建設業界を変えるワンクリック受発注。原状回復リフォームの「REMODELA」がスマホアプリを公開

リフォームの依頼者と建設職人を直接つなぐマッチングアプリ

FURUEL株式会社

原状回復リフォームサービスのREMODELA(リモデラ )がリニューアルをして2020年2月1日よりサービス開始しました(https://www.remodela.jp
REMODELAは、リフォームの依頼者(不動産オーナーや不動産管理会社、以下「施主」)と、建設職人をつなぐマッチングサービスです。施主はWEBサイトからリフォームが依頼できるため、費用と手間を削減することができます。建設職人は営業や現地調査をすることなくアプリで仕事を受注できるため、業務効率が上がり、収入UPが見込めます。

  • 【施主】アナログなリフォーム依頼をWEB上で完結させる

これまで施主がリフォームを依頼すると、見積依頼や工事契約、支払処理など、多くの作業に時間と手間を取られていました。

 


REMODELAを活用すれば、施主はリフォームをしたい案件の住所や施工希望日等の基本情報を入力するだけ。見積、契約、支払などの業務もすべてWEB上で簡単に操作できます。また、PC画面上で高画質360°写真を閲覧できるため、わざわざ現地に行く必要もありません。
 


見積の項目と金額を見比べながら依頼したい内容にチェックすると、リフォーム総額がリアルタイムに算出されます。内容が決まれば依頼ボタンのクリックで工事の依頼が完了します。
 
  • 【施主】プレミアムプランを新たにスタート
高い品質を求められる案件(高級賃貸マンションやデザイナーズ物件等)の場合、工事をする職人のスキルも高いレベルが求めらます。そこでREMODELAでは、新プランとなる「プレミアムプラン」をスタートさせました。

クロス単価は大阪エリアで2020年1月時点の単価設定クロス単価は大阪エリアで2020年1月時点の単価設定


REMODELAではリフォーム工事毎に品質評価を実施しており、今まで不可能だった職人の技術レベルの可視化を実現しています。プレミアムプランは高品質なだけでなく、契約相手方が当社(法人)となることで、個人契約ができない企業でも利用可能となりました。
 
  • 【職人】スマホアプリをリリース
施主がオファーを出したら、職人のスマホアプリに案件が表示されます。360度の現地写真と工事の詳細が表示されるので、職人は受注したい仕事を空いた時間に自由に選び、ワンクリックで案件を受注することができます。

  
今まで職人が仕事をするためには、元請企業への営業活動や現地調査、見積作成、請求書発行などの業務が必要でしたが、それらをREMODELAが代わりに行うことで本業に集中し、労働生産性を大きく向上させることが可能になります。またスマホから工事の完成報告をすれば即日工賃の受け取りが可能に。このような取り組みによって職人の仕事の可能性を広げます。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.furuel.remodela

※Android版のみ先行リリース、iOS版は2020年2月末頃リリース予定
  • 建設業界になくてはならないサービスへ
REMODELAが生まれた背景に、建設業界の労働人口減少という課題があります。

日本建設業連合会「再生と進化に向けて 建設業の長期ビジョン」より作成日本建設業連合会「再生と進化に向けて 建設業の長期ビジョン」より作成


労働人口減少は止められないため、これからの建設業界にはIT活用による業務の効率化が必要です。また働き方改革により魅力的な産業にすることで、若者新入職者や元職人を業界に引き入れる必要があります。REMODELAはこれらの課題解決に寄与し、建設業界の未来へと貢献します。
 
  • 今後の事業展開予定
2020年2月:大阪府下でサービス開始
2020年夏頃:東京23区でサービス開始予定
2021年頃:全国主要都市でのサービスを開始予定

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
住宅・マンション
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

FURUEL株式会社

3フォロワー

RSS
URL
http://www.furuel.co.jp
業種
建設業
本社所在地
大阪市北区西天満4-1-11昭栄ビル南館2F
電話番号
06-6766-4210
代表者名
福本拓磨
上場
-
資本金
500万円
設立
2013年10月