プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Theatre at Dawn, llc
会社概要

舞台人のトークドキュメンタリートーク!第15回『Bumpy Lens 〜劇場で出会ったクリエイティブな人たち〜』 初の公演タイアップ開催〜7月29日(月)夜・有楽町〜

ショウビズ「グーテンバーグ!ザ・ミュージカル!2019」× 夜明けの劇場 Theatre at Dawn

夜明けの劇場 Theatre at Dawn

夜明けの劇場 Theatre at Dawn(シアター・アット・ドーン合同会社 - 所在地:東京都千代田区、代表:平野美奈)が主催しているドキュメンタリートークショー「Bumpy Lens 〜劇場で出会ったクリエイティブな人たち」。第15回目はOFFブロードウェイ発の人気作品「グーテンバーグ!ザ・ミュージカル!2019」(企画・製作・主催 ショウビズ)とのタイアップで開催いたします。


■Bumpy Lens 〜劇場で出会ったクリエイティブな人たち〜

フォトグラファー・ライターの岩村美佳が、取材をする中で出会ってきた演劇・ミュージカル界のスゴイ人たち。Bumpy Lensはそんなインタビュアーの「レンズ(Lens)」を通し、舞台づくりで活躍するプロフェッショナルの「でこぼこ(Bumpy)」な個性と頭の中をのぞき見するドキュメンタリートークショーです。
 

ー 岩村美佳 Mika Iwamura フォトグラファー・ライター
日本女子大学 被服学科出身。ウェディング小物のディレクターをしていたときに、多くのデザイナーや職人たちの仕事に触れ、「自分も手に職をつけたい」と以前から好きだったカメラの勉強をはじめたことがきっかけで、フォトグラファーに。「書いてみないか」という誘いを受け、未経験からライターもはじめた。現在、演劇分野をメインに活動している。子供の頃から舞台、歌、踊りが好き。小学校4年生の時、初めて宝塚をみて虜になった。幼稚園の発表会からはじまって、演劇クラブ、ミュージカルサークルなどを巡ってきた。ウェディング衣装メーカーに入社したときも、志望理由は舞台衣裳に似ていたから。振り返れば筋金入りの舞台ファン。世界で一番好きなのは「猫」。

<ドキュメンタリートーク Bumpy Lens>
https://www.marunouchi-musical.org/events/category/bumpy-lens

■第15回は「グーテンバーグ!ザ・ミュージカル!2019」とのタイアップ開催

今回は『グーテンバーグ!ザ・ミュージカル!2019』の上演台本・演出を手がける板垣恭一さん、同作キャストの原田優一さん・新納慎也さんをお招きします。

ー 板垣恭一 Kyoichi Itagaki 演出家・脚本家
日大芸術学部演劇学科、第三舞台を経て演出家に。「社会派エンタテインメント」というジャンルの確立を模索中。2019年度の作品に『いつか one fine day』『グーテンバーグ!ザ・ミュージカル2019』『FACTORY GIRLS ~私が描く物語~』『In This House ~最後の夜、最初の朝~』『フランケンシュタイン』など。

ー 原田優一 Yuichi Harada 俳優
9歳よりTV、舞台、映画、ライブ、ダンス・イベントに多数出演。安定感のあるソフトな歌声と幅広く役をこなせる器用さを持ち、ミュージカルを中心に活動中。最近では、オフブロードウェイ・ミュージカル『bare』やオリジナルミュージカル『デパート!』の演出や自身も出演する『KAKAI歌会』の構成・演出も好評を得ている。主な出演作に、『ミス・サイゴン』(クリス役)『レ・ミゼラブル』(ガブローシュ役、アンジョルラス役、マリウス役)、『ラ・カージュ・オ・フォール』(ジャン・ミッシェル役)、『GEM CLUB』、音楽劇『瀧廉太郎の友人、と知人とその他の諸々』(岡野貞一役)、『TARO URASHIMA』(深海王子役)、『CLUB SEVEN-ZERO-』、『ウーマン・オブ・ザ・イヤー』(チップ・サリスベリー役)、ミュージカル『マリー・アントワネット』(ルイ16世役)、『リューン』(ダナトリア役)等

