なんらかの「ルール」を課し、独自の「構造」を創り上げる4名の新進アーティスト《植田爽介、後藤宙、渋谷七奈、細井えみか》による企画展『困らせる糸鋸』をクマ財団ギャラリー(六本木)にて開催
9月3日(土)〜19日(月・祝)まで幅広いジャンルで活躍する注目のクリエイターを紹介
全てのものに存在する「構造」は物質としてのみならず、思考やプロセスにも存在します。今回はなんらかの「ルール」をもって、独自の「構造」を創り上げる作家に注目。出展する4名は視覚的に、もしくは思考の中で構造に対しての試みを繰り返してきました。
意味やメッセージを排除しながらも、即興やライブなど偶発的な要素を取り入れ、糸を使った立体作品を軸に活動する後藤宙、異なる素材を組み合わせて存在感や気配を漂わせ、独特の緊張や違和感を生み出す「家具と彫刻の間」を中心に制作する細井えみかは、幾何学的な構造を用いた立体作品を多く発表しています。ペインターの渋谷七奈はすでにある構造を解体し、再構築するなど独自の手法で創作に取り組み、主に版画や複製技法を用いる植田爽介はデジタルとアナログを接続しながら、構図を俯瞰するような創作を実践しています。
異なったアプローチの4名があらためて構造と向き合い、構造をめぐる実験を試みます。
▷詳細 https://www.kuma-gallery.com/itonoco
- Profile / Image
1994年香川県生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科絵画専攻版画第一研究室修了。鑑賞者を巨視的な視点にさせるジオラマに見立てた小さな(仮想)都市から、空間全体を使った展示方法でミクロ化させる体感まで、鑑賞者の縮尺を揺さぶるインスタレーションを発表。主な受賞歴に令和3年度文化庁新進芸術家海外研修生など。
Website https://sosukeueta-art.jimdofree.com
後藤 宙(Kanata Goto)
1991年東京生まれ。美術家。主なメディアとして糸を使用した彫刻やインスタレーションを制作。2018年 東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻修了。2015年 SICF16 スパイラル奨励賞、2016年 Tokyo Midtown Award グランプリなど受賞多数。
Linktree https://linktr.ee/kanatagoto
渋谷 七奈(Shibuya Nana)
ペインター。東北を拠点に作品を発表。現在は世界の影響を受けながら揺らいでいく人間とその精神性について、獣や人体の変容という形で制作、発表を行っている。宮城県に生まれる。2019年に東北芸術工科大学大学院 芸術総合領域修了。
Website https://shibuyanana.com
細井 えみか(Emika Hosoi)
1993年バンコク生まれ。2018年武蔵野美術大学大学院造形研究科美術専攻彫刻コース修了。現在は「既知とそうでないもの」を主なテーマに、鉄と異素材を組み合わせた彫刻作品や什器を制作。東京を中心に活動し、国内外での展示発表を行う。2021年第17回KAJIMA彫刻コンクール模型入選。
Website https://emikahosoi.com
- Information
出展作家|植田 爽介 / 後藤 宙 / 渋谷 七奈 / 細井 えみか
会 期|2022.9/3(土)〜19(月・祝)*火・水は休館
開館時間|12:00 - 19:00
料 金|無料
W e b|https://www.kuma-gallery.com/itonoco
会 場|クマ財団ギャラリー
〒106-0032 東京都港区六本木7-21-24 THE MODULE roppongi206
MAP https://goo.gl/maps/4u3mdpTyS3o6dqB57
主 催|公益財団法人クマ財団
ビジュアルイメージ|植田 爽介お問合せ|クマ財団事務局
Mail contact@kuma-foundation.org / Tel 03-6721-7798(平日:12:00 - 19:00)
フォーム https://kuma-foundation.org/contact/
【プレス・関係者プレビュー】 プレス及び関係者の皆様には、会期より一足早くご高覧いただきたく、招待制のプレビューをご案内いたします。一部出展作家も在廊の予定ですので、ぜひご来場くださいませ。 お会いできますことを楽しみにしております。 ⽇ 時|2022年9⽉2⽇(金)16:00〜20:00 参加⽅法|下記申込フォームよりご登録ください。 プレビュー申込フォーム:https://forms.gle/753pkbza14wQC88v6 |
- クマ財団について
公益財団法人クマ財団
株式会社コロプラ創業者である馬場功淳が2016年に設立した、次代を担う若きクリエイターの活動を支援・助成することを目的とした財団です。25歳以下の学生クリエイターを対象とした「クリエイター奨学金制度」の制定を主軸に、勉強会・交流会といったインプット機会の提供や、制作した作品の展示会など発表の場の提供。加えて卒業生を対象とした助成金「活動支援制度」などあらゆる側面から創作活動を支援しています。
Web|https://kuma-foundation.org/
住所|〒106-0032 東京都港区六本木7-21-24 THE MODULE roppongi203
Mail|contact@kuma-foundation.org Tel|03-6721-7798
クマ財団ギャラリー
クマ財団クリエイター奨学生ならびに活動支援生の作品発表の機会を継続的に持つことを目的に、2022年4月に東京・六本木にオープンいたしました。文化とアートの中心の一つである六本木で年間を通じて、当財団が支援する若手クリエイターの発信し、若い才能が持つ無限の可能性を社会と繋げていきます。
Web|https://www.kuma-gallery.com/
住所|東京都 港区 六本木 7-21-24 THE MODULE roppongi 206
アクセス|日比谷線・大江戸線「六本木」駅徒歩4分 / 千代田線「乃木坂」駅徒歩7分
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像