保険者となったことに伴い、鳥取県では県民の健康の保持増進及び医療費の適正化を図ることを目的として、市町村が実施する健診の未受診者等に対する受診勧奨等、受診率の向上の支援を行う「鳥取県健診受診勧奨センター」を設置することととなり、弊社が同センターの運営にかかる委託を受託いたしました。

<名称>
鳥取県健診受診勧奨センター(事務局:鳥取県庁医療・保険課内)
委託先:株式会社キャンサースキャン

<設置時期>
平成30年10月23日(火)

<業務の内容>
・参加市町村の健診未受診者等に対する電話や文書による勧奨等
・参加市町村の受診率向上のための施策分析・施策立案への提案
・事業の横展開を図るため、市町村向けの事業報告会の開催等

<事業のポイント>
・10月からは3町でスタート。順次実施する市町村を拡大する予定
・事業内容については、参加市町村の要望に応えるオーダーメイド型の事業実施
・全国各地の市区町村で受診勧奨の実績があり、受診率向上に寄与してきた弊社と県が連携しながら、
 参加市町村がこれまで行ってきた取組み等に対し助言・指導することにより受診率向上を目指す
・将来的な事務共同化等を目指し、市町村事務の効率化等に努める

<参画市町村>
岩美町、湯梨浜町、琴浦町


■参考:キャンサースキャン概要

代表者:
代表取締役 福吉 潤

所在地:
〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目8-1 五反田ファーストビル5階
Tel03-6420-3390/Fax03-6420-3394/www.cancerscan.jp

事業内容:
特定健診・がん検診受診率向上支援事業/糖尿病重症化予防事業/減薬介入事業/医療費分析事業

実績:
・厚生労働省発行「今すぐできる受診率向上施策ハンドブック」の企画制作
・全国の都道府県、国保連合会、約300市町村より受診率向上支援事業を受託


【サービスおよび報道関係に関するお問い合わせ先】 
株式会社キャンサースキャン
ソーシャルマーケティング事業本部事業開発部
Email:info@cancerscan.jp
Tel:03-6420-3390

種類
商品サービス
位置情報
東京都千代田区自治体東京都品川区自治体鳥取県鳥取市自治体鳥取県琴浦町自治体

会社概要

株式会社キャンサースキャン

17フォロワー

RSS
URL
https://cancerscan.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区西五反田1-3-8 五反田PLACE 2階
電話番号
03-6420-3390
代表者名
福吉潤
上場
未上場
資本金
-
設立
2008年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード