【子ども向けプログラミングスクール「Swimmy」】5月より出張授業サービス提供を開始!
- 新サービス開始にあたり提携の概要と目的
『都型学童クラブミライン』では、様々な活動を通して、子どもの「情緒の安定」「基本的生活習慣の確立」を基盤に、「コミュニケーション能力」「自己肯定感」「チャレンジ意欲」を日々育んでいます。
今回は『都型学童クラブミライン』内のアクティビティスペースにて、新たにミラインへ入学された小学校1、2年生の児童を対象に集団授業形式にて授業を実施します。
- サービス提供開始の背景
近年、日本ではグローバル化が進み、ますますAI化やDXの推進が求められてきました。
これからの時代を生きていく子ども達にとって、プログラミングの知識は必須といえます。
これらの状況に伴い、小学校では2020年度から、中学校では2021年度からプログラミング教育が必修化され、大学受験の一科目として2025年度より「情報」が新設される動きも見られます。
その反面、プログラミングを教えることのできる教師が不足している実情もあります。
この影響により、昨今子ども向けプログラミングスクールへの人気が高まっています。
プログラミングスクールや学習塾に子どもを通わせている親御さんがお子さんの成長に求めることを調査した結果、こういった時代の変化に対して柔軟に適応する能力を身につけてほしいと考えている方が多いようです。
※イーラーニング研究所による調査資料より引用:
【https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000148.000013831.html】
時々刻々変化していくこの社会において「現実世界の身の回りにある仕組みを理解し課題や改善点を見つけ、それをどう解決するか」という視点を常に身につけてもらうことを『Swimmy』独自の学びとしています。
- 出張授業サービスの概要
プログラミングスクール『Swimmy』を運営する中で得た教育メソッドをもとに、独自のカリキュラムを展開し、より多くの子どもたちに対してプログラミングの面白さ、楽しさを知っていただくとともに、論理的思考力や想像力、ITリテラシーの基礎を習得していただくことを目的としています。
- 今後の展望「全国各地で広くサービス展開をしていく」
今後は、『都型学童クラブミライン』以外にも、全国のさまざまな教育関連施設にて、本サービスを広く展開し、プログラミング教育の一層の普及に努めていく予定です。
全国の教育関連施設の皆様、この機会に、『Swimmy』のプログラミング出張授業サービスをご検討されてはいかがでしょうか。
- Swimmy(スイミー)とは
『Swimmy』は、『世界で活躍できる自分を手に入れる』を目指すところとし、今後伸びていくIoTやAIの領域に特化したカリキュラムを提供するとともに、「知識・技能」だけではない「発想を具現化する力」「プレゼンテーション力」「キーボードタイピング」というようなこれからの時代に求められるスキル育成を目指したスクールです。
■特長
- ゼロから初めて3年でPython言語の基礎を習得
- プレゼン指導・アクティブラーニング(ディスカッション指導)・キーボードタイピングの実施
- 生徒2名に対して1名の講師配置
- 個別指導
■カリキュラム
*リアルワールド志向(現実世界志向)にこだわったカリキュラム
『Swimmy』のカリキュラムは「リアルワールド志向(現実世界志向)」をコンセプトに最新のIoTとデジタルツールを利用して子供たちにプログラミングの楽しさを知ってもらいながら、論理的思考を身に着けることができる内容になっています。
また、エキスパートコースでは本格プログラミング学習として、プログラミング言語「Python」を学び、習得を目指していきます。
■使用教材
<ベーシックコース>
・ソニー社開発 IoTプログラミングツール「MESH」
・イギリスBBC開発「micro:bit」
<エキスパートコース>
・minecraft with Python
・micro:bit with Python
・Raspberry Pi
■無料体験
下記教室にて無料体験を実施しております。
東京:高田馬場校、三鷹校、六本木校、石神井公園校、芝浦校、立川校
静岡:三島校
佐賀:佐賀新聞文化センター校
沖縄:那覇校
URL:
https://www.sai.co.jp/swimmy/trial.php
■プログラミングスクールSwimmy:https://www.sai.co.jp/swimmy/
■TEL:03-6457-6893
■お問い合わせメールアドレス:swimmy@sai.co.jp
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 学習塾・予備校・通信教育
- ダウンロード