【大阪発】保護猫カフェが挑む「美味しい支援」第二弾|希少豆マチュピチュコーヒーと猫モチーフタルトで猫たちを救う!
「飲む・食べる・救う」保護猫カフェの挑戦。上町珈琲と共同開発の本格ディップコーヒー&人気タルト店が今回のためだけに創作した限定猫タルトをCAMPFIREで販売開始!
大阪市天王寺区で譲渡型保護猫カフェ「ねことカフェ|大阪天王寺店」を運営する一般社団法人 和(代表理事:梅本)は、2025年9月18日20時よりクラウドファンディングサイトCAMPFIREにて、新プロジェクトを開始致します。

今回のプロジェクトの挑戦は、昨年好評だったディップスタイルのコーヒーをスペシャルティコーヒーと呼ばれるマチュピチュの豆をふんだんに使った第2弾となります。


大阪上本町で80年の歴史を持つ「上町珈琲」と共に開発した希少なマチュピチュ豆のディップスタイルコーヒーと、天王寺の人気タルト店が作る猫モチーフの限定タルトをご用意。

今回のプロジェクトを通じて「なにげない日常の一息つく1杯やスイーツを楽しむことが、そのまま猫たちの未来につながる」仕組みを目指しています。
※事前にお気入り登録して頂ける方が多いほど、更にたくさんの方々に知ってもらうことができますので詳細からぜひご協力下さいませ!
本気で追求した「保護猫カフェ発の一杯」

保護猫カフェだからといって、味に妥協は一切していません。創業80年を誇る老舗『上町珈琲』様の力強いご協力もあり、支援のためではなく「美味しいから飲みたい」と思える、スペシャルティコーヒーに仕上がりました。
白猫と黒猫をかたどった特別なスイーツタルト

同じ天王寺区にある小さなタルト-S-様が、今回のプロジェクトのために白猫・黒猫をモチーフにしたタルトを特別に創作。

人気満足度の高いモンブランやチョコなど、見た目も味わいも華やかなラインナップをご用意しております。
お届けはコーヒーとは別に冷凍(クール便)で全国発送が可能で、贈り物や自分へのご褒美としてもぴったりです。
飲んで応援!食べて応援!それが猫たちの今と未来を守ることに繋がる強力な支援の仕組み

今回のプロジェクトも前回と同様にコーヒーやスイーツの売上げの一部(商品仕入れ送料+手数料の残金)は、保護猫たちの医療費等の運営費用に充てられます。
楽しみながら応援できる支援の形を提供していくことで、これまで猫を取り巻く社会課題を知らなかった方々にも興味、関心を持って広く知ってもらうキッカケにも繋がります。
代表コメント
「支援だから味は二の次、ではなく、欲しいと思える商品や品質の高いものをお届けしたいと思っています。それが長期的に活動を支える大きな力につながるからです。コーヒーを淹れるひとときが、タルトを一口食べる瞬間が、猫たちの未来を支える一歩になれば嬉しいです。」
(『ねことカフェ|大阪天王寺店』代表 梅本健一)
プロジェクト名:コーヒーでつなぐ優しい未来|スペシャルなマチュピチュコーヒー×猫タルト
実施期間:2025年9月18日(金)20時〜10月16日(木)迄
実施場所:CAMPFIRE上で実施
URL:https://camp-fire.jp/projects/868179/
会社概要:一般社団法人 和/保護猫カフェ『ねことカフェ|大阪天王寺店』
※CAMPFIRE上でのアカウントは里親募集サービスを提供している「ぽちとたま」となっております。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像