アメリカシモンズ創立150周年を記念して「150周年記念コレクション」発売開始
シモンズ150年の歴史を感じさせるマットレス3種と製品5ライン
日本のシモンズは、1964年 東京オリンピックの年に事務所を開設。同年神奈川県座間市に生産工場を設立し、以来創業者の意志を継いで「より良い眠り」を追求、現在では高級ベッドブランドの地位を確立しています。
シモンズではアメリカシモンズ創立150周年を記念して、記念マットレス3種と記念ライン5製品を発売開始。いずれもシモンズ150年の歴史を感じさせる自信作です。
グロゼーユ アンティーク
■グロゼーユ アンティーク【GROSEILLE ANTIQUE】
アンティーク調の牛本革に施されたタフティングが、重厚な仕上がりを生み出します。ゆったりと圧倒的な存在感で、受け継がれるシモンズ150年の歴史を物語るに相応しい逸品です。
シングルクッションとダブルクッションの2種。それぞれ150周年記念8.25インチボックスピロートップマットレス搭載。価格はダブルクッション/SDサイズ 768,900円(税込)~。※フレーム及びヘッドボードは受注生産
■ヴィストラ150【VISTRA 150】
時を経て醸し出す風合い。重厚感や存在感を現代の素材と枝術で表現。木目の表情や仕上げ、エイジング加工など細部までこだわるディテールが、やすらぐ心へと誘います。150周年記念8.25インチボックスピロートップマットレスを搭載。シングルクッションのみ。価格はSDサイズ 935,000円(税込)~。※フレームは受注生産
ウィスタリア150
■ウィスタリア150【WISTARIA 150 】
見る角度により表情を変える繊細な光沢感のあるファブリック仕上げと、優しい色合いの高級感ある本革仕上げが揃っています。それぞれ優しく包み込むヘッドポードのフォルムがリラックス空間をつくります。
色は、ファブリック仕上げ2色(ライトグレー/ダークグレー)、本革仕上げはサンドベージュ。シングルクッション、ダブルクッションが揃っており、マットレスは150周年記念7.5インチ両面タイトトップ搭載。価格はダブルクッションファブリック仕上げ、SDサイズ400,400円(税込)~。
ローレンシア150
■ローレンシア150【LAURENCIA 150】
古金調のスタッズ(鋲打ち)をアクセントに、上品なニュアンスカラーのなめらかな手触りのベルベット(ミスティブルー)と、プレーンなフラックスライクのファブリック(フラックスベージュ)が、それぞれエレガントな空間を演出します。
フレームとマットレス(7.5インチ両面タイトトップまたは6.5インチ両面タイトトップ)のセット、ヘッドボードとダブルクッション(7.5インチ両面タイトトップまたは6.5インチ両面タイトトップ)セットが揃っています。価格はすべて150周年を記念した特別価格。Sサイズ20万円(税込)~。
■デクスター150【DEXTER 150】
小物を置ける棚やモバイル充電のコンセントなど実用性を重視。ライフスタイルに合わせた2つのカラー(ミディアム/シャビ―ナチュラル)に加え、ボトムの種類も充実。ステーション、抽出付き、ダブルクッションタイプから選べます。
フレームとマットレス(7.5インチ両面タイトトップまたは6.5インチ両面タイトトップ)のセット、ヘッドボードとダブルクッション(7.5インチ両面タイトトップまたは6.5インチ両面タイトトップ)セットが揃っています。
価格はすべて150周年を記念した特別価格。Sサイズ15万円(税込)~。
上記製品の詳細は、シモンズホームページ https://www.simmons.co.jp/ まで。
あわせてシモンズでは、150周年を記念して「シモンズホテルキャンペーン」を9月末日まで実施中。ご購入者対象の高級ホテル宿泊券プレゼントの他、どなたでも応募ができ、高級ホテルスイートルーム宿泊券(2組4名様)が当たるオープンキャンペーンが用意されています。詳細は http://www.simmons.co.jp/150thcp/ 。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- インテリア・家具・収納日用品・生活雑貨
- ダウンロード