プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ARKERU株式会社
会社概要

渋谷ロフトでマニキュア専用「キュアブラシ」をお試し体験!

自分に合うブラシってどのブラシ?体験イベントを開催!

ARKERU株式会社

ARKERU株式会社(本社:神奈川県川崎市、http://arkeru.com/ 以下、ARKERU)は5月26日(土)~5月27日(日)の2日間、渋谷駅近く「渋谷ロフト」にてCURE BRUSH(キュアブラシ)をお試しいただける体験イベントを開催いたします。

【CURE BRUSH体験イベント開催】
ご好評にいただいた体験イベントを、期間限定で渋谷ロフトにて行うことが決まりました。

セルフネイラーに話題沸騰のCURE BRUSHですが、「ロングタイプとショートタイプのどっちが自分に合っているのかわからない」「試してから購入したい」というお客様のご要望にお答えし、ネイルオイルを使用しCURE BRUSHの使い心地をお試しいただける体験イベントを開催いたします。

(1)期 間:2018年5月26日(土)~5月27日(日)
(2)場 所:渋谷ロフト
      東京都渋谷区宇田川町21-1
      https://www.loft.co.jp/shop_list/detail.php?shop_id=189
(3)時 間:11:00~19:00(予定)

CURE BRUSHの手触りや質感を確かめるだけでももちろんOKです。
無料でご参加いただけますので、たくさんの方のご来場をお待ちしております。
どうぞお気軽にお越しください。

【CURE BRUSHとは】
マニキュア専用ブラシCURE BRUSHは、マニキュア専用に作られたブラシです。
持ち手が一般的なメイクブラシよりも長く持ちやすく、ブラシがボトルの底まで届くので、マニキュアを最後まで使い切ることができます。
沈殿するラメを底まで回収し、ネイルにたっぷり乗せることも可能です。
爪の大きな人向けのブラシ「R50M(ロングタイプ)」と爪の小さな人あるいはペディキュア(足の爪用)向けのブラシ「R20M(ショートタイプ)」の2タイプを用意しています。
今までの長いタイプのハケが苦手な方にもショートタイプはおすすめです。
どのメーカーのマニキュアボトルであってもブラシがスムーズに入るよう、ブラシ本体の直径を5mm以下という細さに設計しています。
メイドインジャパンにこだわり、高品質で安心してご使用いただける製品となっています。
 

<仕様>
タイプ:ラウンド
幅:ミドル
カラー:ブラック/ホワイト
ブラシ:R50M/13mm、R20M/10mm
寸法:長さ/180mm、直径/4.5mm(最大)
本体重量:3g
素材:ブラシ/ナイロン(デュポン社™)、本体/エンジニアプラスチック(POM)
産地:日本製
価格:1,290円(税別)

 



その他、取扱店(12店舗)については、以下のサイトより順次更新しております。
http://cure-brush.com/about.html
 

【会社情報】
ARKERU株式会社
所在地:〒210-0014 神奈川県川崎市川崎区貝塚1-4-11 / 302
TEL:044-573-2753
MAIL:info@arkeru.com
URL:http://cure-brush.com/
URL:http://arkeru.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都渋谷区店舗・民間施設
関連リンク
http://cure-brush.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ARKERU株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://arkeru.com/
業種
製造業
本社所在地
神奈川県川崎市川崎区貝塚1-4-11 ドミール見村302
電話番号
044-573-2753
代表者名
長田旭生
上場
未上場
資本金
-
設立
2017年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード