プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

KIYOラーニング株式会社
会社概要

オンライン資格講座「通勤講座」が受講者向けに大容量20GB通信付きタブレットのレンタルサービスを開始!

KIYOラーニング株式会社

KIYOラーニング株式会社は、『タブレット レンタルプラン 20GB』の提供を2017年11月29日より開始いたしました。
  “学び”を革新し、働く人のスキルアップを支援するKIYOラーニング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:綾部 貴淑)は、資格取得のためのeラーニング講座「通勤講座」の受講者様へのサービスの充実を図るため、『タブレット レンタルプラン 20GB』の提供を2017年11月29日より開始いたしました。
 本プランは、通勤講座の各講座ラインナップを受講中の会員様限定の施策といたしまして、Huawei社製タブレット「MediPad T2」と月20GBまでご利用いただける大容量データプラン(ソフトバンク回線)をセットとし、レンタルにてご提供するものとなります。

サービスURL: https://manabiz.jp/rental/


『もっと勉強したい』を応援するために

わかりやすい講座を動画で提供
 「通勤講座」では「忙しい」「続かない」「お金をかけられない」というビジネスパーソンの資格取得の3大悩みを解決するために、通勤時間などのスキマ時間にスマートフォンやタブレットを活用して短期間に効率的に勉強できる教材・カリキュラムの提供をしております。モバイル端末でもテレビ番組のようにわかりやすく学べる「ビデオ/音声講座」や、通勤時に重たい問題集を抱えることなく繰り返し練習問題を解くことができる「通勤問題集」などにより効率よく学習できる通勤講座独自のメソッドを常に開発しています。

「もっと使いたい!」という声にお応えします
 一方で、会員様から「通勤時間に動画講座を視聴しているが、スマートフォンの契約容量を超えてしまわないか心配」「携帯と勉強用端末を分けたいが2台持ちは高くつく」「スマホよりももっと大画面で視聴したい」といったご要望を受けておりました。
 通勤講座では、そんな声にお応えすべく、大画面10インチタブレットと通信容量を気にせず月20GBまで使えるデータ通信プランをご用意いたしました。


『タブレットレンタルプラン 20GB』の概要
【回線】
ソフトバンク 4G/LTE 20GB/月
【提供価格】
https://manabiz.jp/rental/ をご確認ください。
【タブレット本体】
MediaPad T2 Pro※1
10.1インチワイドXGA/16GB ROM /
2GB RAM / Android™ 6.0搭載
【サービス提供対象者】
契約時に通勤講座の有料会員であり、
かつ、日本国籍を持つ20歳以上で日本国内に住所がある方
【レンタル期間】
2年間※2

※1 端末は2017年11月現在ご提供予定のものとなります。
※2 期間中の解約は別途解約料が発生します。



20ギガの大容量で安心して受講できる!
 月間20GBの大容量なので、動画講座も安心して受講できます。
 これで月末の勉強時間調整の心配から解放され、時間を気にせず学習が進められます。

レンタル価格でタブレットを利用できる!
 受講者が2万人を超えて急成長している通勤講座では、受講者から「通信量を気にせずに学習したい」「大画面のタブレットで受講したい」というご要望が寄せられていました。
 そこで、通勤講座では、コストパフォーマンスを最優先した大変お得なレンタルプランをご用意いたしました。※1
 4G/LTEモデルなので、別途WiFiを契約する必要はありません。※2

10インチのフルHD対応ディスプレイ
 大画面でどんな角度からでも画面が見やすく、動画講座はもちろんテキストや問題練習もストレスなく学習できます。
 タブレットのアプリ※3などを使うことによって、自分自身のメモや資料もまとめて管理できて便利です。

通常のタブレットとして利用できます
 もちろん、通常のAndroid™タブレットとして利用できます。WEB、メール、SNSなど自分専用のタブレットを低価格で利用できます。

※1:契約期間と解約時期によって手数料・違約金等が発生する場合がございます。レンタル規約・重要事項説明書を良くご確認のうえお申し込みください。
※2:WiFi接続は可能です。
※3:アプリのご利用については、お客様ご自身で行っていただきます。弊社はご利用のアプリについて一切責任を負いません。


2万人以上の有料会員が利用するスマホ時代のeラーニング講座「通勤講座」とは
 「通勤講座」はスマートフォンやタブレットに特化した資格取得のためのオンライン講座です。短期間で合格した人々の勉強法を徹底的に研究し、忙しい方が毎日の生活の中でスキマ時間を使って効率的に勉強できる教材・カリキュラムを提供しています。ビデオでのインプット学習と、練習問題を解くアウトプット学習を合わせることで、従来よりも早いスピードで実力をつけられるため、毎年多くの受講生が短期間で合格しています。動画や問題集はスマホだけでなくPCからも閲覧することができ、また動画や音声は倍速再生にも対応しているため、復習時など時間を短縮し効率的に学習できます。

ビジネスパーソンの資格取得の3大悩みを解決
1.「忙しい」→ 通勤・通学時のスキマ時間を活用
2.「続かない」→ 独自の学習フローで続く学習を実現
3.「お金をかけられない」→ コスト削減で低価格を実現

 

 



通勤講座 全19講座ラインナップ






【会社概要】
会社名  KIYOラーニング株式会社
代表   代表取締役 綾部 貴淑
資本金  2億2,310万円(資本準備金含む)
設立   2010年1月4日(通勤講座は2008年10月1日より営業開始)
所在地  〒107-0061 東京都港区北青山2-12-8 荒川ビル2F
社員数  19名
電話番号 03-6434-5886
FAX番号  03-6434-7116
URL    https://www.kiyo-learning.com/
事業内容 ビジネスパーソン向け教育コンテンツおよび教育サービスの企画、制作、販売、運営

「通勤講座」の詳細は下記ホームページをご覧ください。
通勤講座 : https://manabiz.jp

Facebook:https://www.facebook.com/tuukinkouza/
Twitter:https://twitter.com/tuukinkouza
YouTube:https://www.youtube.com/user/kiyolearning

KIYO ラーニング株式会社は、「ミッション(学びを革新し、誰もが持っている無限の力を引き出す)」「ビジョン(世界一「学びやすく、分かりやすく、続けやすい」学習手段になる)」 を掲げ、革新的な学習サービス/コンテンツを提供する企業です。
※プレスリリースに掲載されている内容、価格等の情報は発表時点の情報となります。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://manabiz.jp/rental/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

KIYOラーニング株式会社

27フォロワー

RSS
URL
https://www.kiyo-learning.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区永田町2-10-1 永田町山王森ビル4階
電話番号
03-6434-5886
代表者名
綾部 貴淑
上場
東証グロース
資本金
8億316万円
設立
2010年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード