【2024年ゴールデンウィークに「 CINEMA CARAVAN 」が贈る「逗子海岸映画祭」開催決定!】2024年4月26日(金)-5月6日(月祝)
THE 13th ZUSHI BEACH FILM FESTIVAL 2024第13回 逗子海岸映画祭2024.4.26.FRI-5.6.MON

【2024年ゴールデンウィーク「逗子海岸映画祭」開催決定!】
『 Play with the Earth 』をコンセプトに、世界を旅する「 CINEMA CARAVAN 」が創る、ゴールデンウィークに逗子の砂浜に現れる蜃気楼、逗子海岸映画祭」の開催が決定!
今年のテーマは「Community Revolution 」。
逗子、三浦半島のローカルをはじめ、インドネシアやアフリカなど、世界のコミュニティとの活動を通して、世界にうねりを起こすさまざまなムーブメントをご体感ください!

開催場所:神奈川県逗子海岸
日程:2024年4月26日(金)~5月6日(月・振休)
URL:https://zushifilm.com/ instagram: cinemacaravan
//////////////
2024.3.30(SAT) AM10:00
TICKET ON SALE !!
チケット購入はこちらから

【About Zushi Beach Film Festival 】
「逗子海岸映画祭」とは、自然の中で人々とカルチャーがリアルに交わるプラットフォーム。日常は静かな逗子海岸に、「CINEMA CARAVAN」と、これまで出会ったコミュニティの人々の手で創り上げられるワンダーランド。 11日間の会期終了後、また静かな逗子海岸へと戻っていく、期間限定の「夢」ような舞台です。
日中は、縁ある人たちによる日替りのフードやさまざまなアクティビティ、そして黄昏に染まる日没とともに始まる海辺での映画体験は、人生を彩る思い出の一つとなるでしょう。
日々変化する海辺の自然環境の中で
五感をフルに使ってカラダ全部で楽しみ、
地球を感じ、地球と遊ぶ。
CINEMA CARAVANが表現する、ローカルの繋がりと国内外の地域交流のコミュニティから生まれた温かい空間をご体験ください。
【上映作品】
2024年のおすすめは、逗子海岸映画祭ならではの生演奏とコラボする「CINEMA CARAVAN」オリジナルの映像作品や、日本初公開、劇場未上映の作品。名作からドキュメンタリーまで魅力的なラインナップをお愉しみください!

おすすめ①日本初上映!
「LISTEN.」2016年/65min
プロデュース:山口智子・GARRY BASSIN/監督:GARRY BASSIN
地球を”体感”しよう!未来へ紡ぐ「音」のタイムカプセル。10年で26カ国を巡り、250曲を越す音楽を収録し、世界の音楽文化を映像ライブラリーとして綴ってきた“LISTEN.”。
” LISTEN. ” は、最初の5年の出会いをまとめた、「音」で地球を感じる旅。世界を旅して集めた膨大な映像素材を再編集し、新たな発信を目指す「LISTEN.」プロジェクトの第一弾、映画版日本初上映。

おすすめ②劇場未上映!
「Finding Fela」2014年/119min
監督:アレックス・ギブニー
アフロビートの創始者として、黒人解放運動家として、今なお世界中で尊敬されるフェラ・クティ。その激動の生涯を描く貴重なドキュメンタリー。2014年に制作された本作品は今回の逗子海岸映画祭に限り特別に上映許可のおりた作品です。次にいつスクリーンで見ることができるかわからない貴重な鑑賞機会となっています。
※英語上映になります。日本語字幕はつきませんのでご注意ください。

おすすめ③逗子海岸映画祭ならではの生演奏とのコラボ!
「PWTE2024 -documenta 15を超えて-」2024年/80min
監督:志津野 雷
生演奏:Play with the Earth Orchestra
CINEMA CARAVAN代表 志津野雷が世界を旅して切り取った記録を紡いだ終わりなき映像品コロナ禍以降、アートのオリンピック、『documenta 15』等や様々な旅を通じて得た答え合わせを共有しながら、音楽家たちの生演奏と共に上映します。砂浜で生演奏と映像がクロスする素晴らしい時間で最終日を飾りましょう!
【PICK UP CONTENTS!】


○会場では、日替わりで楽しめるフードコートや、毎年賑わう縁ある人達が出店するバザール、ここでしか体験できない砂浜のスケートランプ、海辺のメリーゴーラウンドなど日中楽しめるテントや華やかなブースが並びます。海を眺めながらコースを楽しめる予約制レストランやワークショップもますますパワーアップ!

◯陽がおちる前の日中から楽しめる「CINEMA TENT」が初登場!ショートフィルムの上映や、トークセッションなど様々なカルチャーを楽しめるコンテンツが充実!また、期間中は、世界中の農家のトレーサブルな生産物とデジタル技術を組み合わせ、購入者と生産者をつなぐプラットフォーム「farmers 360° link」と、逗子海岸映画祭、新内外綿、 Ron Herman 、Pilglim Surf+SupplyとのコラボTシャツを販売。このプラットフォームを通じて洋服の原料であるコットンを生産するアフリカの農家と直接繋がり、彼等の課題を知り、応援することができます。
◯4月28日(日)は、逗子海岸映画祭を体験しながら育った、世界中で活躍する20代が1日をオーガナイズする「Youth Culture Day」。上映作品は、時の人と言われ持てはやされながらも常に問題を提起し続けるアーティスト「バンクシー 抗うものたちのアート革命」。
ニュージェネレーションによるDJやライブもチェック!次世代がこれからの自分や世界の在り方、そして受け取ったメッセージにどんな回答を返すのか、お見逃しなく!


◯多様なゲストが紡ぎだす世界観を愉しもう!4月29(月)は「KIDS DAY」!! 昨年大好評だった、ヒューマンビートボックス演奏者のAFRAとスチャダラパーのMC BOSEによるBEATBOXワークショップとライブを開催!映画は名作「ベストキッド」。子供の笑顔でみんなハッピーに過ごすGWを!
◯5月1日(水)は、「CLASSIC FILM DAY」公開当時、米国での日本映画のアニメ以外の興行収入記録を作った「Shal We ダンス?」を上映!上映前には、本作品にも出演し2010年の第一回の映画祭から毎年参加している、竹中直人と高木完のトークも行われる。CINEMA TENTでは、Herbert Hunger(a.k.a曽我大穂)による無声映画を使った公演や、辰田翔によるピアノの演奏も!懐かしさとともに新しい感覚に出会う時間を海岸で味わえます。

○砂浜のラジオ局「RADIO CARAVAN」には、スペシャルなDJやミュージシャンが日毎に登場し、最高の音楽で海岸を心地よく満たしてくれます。5月2日(木)の「MUSIC DAY」は、毎年恒例、粋な大人が待ちわびる、ブロードキャスターのピーター・バラカンが登場!
映画は日本初公開となる「LISTEN.」を上映。プロデューサーである女優 山口智子と、ピーター・バラカンによる旅と音楽を語るトークショーも決定!劇中に登場するハンガリージプシーバンドParno Grasztとの共演経験もあるOtoji+Rayによるライブは、多数のジプシーダンサーを交えての感動の公演!


◯4月27日・4月30日・5月4日は「SHONAN BEACH YOGA」によるモーニングビーチヨガ。モデル・ヨガ講師として活躍する野沢和香、沖縄からTAMAOや人気急上昇の三品茜&山口陽平コンビを迎えてエネルギーチャージ!毎年恒例、野沢和香と一緒にランチを楽しめる、人数限定・完全予約制のレストランも!(ヨガは雨天順延となります)
◯5/3(金)は JAZZY SPORT x Luz e Sombra presents 毎年恒例のビーチサッカー大会からスタート!砂浜で見る雪山映像作品は「STONP OR DIE」「NATURE FOR FUTURE」「THE MEANINGLESS PURSUIT OF SNOW | 無意味な雪の探求」の3本立てで上映!ゲストLIVEには 「STONP OR DIE」の象徴的なシーンに楽曲を提供して話題となっているNAGAN SERVER x 栗原 健!DJはJAZZY SPORT CREW ゲストDJにインドネシアの人気バンドW.S.A.T.C.C.よりGINGERALEを迎えて音楽とスポーツで刺激的な1日をお届けします。


◯5/4(土)はAFIRICA DAY! クリエイティブディレクター/映画監督のアンディ・アマディ・オコロアフォー氏を招きアフリカの音楽を感じてもらう1日をお届けします。アフリカの今のミュージックシーンを知ることができる映像や、DJには世界的に活躍するJUZU a.k.a. MOOCHY (NXS / CROSSPOINT)を迎えます。ライブは、2000年代初頭、東京を拠点とした日本発のアフロビートバンドKingdom☆AfrocksのフロントマンNAOITO(Jazzysport/Cinema Caravan)と同時期にNew Yorkを拠点に活動したAkoyaAfrobeat EnsembleのドラマーKobayashi Yoshio。ふたりを中心に集結したFela Kuti の音楽を敬愛する者たちの集団であり部活動”R.S.J colectives”の迫力溢れるライブをお届けします。
(敬称略)
※上映作品、出演者などは都合により変更となる場合があります。予めご了承ください。
【チケット販売】
●本年は前売り券のみの販売となります。
前売り券は、3月30日(土)午前10時よりオンラインにて販売します。
枚数限定となりますので、お早めにご購入ください。
※逗子市民割引チケットのみ、枚数限定で当日会場にて販売いたします。
前売りチケットはこちらから
⚠ 一般の当日券の販売はありませんのでご注意ください⚠

【Instagram・Xで映画祭の情報をCHECK!】
CINEMA CARAVANの公式HPに加え、インスタグラム公式アカウント( Instagram:cinemacaravan )と、X: @zushifilmfes では、逗子海岸映画祭の最新情報を発信していきます。ぜひフォロー&チェックしてください。

【開催概要】
名称:第13回逗子海岸映画祭
会場 : 神奈川県逗子海岸
日程:2024年4月26日(金)~5月6日(日) 11日間 (雨天開催・荒天中止)
開場:4月26日(金)15時~22時/4月27日(土)~5月6日(日) 13時~22時
映画上映:19時~
入場料金:◆一般 ¥2,500/◆逗子市民 ¥1,500(※要身分証明証)/◆中学生以下無料(※中学生は要学生証)
※5月6日(月)最終日のみ ◆一般 ¥3,000/◆逗子市民 ¥2,000(※要身分証明証)/◆中学生以下無料
チケット:◆前売り券 2024年3月30日午前10時よりオンライン販売 https://cinema-caravan.zaiko.io/e/zushifilm2024
◆当日券 逗子市民割引チケットのみ枚数限定にて会場で販売 ※一般の当日券の販売はありません※要身分証明証
内容: 国内外映画上映/ライブ・トークショー
主催: 逗子海岸映画祭実行委員会
共催: 逗子アートフェスティバル実行委員会
協力:逗子市 逗子市観光協会
※プログラム・出演者につきましては予告なく変更になる場合があります。予めご了承ください
Facebook: www.facebook.com/zushifilmfes
Instagram: cinemacaravan
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像