ー 新納慎也 Shinya Niro 俳優
16歳の時スカウトがきっかけにモデルの仕事を始める。CM・雑誌で活躍の後、俳優を志し大阪芸術大学舞台芸術学科演劇コースで2年間を過ごす。NHK-BS2「にこにこぷんがやってきた」に”うたのおにいさん”としてレギュラー出演。歌唱力、ダンス力、モデル出身の容姿を武器に舞台での活動を始め、東宝ミュージカル『エリザベート』では ”トートダンサー” オリジナルメンバーの一人として人気を集める。『GODSPELL』(主演ジーザス役)Studio-Life公演『OZ』『LILIES』主演客演、三谷幸喜作・演出『恐れを知らぬ川上音二郎一座』などに出演し、ミュージカル・ストレートプレイを問わず繊細且つ個性的な演技に評価が集まる。2009年には『TALK LIKE SINGING』にてNEW YORK OFF BROADWAYデビュー。現在もミュージカルを中心に、ストレートプレイ、TV、映画、 単独LIVE『NIROCK』等でも活躍中。

■Bumpy Lens これまでのゲスト(出演順、敬称略)

中川晃教 シンガーソングライター、俳優
藤田俊太郎 演出家
ムーチョ村松 映像演出クリエイター
前田文子 舞台衣装家
伊礼彼方 俳優
桜木涼介 振付師
小野田龍之介 俳優
宮内宏明 ヘアメイクプランナー
小山光 建築家
前田清実 振付家
高橋亜子 脚本・作詞・訳詞・翻訳
落石明憲 演出家・舞台監督
早霧せいな 女優
三浦涼介 俳優
​廣瀬友佑 俳優
石丸さち子 演出家・劇作家
百名ヒロキ 俳優

■開催概要

日時 2019年7月29日(月)19:00-20:30 *18:30開場
会場 goodoffice有楽町 *東京交通会館6階
料金 全席指定 5,000円 スタンディング 3,000円 (税込)
予約 7月9日(火)12:30pmより専用ページにてお申込み受付スタート *先着順クレジットカード事前決済
協力 ショウビズ「グーテンバーグ!ザ・ミュージカル!2019」http://www.show-biz.jp/gutenberg2019/

お問い合わせ theatre.at.dawn@gmail.com

<特設ページ>
https://bumpy-lens015.peatix.com/

■主催:夜明けの劇場 Theatre at Dawn

東京・丸の内を拠点にカフェ空間を利用した朝活コンサートやライブイベント、劇場やさまざまな舞台・ライブ公演とコラボした観劇会・体験イベント等を都内各地でプロデュース。また、観客コミュニティ「ミューケン」を運営し、劇場の魅力を伝えるための様々なプロジェクトを展開している。
http://www.theatre-at-dawn.tokyo

ー 代表 平野美奈 Mina Hirano
札幌市出身。米国ハイデルバーグ大学卒(人類学専攻 スペイン語副専攻)。外資ファンドでの丸の内秘書(7年)、街づくりに関わる企画運営会社でのディレクター(3年)を経て独立。Theatre at Dawn, llc(シアター・アット・ドーン合同会社)設立後は子供の頃から好きだった舞台鑑賞を通じ、街と劇場をつなぐ企画やカフェ公演・イベント・コミュニティの運営など、ますます活動の幅を広げている。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
映画・演劇・DVD
関連リンク
https://bumpy-lens015.peatix.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Theatre at Dawn, llc

3フォロワー

RSS
URL
http://theatre-at-dawn.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区有楽町2-10-2 東京交通会館6F リーグ有楽町
電話番号
-
代表者名
平野美奈
上場
未上場
資本金
1万円
設立
2018年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード