プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

跡見学園女子大学
会社概要

東京都の「大学等と連携した観光経営人材育成事業」(公募事業)で跡見学園女子大学申請の事業が採択されました!

跡見学園女子大学

東京都が公募実施する「大学等と連携した観光経営人材育成事業」で、跡見学園女子大学(文京キャンパス:東京都文京区大塚1-5-2/新座キャンパス:埼玉県新座市中野1-9-6)が申請した下記の事業が採択されました。採択された事業は、「コロナ禍での観光の未来を考える:インバウンドのセカンドステージでの課題と人材育成—ジェンダー、異文化理解、ハラル対応」プロジェクトです。
【事業期間】
令和3年9月1日から令和6年3月31日まで
※各年度の予算が可決された場合に確定
【事業総額】
30,000,000円
【担 当 者】
<代 表 者>笠原 清志(学長、マネジメント学部教授)
<担当責任者>塩月 亮子(観光コミュニティ学部教授)
<担 当 者>篠原 靖、土居 洋平、中西 哲、小関 孝子、新垣 夢乃(以上本学教員)、他大学研究者、企業関係者多数参加
【事業概要】
アフターコロナ社会において新たな観光のあり方に対応できる観光人材を育成するため、
1)コロナ禍における観光業界の現状と課題、都市観光の未来展望
2)女性活躍推進、多文化共生をめざす社会における観光課題への提言
3)ムスリム観光客の増加を見据えたハラル対応の解説と戦略
の3つの視点をベースに、主に観光事業者および地域観光従事者を対象に講座(年11回)、ワークショップ、シンポジウムを開講する。

観光業界は、コロナ感染の拡大により深刻な状況になっています。しかし、アフターコロナにおいて、インバウンドのセカンドステージへの準備もスタートしています。そこにおいては、産学連携による実務人材の育成、島嶼やナイトライフ観光の重要性が指摘されるとともに、ジェンダー(男女の社会的性差)、異文化理解、ハラル対応といった新しい課題が問題となっております。本学のプロジェクトは、これらの課題の解決に寄与する人材の育成を目指すものです。今回、東京都の人材育成事業に採択されたことは、跡見学園女子大学観光コミュニティ学部の今までの実践が評価されただけでなく、今後の教育・研究にとっても大きな意味があるものと考えております。

今回のプロジェクト採択を契機に、観光業界・企業との連携を強め、新しい観光教育の未来を開きたいと思います。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
学校・大学旅行・観光
位置情報
埼玉県新座市その他
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

跡見学園女子大学

2フォロワー

RSS
URL
https://www.atomi.ac.jp/univ/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都文京区大塚1-5-2 跡見学園女子大学
電話番号
03-3941-7420
代表者名
小仲信孝
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード