QunaSys、世界最高性能・最多機能※の量子コンピュータ向け量子計算クラウドサービス「QunaSys Qamuy™」のプライベート・ベータ版提供を開始

QunaSys

量⼦コンピュータのアプリケーション開発に取り組む株式会社 QunaSys(本社:東京都⽂京区、代表取締役:楊 天任、以下 QunaSys)は、この度、量子コンピュータ上で量子化学計算を行うためのクラウドサービス「QunaSys Qamuy™」のプライベート・ベータ版の提供を開始致しました。

QunaSysは、世界に先駆けた量子コンピュータの産業応用を目指し、量子化学計算を行うためのアルゴリズムエンジンの開発を行ってまいりました。


QunaSysは、令和元年度より内閣府総合科学技術・イノベーション会議の戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)「光・量子を活用したSociety 5.0実現化技術」(管理法人:量研)の研究テーマの一つ「次世代アクセラレータ基盤に係る研究開発」に参画しております。本研究テーマでは、今後重要な計算資源となる次世代アクセラレータ(イジング型コンピュータ、NISQコンピュータ、誤り耐性ゲート型コンピュータ等)を対象として、各々の得意・不得意を考慮し、適材適所で最適に活用することでアプリケーションプログラム全体を高速化・高度化するプラットフォームの構築を目指しています。この研究開発において、QunaSysは、NISQコンピュータ、及び、誤り耐性ゲート型量子コンピュータのインターフェース技術の開発を担い、主に量子化学計算を対象としたアルゴリズムエンジンの開発に注力しています。

この度、開発を進めてきたアルゴリズムエンジンの基幹部分が完成したことから、今後のさらなる機能拡充に向けたフィードバックを得ることを目的として、当該エンジンを組み込んだクラウドサービス「QunaSys Qamuy™」の試験的な提供を開始致しました。

QunaSys Qamuy™は、量子コンピュータ向けとしては世界最高性能・最多機能(※)の、量子化学計算クラウドサービスです。本ソフトウェアを用いることで、古典コンピュータ上での量子化学計算との性能比較、及び、各種アルゴリズムの性能比較等の検証が可能となります。

今年度は、プライベート・ベータ版として、QunaSysが運営する量子コンピュータの応用検討コミュニティ「QPARC」のプログラムの中で、メンバー企業への提供を開始致します。また、量子化学計算活用において既に豊富な実績を持つ国内外の材料・製薬・エレクトロニクス・自動車領域の先進企業にも、先行的に活用いただくことを予定しております。


今回のプライベート・ベータ版の提供を通じて、国内外のユーザー企業からのフィードバックを獲得し、研究開発方針に随時反映を行うことにより、開発成果の社会実装を加速してまいります。

 

QunaSys Qamuy™の詳細については、QunaSysのHPよりご確認ください。

https://qunasys.com/offer


( ※当社調べ)

株式会社QunaSysについて
株式会社QunaSysは量子コンピュータのアルゴリズム・アプリケーション開発を行っています。量子コンピュータの新しい使い方・アルゴリズムを提案し、それらのアルゴリズムを実際の材料開発に活用するためのソフトウェアの開発などを行っております。また、日本の量子コンピュータ業界のエコシステム形成にも取り組んでおります。

 

【QunaSysの取り組み】

  • 量子コンピュータ向けアルゴリズムの開発(自社単独・共同開発)
  • 量子化学計算向けクラウドサービスQunaSys Qamuy™の開発
  • 量子技術に関するメディアQmediaの運営
  • 量子コンピュータ勉強のための無料教材提供サイトQuantum Native Dojoの運営
  • 量子コンピュータの応用検討コミュニティ「QPARC」の運営

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
パソコンソフトウェア
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社QunaSys

19フォロワー

RSS
URL
https://qunasys.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都文京区白山1-13-7 アクア白山ビル9F
電話番号
-
代表者名
楊 天任
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年02月